Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"ハーブ"な日本酒ランキング
"ハーブ"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
1位
4.98ポイント
翔空
LAGOON BREWERY
新潟県
145 チェックイン
ハーブ
メロン
ブドウ
いちご
洋梨
ワイン
ガス
さわやか
タカシマヤ日本酒祭で購入。 所謂クラフトサケと言われるお酒。原料は米麹のみ。 白麹で甘酸っぱい。甘酸っぱいけど結構果実的なフルーティーさあって他の白麹使ったお酒よりも好き。
LAGOON BREWERYの翔空 森のSAKE 〜クロモジどぶろく〜。クロモジというハーブが混ざっているそうで、確かに匂いはどぶろくぽくない。アロマ?の匂いなのだろうか。新しい感覚のお酒。
今晩は、2本目を開栓です💪 翔空 酔いどれメロン 2023BY🍈🍈🍈 クラフトサケで頭角を現してきているLAGOON BREWERYさんを漸く家で初開栓となります✨ まず上澄から。立香はメロン🍈は感じるのですが焼き菓子のあま〜い匂いがします🍪 飲み口も プリン🍮のカラメルやビターチョコ🍫のリキュールを飲んでいるみたいです😋 どぶろくの澱をしっかり混ぜるとすりつぶしたお米の舌触りとクリーミーさがプラスで先程の甘口リキュールは少し優しいなりますがまあ甘いです。デザート酒なのですがソーダとかで割ると美味しそうなのでためします🙌
2位
4.59ポイント
有加藤
冨士酒造
山形県
102 チェックイン
ハーブ
マスカット
まったり
華やか
上品
ラム
好み:★★★★☆ ・冷 酒:★★★★☆ ・冷 や:ー ・ぬる燗:ー ・熱 燗:ー 🍶香り 落ち着いた花の甘い香り 🍶味わい 口当たりは上品な甘みとほのかな酸味 後味はスッキリ、爽やかな印象 🍶お供 板わさ、刺身(タコ)、ソデイカ海苔塩、ウルメ干し、鯖味噌(缶詰) 🍶購入額 ¥1,350ぐらい💦
飲みやすすぎ、でも日本酒の旨みをしっかり感じる。
わ!山形県だ!好き!!!! 甘重さがある最初から! 飲み進めたら辛さもでるかな? ちょっと微発泡さもあるの!それが辛い? しっかりしてる! 飲み進めてもフルーティー!好き!
有加藤を買えるお店
木川屋 山形の地酒専門店
Amazon
栄光冨士/冨士酒造
有加藤
あり かとう 蔵出限定 純米吟醸酒
1800ml
日本酒
2,444円
3位
4.56ポイント
遥香
末廣酒造
福島県
75 チェックイン
ハーブ
フルーティ
桃
飲んだ記録用です🍶📸
★4.0
はるかさん…
4位
4.51ポイント
寧音
白藤酒造店
石川県
59 チェックイン
ハーブ
優しい
さらり
軽快
2020/07/26 アルコール度数13%。 軽い軽い。
飲んで応援📣北陸酒 今回は奥能登の白菊の姉妹銘柄の寧音(ねね)をいただきます それでは心して 香りは穀物由来のコク甘×上品でキレイな酸 口にしても香りのイメージとピッタリ一致 ほどよい甘旨と上品な酸がベストマッして激ウマァ〜 食事に優しく寄り添ってくれます中でも和食との相性バッチリ👌 加えて13度と低アルでもあり、スルスル入ります 一升瓶で買って正解 大事に大事に飲みます…
ログ
5位
4.45ポイント
LIBROM
LIBROM
福岡県
113 チェックイン
レモン
ハーブ
ジュース
いちご
ガス
甘酸っぱい
さわやか
栗
