Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"リンゴ"な日本酒ランキング
"リンゴ"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
11位
3.59ポイント
豊の梅
高木酒造
高知県
387 チェックイン
リンゴ
フルーティ
ラムネ
パイナップル
ガス
トロピカル
酸味
さわやか
爽やかで程よい甘さに、 ちょっぴりシュワ感。 スッキリ切れるので、 食事にも合わせやすい。 酒米は高知産吟の夢、 精米歩合は60%
ワイン樽で熟成された日本酒は本当にラフランス…美味しいです^_^
狂ったサラダ館こと、とめ河酒店さんで購入したお酒。 米は愛媛の松山三井。 フレッシュでガス感あり。 全体的にドライな印象だけど蔵元や酒屋さんが言う通りイチゴっぽい風味感じる。 改めて飲むと甘さは控え目
12位
3.49ポイント
名倉山
名倉山酒造
福島県
847 チェックイン
リンゴ
メロン
フルーティ
パイナップル
ジューシー
甘味
酸味
綺麗
体調不良が続き久しぶりの日本酒 このお酒ものすごいおいしい😊 久しぶりの酔い心地が気持ちいいです😊
微発泡でフルーティー。思った以上に甘い。 これめっちゃ好き。フルーティーで甘旨で微量に苦味。 名倉山何飲んでもハズレ無しやね。 今まで飲んだ名倉山の中でも一番好みかも? 2日経つとガスはまだまだ残ってるけど苦味増した様に感じる
純米吟醸しぼりたて無濾過生原酒🍶Code-N 新-NEW りんご系🍎爽やか✨ちょい甘めのシードル。平皿だと辛くキレる。甘め真鯛頭煮と合わせると辛くスッキリ。 海と@高田馬場 20231222
名倉山を買えるお店
美好屋酒店
楽天市場
名倉山
Code-N
「渚」
純米吟醸生
720ml
【日本酒/福島県/
名倉山
酒造】【要冷蔵商品】
1,925円
13位
3.47ポイント
佐久乃花
佐久の花酒造
長野県
1,351 チェックイン
リンゴ
酸味
ガス
辛口
旨味
フルーティ
甘味
苦味
香りフルーティ♪甘い柑橘🍊系かな…長野酒🍶に多い酒米は、ひとごこち♪程よい苦味の甘苦…原酒ならではのフルボディなイメージ。お刺身を肴に…ちびちびやってます♪しかし、長野酒🍶は、旨い😋なぁ…ハズレ無し…
🐈🐾 今日の0️⃣次回ラスト オススメの裏佐久❣️ コレ好き😘 お店出たくなーいってくらい美味しいお酒ばかりだった🎶 また来まーすo(。>ᴗ<。)o︎♬❤︎
2023年6月3日 松山市の和酒 さとうにて。 新入社員を連れてお気に入りの店で 酒を飲む。6杯目は佐久乃花の夏酒、 裏佐久乃花。甘旨系だが、ガス感と しっかりした酸味で爽やかな味わい。 〆サバのガリ和えとともに美味しく 頂いた。
佐久乃花を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
佐久乃花
純米吟醸
無ろ過
直汲み
720ml/
長野県
佐久の花酒造【
4141
】【
日本酒
】【
要冷蔵
】【
バレンタイン
贈り物
ギフト
プレゼント
】
1,815円
佐久乃花
(さくのはな)純米吟醸
39-87
直汲み
生
DRY
720ml/
長野県
佐久の花酒造【
5903
】【
日本酒
】【
要冷蔵
】【
バレンタイン
贈り物
ギフト
プレゼント
】
1,815円
14位
3.46ポイント
きのえね
