Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"安定"な日本酒ランキング
"安定"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
11位
3.20ポイント
冩楽
宮泉銘醸
福島県
11,887 チェックイン
メロン
フルーティ
旨味
バナナ
酸味
バランス
苦味
安定
自宅にて。やはり美味しい瀉樂。 お米の甘さが感じられらお酒で、その甘さが上品である。鼻から抜ける感じがフルーティで華やかな印象があります。選んで間違いのない逸品ですね。
ラムネ、サイダーのような匂い。 ジューシーでクドい味が主張せずうまい!パイナップルのような甘さから微発泡、酸味がきて米のうまさから少しの苦味でキレ。こりゃうまい。
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ🍶🍶🍶🍶 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 夏に購入したのですが今頃正月だということで開栓。旨いお酒にありがちな、香りは穏やかでずが、口の中で香りと旨みは華やか。 今年は47都道府県のお酒を飲むのを目標に頑張ってまいります🙇
冩楽を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
【受注発注商品】【入荷次第発送】デスター×冩樂 楽しみを掴め(白)冩樂 純米大吟醸 うすにごり
720ml
化粧箱付 Youtuber サワヤンコラボ
しゃらく
写楽
25,000円
【受注発注商品】【入荷次第発送】デスター×冩樂 楽しみを掴め(黒)冩樂 純米大吟醸
720ml
化粧箱付 Youtuber サワヤンコラボ
しゃらく
写楽
25,000円
12位
3.18ポイント
剣菱
剣菱酒造
兵庫県
405 チェックイン
熱燗
カラメル
紹興酒
旨味
昔ながら
常温
安定
濃厚
乳酸、熟成香。 甘い熟成した感じの飲み心地、マロン、素焚糖、カラメル、まろやかな感じからまとまり良く、舌の奥まで行ってからのアルコール感も心地いい。苦味がくるか?アルコール感がくるか?でどっちも主張しないで終わる感じ、うまい! 上級剣菱はもっとすごいのかな。飲んだあとだと瓶が輝いて見える。 温めると味の広がりがすごくなる。旨味が舌を刺激し苦味まろやか。おいしい。ベロベロ
濃醇旨口。ほんのり黄金色。冷酒だと米を食べているような芳醇さ。燗すると旨みがふくらみ、やわらかい味わいに。つまみなしで飲める酒。この酒、好きです。
カルダモンハイボール
13位
3.18ポイント
飛露喜
廣木酒造本店
福島県
7,091 チェックイン
バランス
旨味
苦味
フルーティ
綺麗
安定
甘味
酸味
香り清々しいフレッシュな柑橘系?甘旨😋な呑み口からの後味の程良い苦味…キレっ!食中酒🍶として良いが…前回同様、個人的には、苦手なお酒🍶他のスペックの飛露喜も呑んでみたいなぁ…
穏やかな吟醸香。 スッキリ切れるので、 食中酒にも向いている。 もちろん単体でも。 万能タイプです。
ちょっと時間経っちゃったかな?冷蔵庫で眠ってた飛露喜!開栓♪爽快な柑橘系の香り、呑み口から苦味強目の甘苦….んっ!想像していたお酒🍶と違い辛口?こういうお酒🍶なのかな?淡麗辛口?んぅん〜食中酒🍶ならありかな…個人的には、苦手…
飛露喜を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
前掛けシリーズ!
『 飛露喜 』
4,070円
14位
3.15ポイント
柏盛
片山酒造
栃木県
94 チェックイン
飴
ピリリ
クリーミー
鮮烈
アル添酒 酸もそこそこあり意外と飲みやすいけど、やっぱり 原酒らしくしっかりした旨味で、一合飲めばしっかり酔う
今夜飲んだのはこのお酒です。 原酒は重ったるい感じがするのであんまり好きな方ではないのですが、流石に原酒をウリにする蔵だけのことがあります。甘味も旨味も十分。トゲがなく滑らかでコレは美味しいですね。゚(゚´ω`゚)゚。 ツマミは常夜鍋です。 ホウレンソウ大好き❤
出来立ての新酒。地元のお酒。まあまあ。
15位
3.13ポイント
京姫 匠
京姫酒造
京都府
157 チェックイン
ゴクゴク
スッキリ
フルーティ
甘味
力強く濃厚な味わい。トロリとした口当たり。
伏見酒フェスへ行ってきました。 そこで飲んだお酒で特に好みだった2本を購入。 一本目は、京姫 大吟醸匠。 ハードだけど味わい深いとても美味しく好みのお酒。
口にした瞬間に鼻に突き抜ける華やかな香りと旨味。やや辛口で力強さもありながら、スッキリとした爽やかな印象を与える後味。バランス絶妙。
16位
3.12ポイント
紀土
平和酒造
和歌山県
11,292 チェックイン
フルーティ
さわやか
甘味
酸味
ガス
旨味
安定
苦味
自宅にて。久しぶりの和歌山県酒紀土。 夏酒KIDはキレッキレの鋭さがあり、爽やかなあと味で呑みやすい。少し時間を置くと甘味、酸味を感じより味わい深くなりますね〜‼️ スルスル呑んでしまわないようにじっくり味わって呑むようにしたいです‼️