今日は暑かったですね🥵 こんな日は今話題のクラフトsake‼️ 日本酒に分類されませんがね😅その他醸造酒‼️ まあチューハイ?カクテル?低アルなんでジュースみたいですね🍹たまにはこういうのもアリ👍スッキリしてて暑い日には揚げ物と一緒にいきたいですね😋 まあでもコスパはあまり良くないんで、次は無いですね😅
今晩は、2本目を投稿します。先日福岡博多にプライベート遠征をした際にLIBROMさんの新作です✨ BATON TOUCH No.3 甘夏と和ハッカ お米と和ハッカをLIBROMさんが無農薬、無肥料で作られたお酒🍶 柑橘系の爽やかな香り、瓶内2次発酵のガスが心地よく後口の和ハッカの苦味と辛味あってスッキリ飲みやすいです😋😋😋 ジュースみたいですがこれはこれで美味しいですね
今晩は、2本目を投稿します。 LIBROM × UNITEDARROWS × 浜田屋酒店 スムージーサワーサケ バナナ🍌🍌🍌 LIBROMさんのどぶろくの製法に国産バナナを大量投入されたスムージーサワーサケというクラフトサケですね☺️ まずは上澄み液からですが香りと酒質は梅酒リキュールを頂いている感覚ですが後口にバナナ🍌がどっと迫ってくる感じです。 沈殿層としっかり混ぜるとどぶろくのどろっとした酒質に様変わり。クリーミーさとボリューム感が全面にくるのですが変な拗さは全くなくバナナ感も大人しめでサラりと飲めてしまう一品です😋😋😋
LIBROMを買えるお店
酒専門店 知多繁 楽天市場店
楽天市場
リブロム
すもも クラフトサケ 生酒
500ml
【福岡県福岡市 LIBROM】
2,860円
リブロム
大和橘 クラフトサケ おりがらみ生酒
500ml
【福岡県福岡市 LIBROM】
2,860円
6位
4.20ポイント
湖濱
佐藤酒造
滋賀県
97 チェックイン
ハーブ
レモン
ロンドン酒チャレンジ2019 純米酒部門 最高位「プラチナ賞」受賞酒 やわらかな口あたりと芳醇な米の旨みがある“芳醇旨口“のお酒。お肉やチーズ、タレの効いたお料理などと一緒に楽しめる食中酒に仕上がってます。
滋賀地酒の祭典in大津 2025④ 佐藤酒造・湖濱ブース。 今回は全部山田錦使用のお酒を揃えてた。 ◉湖濱 純米吟醸酒 無濾過原酒生酒 フルーティな香り。ほんのりビターなチョコ感と芳醇な旨味。これ好きなタイプだったな。 ◉湖濱 特別純米酒 スタンダードな定番酒。ふなずしの料理屋さんなどによく置かれているみたい。食中酒。 ◉純米吟醸 生乍自由 読み方は「うまれながらじゆう」と読む。生酒。リンゴ酸高産生酵母使用してるって言ってたかな。果実味感じる心地よい酸味。 梅酒や中身は吟醸酒だけど青色のお酒も造ってる。
カツオに合わせて!
湖濱を買えるお店
酒舗まえたに+Tokuriya
Amazon
湖濱
純米酒 火入
1.8L
1800ml
滋賀県
佐藤酒造
日本酒
地酒
2,145円
7位
4.09ポイント
奥羽自慢
佐藤仁左衛門酒造場
山形県
119 チェックイン
ハーブ
メロン
桃
鮮烈
なかなか良い味わいである。 なんとも言い表せない入りの重厚感がある味。
9/10
山形帰省。いつもスーパーで見かける奥羽自慢ネオクラシック。 吾有事の酒造さんの定番酒のようなものなのだろうか? ずっと気になりつつ、初めて最寄りスーパーで購入しました。 メロン、バナナのようなクッキリとした吟醸香が飲んだ途端に弾けます!くどさなく酸味を感じさせながらキレていきます。 すごい😍 連休入って、ひとり飲み疲れ、今日も酒は控えようか。。。と思っていたのがどこえやら。 気づけば最後の一杯分。ラベル見返すと燗でもいけると⁉️ ギリギリセーフ❗️と燗してみると、甘やかな米の旨みが出てきた!後味は、変な言い方ですが、湿布のようw決してネガティブなケミカル感というわけでなく、体に良さそうな爽やかなハーブ感です。ハーブの湿布はやったことないですが💦 冷もお燗も美味しい、爽やかなお酒です! スーパーにこんな酒がおいているとは、シビれます⚡️