飯沼本家
千葉県
547 チェックイン
リンゴ
ガス
フルーティ
フレッシュ
酸味
甘味
さわやか
パイナップル
りんごのような香り、飲みやすい。ジューシーな味わいで美味しいです。
香りは薄いセメダイン?飲み口は、フレッシュ!若干のピチピチ感…後味のキレッ!酸味と苦味のバランスが良いね😊開栓初日の方がよりフレッシュに感じました。精米歩合65%お米の旨味も良いですね♪原酒なので、どっしり芳潤旨口な純米酒です。千葉お酒旨いな〜…
とても華やかな香り。心地よいガス感、フレッシュでジューシー。甲子らしいしっかりとした甘さも変わらず。
15位
3.43ポイント
いきおいまさむね
丸世酒造店
長野県
110 チェックイン
リンゴ
こってり
甘味
穀物
ワイン
金紋錦とひめのもち。 地域の乳酸菌使用。 酸味と旨味のコクがまろやか。わりと中口か。
勢い良すぎて栓が吹っ飛んだw 適度な辛みもありながらシルキーで濃厚な味
香りは控えめながらやや甘く、口当たりは甘く、穀物の雑味と酸味を感じる。後味に甘さが残る。 アルコール度 16度 日本酒度 -8 酸度 1.7 星⭐️⭐️⭐️ ◆蔵元より 勢正宗 Summer carp は、夏の時期から販売する限定商品です。蔵の隣町、飯綱町の契約栽培の良質な酒米(ひとごこち)と長野県産のもち米を使用し、長野県で開発した酵母で地元の人たちで造りました。清涼感のある味わいが特徴の旨口スッキリタイプのお酒です。信大クリスタルを使用した浄水器を使用。
16位
3.37ポイント
豊盃
三浦酒造
青森県
4,208 チェックイン
リンゴ
旨味
フルーティ
苦味
酸味
甘味
スッキリ
華やか
初『豊盃』以前から呑みたかった一献♪香りは、あまりないかな?しかし、呑み口甘めからの、キレっ!美味しい😋ねぇ…流石です!料理にも合う合う♪いつもの居酒屋で!
春限定酒。 ラベルのイメージ通り、 華やかな香りに、 爽やかな味わい。 スッキリした後口。
( ´ ▽ ` )🍶🍶🍶🍶 本日は青森の豊盃を初めて頂きました😀 穏やかな香り、スッキリとした飲み口、お米の旨み、キレも良い🤔何にでもあいそうな万能酒の様な感じがします😚美味しいお酒でした😍
17位
3.34ポイント
渓流
遠藤酒造場
長野県
581 チェックイン
リンゴ
甘味
フルーティ
濃厚
酸味
旨味
冷酒
スッキリ
嫁さんの誕生日🎂のお祝い🎉に…子供達とわちゃわちゃ晩ご飯♪香り甘酒の様な甘い香り♪呑み口も甘くて呑み易いなこりゃ!新たな需要の創造に繋がりそう♪釣ってきた鯖の自家製〆鯖と手作り春巻きを肴に楽しく呑んでまぁす〜♪
最近、にごり酒が飲みたい呑みたい、と思っていました😆 昨日お店で見かけて、今日買いに行き、明日開栓…のはずが待てずに今日開栓して飲んじゃいましたよ😅 色んなにごり酒がありますが、こちらは純米!パチパチしゅわしゅわ&米の「旨味とやさしい甘味」がナイスです😻🎉 元々同じ酒造さんの「3倍どむ」が候補でしたが、純米に心奪われコチラに決定。十分オリは濃いですが3倍だとスゴいんでしょうね🧐
どむろくのうわずみのみを詰めたお酒。少し微発泡。濃厚な甘さだけど、最後のほう少しアルコール感強めかな…。 遠藤酒造場さんの公式オンラインショップ、健康食品やサプリメントの通販サイトみたいなフォーマットで草🤣 温度上げたほうが美味しいかも? ナッツ系やカラメル系の甘味出てくる
18位
3.31ポイント
杜來
