たっつう真上純米 生原酒村井醸造茨城県2025/1/29 9:10:552025/1/29他所酒33たっつう2杯目は真上。 思ってた以上に苦味が先に来る1杯。 前に飲んだ森嶋とよく似た味わいかな?? 真上の他のお酒も飲んでみたいですね🙆♂️
おうどんパン真上特別純米 直汲 生原酒村井醸造茨城県2025/1/26 6:33:242025/1/26いばらき地酒バー家飲み部49おうどんパンいばらき地酒バーその2 真上のこれはしばらくぶりです お味としては甘さが来てからそれを上回る酸味がグワッと来ますねぇ POPの「大人のラムネ」に偽りなし! やっぱこれは美味いわぁ…
MICHI真上Regular 日本晴100%純米原酒生酒村井醸造茨城県2024/11/18 14:38:5929MICHI新しくできた銘柄とのことでした。度数が高く、甘口であることは確かですが、少しの重厚さと苦味が印象的でした。
bap真上純米ひやおろし村井醸造茨城県2024/10/12 10:51:412024/10/12外飲み部49bap10月イベント月間2週目 ”シン・いばらきメシ総選挙2024” パクリ感半端ないローカルグルメイベント 県内市町村がローカルグルメを出品して競い合う新企画 県の酒造組合も出店して応援とあらばこちらも応援 バナナとダイン ひやおろしながらフレッシュな感もある 甘さは控えめで爽快スッキリ グルメは丼物、麺類、カレー、スイーツなど、ツマミが少ないのが気になるが、それもまたよし… 芝生に座ってじっくりチビチビと 青空と酒はよく合う
大字なば真上Casual Modern純米原酒生酒村井醸造茨城県2024/9/12 23:44:242024/9/1125大字なばシュワシュワの微細なガスと共に林檎の甘味が広がり、後からゆっくりと米の旨味がやって来ます。後口は爽やか。
ヒロ真上直汲生原酒特別純米原酒生酒村井醸造茨城県2024/8/27 11:36:112024/8/24吟の杜外飲み部108ヒロ☀️ 甘酸っぱい。 キリっとした酸味と少しの甘味が酸味を抑えていいバランス⚖️ 甘味が引き立て役になっている😶🌫️ 後味すっきりできれもいい👍
はせゆき真上山田錦特別純米原酒生酒村井醸造茨城県2024/8/27 3:12:422024/8/24吟の杜18はせゆき今回は4種、3杯目 甘旨しっかり、日本酒度-22だけど酸度があるので、甘ったるさはない、美味しい