奥羽自慢を買えるお店
木川屋 山形の地酒専門店
Amazon
奥羽自慢
ゆず リキュール
720ml
1,815円
8位
3.99ポイント
名刀正宗
田中酒造場
兵庫県
27 チェックイン
@大阪高島屋 使用米は、山田錦? アルコール感満載のインパクトのあるお酒。 少し辛口の白ワインぽさもあります。 しっとりたした口当たりから始まり、最後はスパッと潔くキレていきます。 まさに名刀ですね‼️
出石焼×地酒フェアにて14
兵庫は姫路市のお酒です。 まだまだ知らないお酒がいっぱいです。 深いですね~~~ 芳醇辛口の純米酒だそうです。 超辛とありますがそんな印象ではありませんでした。むしろ甘く感じました。 偶然ですが芳醇で濃厚パターンが続きます。 フレッシュでもあります。 ずばり、美味しいです!お料理にもグットです。そして、氷が合うと思います。 ロックに目覚めた感(笑)
9位
3.85ポイント
揖斐川
杉原酒造
岐阜県
44 チェックイン
トロピカル
いちご
ちょっと氣になるやつがあったので一杯。 本醸造とは思えぬすっきりとした口当たりの良さ。美味い。
揖斐川! kino.さんから頂きました✨ kino.さん、いつもありがとうございます🙇♂️ まずは冷酒で 甘く旨い! 本醸造らしいアルコール感 続いて熱燗で アルコール感がまろやかに そして甘味と旨味が増幅🥰 めちゃめちゃ旨いです❣️ 新潟本社の原信で買った鰤刺身と共に めっちゃ合いました😋
杉原酒造さんのHP覗いてしぼりたてを予約して、こちらの銘柄が気になり注文してみました🥰 写真の4枚目のコースターまでサービスで付いてきました✨日本一小さな酒蔵の特別本醸造酒をいただきます🍶 甘い香りだけどフルーティではなく、アルコールも感じる香りです。トロッとした口当たり、結構甘みがしっかりして酸がじわじわ、そしてすっきりキレてきます。飲みやすいですね😋 二日目、変わらずの味。これは燗も美味しそう😍と思い温度変化も試してみました🤔 常温、トロミが顕著になります。甘みより旨味が強く、キレも強くなりました✨ 熱燗にすると、口当たりもすっきりして、甘みが軽くなり、酸もキレ味がよく、これはこれで美味しいです。 射美の1種類と本醸造飲んだだけですけど甘みが結構強い印象を持ちました🤔
10位
3.84ポイント
宣機の一本
白瀧酒造
新潟県
64 チェックイン
ひろがる
2020年11月6日 自宅にて晩酌。 近所のスーパーで特売品に なっていたのですかさず購入。 りんごのような華やかな香り で非常に飲みやすい。美味し。
さっぱり飲みやすい。 少し甘口
越後湯沢に旅行 旅館店主のおすすめにより、購入。 爽やかですっきりとした味わい
宣機の一本を買えるお店
上善如水 オフィシャルショップ
楽天市場
日本酒
ギフト
白瀧酒造
宣機の一本
純米大吟醸
180ml
1,100円
白瀧酒造
宣機の一本
純米大吟醸
720ml
甘口
日本酒
ギフト 純米 大吟醸 高級日本酒
四合瓶
酒 お酒 高級 日本酒高級 プレゼント 男性 冷酒 箱 贈答用 誕生日 熱燗 甘口日本酒 新潟
新潟県
魚沼
地酒
美味しい お取り寄せ 種類 美味しい日本酒 おいしいお酒
5,500円
1
2
こちらもいかがですか?
新潟県の日本酒ランキング
京都府の日本酒ランキング
長野県の日本酒ランキング
"優しい"な日本酒ランキング
"力強い"な日本酒ランキング
"華やか"な日本酒ランキング