2024年4月3日 自宅にて晩酌。 雛祭りに託つけて春酒を飲む。2本目は 紀土 純米吟醸酒 春ノ薫風を開栓。1本 目の仙禽とは違い澱、ガス感ともに無 く、フレッシュ&フルーティーだがや やクラシック寄りな印象。柔らかで甘 旨系、コストパフォーマンス抜群の春 酒だ。犬之舌の刺身、脂の乗った真鰺 の刺身、手巻き寿司などと合わせて美 味しく頂いた。
紀土の最高峰シリーズ無量山。 フレッシュな甘さと、 スッキリした飲み口。 バランスの良さはさすがです。 肉料理にも、魚料理にも、合わせやすい。
紀土を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
紀土
-KID- 純米酒
720ml
きっど
1,045円
紀土
KID
純米大吟醸 Sparkling 生酒
360ml
きっど
スパークリング
1,100円
17位
3.09ポイント
空
関谷醸造
愛知県
356 チェックイン
フルーティ
甘味
スッキリ
軽快
安定
果物
鮮烈
豊田支所
飲みやすい
飲みやすくめちゃうまかった!好きな味
空を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
<予約品・2024年5月11日入荷予定>蓬莱泉【純米大吟醸】
「空」
生version〔生酒〕1800mlギフト
御歳暮 御年賀
9,790円
18位
3.07ポイント
あぶくま
玄葉本店
福島県
536 チェックイン
旨味
甘味
バランス
辛口
柔らかい
安定
酸味
スッキリ
力強いお米の旨み。 アル添ならではの香りは、 さすが鑑評会出品酒の華やかさ。 スッと切れて飲み口も抜群。 アルコール分は17度と高め。
お初の銘柄。 大阪のかどや酒店で購入。 旨辛がファーストインプレッション。 鍋島に近い印象を受けるもの、ガス感無し。 丁寧な味わいで、ほっこりする感じ😙
はせがわ酒店オンラインにて購入。 500mlで一升瓶ほどの値段のする出品酒ですが、それゆえに旨い!という期待感でいつも飲んでます。 アルコール分17度。精米歩合40%。 一発目はやや辛口のしっかりした味わい。 バランスはとても良い感じ。 では、よくあるリンゴとかブドウとかパインとか、そういうフルーティな感じでは一切無い。 華やかさはないが、食中酒としてひたすら食材に合わせて「旨い」と言わせるお酒。 あともう一口。もう一口と口に運ぶうちに、気がつけば無くなっている。 大変美味しゅうございました!(^O^)
あぶくまを買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
あぶくま
純米吟醸 山田錦
720ml
日本酒
玄葉本店
福島県
1,925円
あぶくま
特別純米
1800ml
日本酒
玄葉本店
福島県
3,080円
19位
3.06ポイント
明蜂 㐂久盛
信州銘醸
長野県
32 チェックイン
芳醇な香りで日本酒感満載。 呑み口は割とさわやか。 やや辛口か。 ほのかな酸味と濃厚な旨味。 ★2.5/5
生酒🍶 長野上田鉄道旅🚃3日目 さらっと。甘口でもベタつかない。ちょいフルーティ。桃系🍑カツ丼で酸も感じられてうまい😋なんか落ち着くお店で猛暑でダウンしていた体を休ませてもらえました👍また訪ねたいお店です✨ 大衆食堂三友軒@別所温泉 20240907
芳醇清酒🍶 長野上田鉄道旅🚃3日目 上田から上田電鉄別所線🚃で別所温泉へ♨️男はつらいよ第18作の舞台で映り込んでいた食堂でランチ。 ツンとくる香り。でも甘めでガツンではなく優しい。適度な熟成感。野沢菜と合う。野沢菜の塩辛さを和らげる。とりもつ(砂肝)、煮豚も旨い😋なんか隠れた名店を見つけたみたいで嬉しい😆 大衆食堂三友軒@別所温泉 20240907
20位
3.05ポイント
開運
土井酒造場
静岡県
2,555 チェックイン
旨味
メロン
フレッシュ
スッキリ
甘味
酸味
辛口
フルーティ
前から呑みたかった一献…薄い琥珀色、甘いフルーティな香り…甘味強めの甘苦。マグロ赤身刺し、鯖塩焼きを肴に、ちびちびやってます♪そのまま呑んでも旨いが、食中酒でも有りだなぁ…赤磐雄町呑んでみたいなぁ…こりゃクオリティ高いは!旨し♪
(  ̄▽ ̄)🍶🍶🍶🍶 静岡県お酒で初めての開運です。 だるまのラベルでジャケ買いしたした。 すっきりと飲めて後味は純米らしく、キリッとしていて、美味しい。
今日は開運を😆 すでに酔ってるから、感じた事だけをwww 香りはフルーティーで味わいは甘旨ジューシーで綺麗な酸味のフェードアウト👌苦味はなし😆👍 妻に日本酒買って貰えるか心配だけど日々の努力を積み立てて買ってもらうぞ‼️ って毎月やってる事をやるだけなんだがwww とりあえず来月の小遣いは現金で本当にお願いします🙇♂️
開運を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
開運
特別純米
1800ml
日本酒
土井酒造場
静岡県
2,970円
開運
純米 招き猫 雄山錦
1800ml
日本酒
土井酒造場
静岡県
3,056円
1
2
3
こちらもいかがですか?
埼玉県の日本酒ランキング
香川県の日本酒ランキング
鳥取県の日本酒ランキング
"コーヒー"な日本酒ランキング
"トロピカル"な日本酒ランキング
"スパイシー"な日本酒ランキング