六花酒造
青森県
186 チェックイン
リンゴ
フルーティ
辛口
パイナップル
ヨーグルト
酸味
味噌
甘味
特別純米🍶生酒✨華吹雪🌾 華やか✨、でも軽め。梨🍐からライチ。牛蒡の揚げ物に合う👍 イカ🦑とセロリのマリネなんかにもいい感じ😆ラベルは何かなぁとネットで調べたら、カモシカだった😲野ウサギとかサンショウウオとか色々あるみたい。 海と@高田馬場 20240227
米は華吹雪 リンゴみたいな甘味。円やかな甘さで綺麗な味。最後らへん少し苦辛あるけど美味しい。そこまで甘口ではないけれど口や鼻に残る余韻がかなりフルーティー。 少しパイナップル🍍も感じる 杜來いろいろ飲んでみたいなと思ったけど藤井寺は少し遠いので特約店増えてほしいな 酒屋さんで聞いた話だと、積極的に特約店増やす気ないみたいだけど… 3日目、パイナップル感強くなってるように思う🍍
会社を移転して 六花酒造の新ブランド😊🍶 皆さんも 機会があれば トライしてみてください😊🍶
19位
3.26ポイント
大信州
大信州酒造
長野県
3,823 チェックイン
リンゴ
辛口
旨味
フルーティ
ガス
フレッシュ
甘味
苦味
香り澄み切った甘いフルーティ!呑み口程良い甘味、非常に呑みやすいなぁ…お米の旨味の余韻が残る、こりゃ旨い😋蕗のとうと、しめじの天ぷらを肴に…ちびちびやってます♪長野酒🍶は旨い😋
ジューシーな味わいに、 大信州ならではの華やかな香り。 契約栽培米の金紋錦を、 精米歩合49%で。
コロナ禍などで、 先行き不透明な世の中に、 光が差すよう願いを込めた一本。 リンゴを思わせるフルーティーな香りに、 かすみ酒ならではの穏やかな甘さ。 肉料理に合わせやすいと思います。
大信州を買えるお店
美好屋酒店
楽天市場
大信州
夏のさらさら純米吟醸
720ml
【日本酒/長野県/
大信州
酒造】【冷蔵推奨】
1,870円
大信州
手の内
純米吟醸無濾過生原酒
720ml
【日本酒/長野県/
大信州
酒造】【要冷蔵商品】
1,980円
20位
3.24ポイント
甲子
飯沼本家
千葉県
3,753 チェックイン
ガス
リンゴ
フレッシュ
フルーティ
酸味
甘味
ジューシー
さわやか
いただきものの立春朝搾り♪今年は、天覧山も楽しみましたが、蔵の特徴が出るね。甲子は、香りフルーティ…甘いねぇ…シュワシュワ感、微発泡、フレッシュな証。このままちびちびやっても良いねぇ♪美味しい…来年も呑みたいな♪
自宅にて。 初めての甲子、先日友人から頂きました‼️ 香りが華やかで、口に含むとピチピチとした発泡感とフレッシュさがあります。爽やかさと甘旨酸味を感じスッキリキレていく呑みやすいお味でした。
油粘土、青りんごのような匂い。 桃シロップと微発泡から米の旨味が感じられ少しの酸味と少しの苦味。はじめにくるインパクトある甘さから辛みに移行する感じ。染み渡る。うまい。 蔵まで直接買いに行きたい
甲子を買えるお店
酒専門店 知多繁 楽天市場店
楽天市場
甲子
純米うまから 磨き八割 720ml【千葉県酒々井町 飯沼本家】
1,210円
甲子
(きのえね)純米大辛口ひやおろし 720ml【千葉県酒々井町 飯沼本家】
1,430円
1
2
3
こちらもいかがですか?
愛知県の日本酒ランキング
宮城県の日本酒ランキング
滋賀県の日本酒ランキング
"柔らかい"な日本酒ランキング
"透き通る"な日本酒ランキング
"スイスイ"な日本酒ランキング