Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
めいとうまさむね名刀正宗
22 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

名刀正宗 フレーバーチャート

タイムライン

名刀正宗しぼりたて天秤搾り
alt 1alt 2
15
ふるたさけお
硬く甘口お酒。 だがアルコール度数19もあり、冷やで口にすると甘味とアルコールの切れが、衝突し複雑な味わいになるのがある意味面白い。 とは言うもの、冷やと燗は向いておらず 思いっきり冷やすのが良い。ロックで飲む事がオススメ。 もともと濃く深い味わいなので、氷の3欠片程度で全く薄くならなずスムースに。あの衝突が仲良し旨口に変化しとても美味しい。
名刀正宗しぼりたて 天秤搾り本醸造
alt 1
96
さなD
@大阪高島屋 使用米は、山田錦? アルコール感満載のインパクトのあるお酒。 少し辛口の白ワインぽさもあります。 しっとりたした口当たりから始まり、最後はスパッと潔くキレていきます。 まさに名刀ですね‼️
名刀正宗特別純米酒 乙天(超甘口)
alt 1
22
一本義 仙介🇺🇦
兵庫県姫路市の酒です。 "超甘口"の文字にひかれて買っちゃいました。 以前これの超辛口はのんだことはありますが、なかなかのキレ者でしたな。 お、マスカットのような高貴な香りの内側から、ポヨポヨっと湧いてくる、米由来のふくよかな旨味と甘み。こいつはたしかに甘い···と思いきや、スゥーッとハッカのような辛さが入ってくる。ベシャッとした甘さは全くない。辛さありきのメリハリの効いた甘さが活きる。 温めるとどうか。 パッと甘さが広がり、辛さがパンと広がる。そのまま渋さのある辛みが駆け上ってくる。 二口目からはそのまま気持ちよく甘みと辛みがスムーズに広がっていく。 超甘口だからといってベタベタ甘いわけではなく、冷·燗とも、クールですっきりした辛味の裏打ちがあってこそ、甘みに魅力が増す。これは面白い酒。オススメ。
alt 1alt 2
17
hatahata
兵庫を旅行中に高砂市の酒屋で買ったもの。 名前のとおり熱燗で美味しい酒でした。 独特のあと引く旨味が燗酒にすることでより際立つ感じ。 適度な辛さもあって自分の好みドンピシャでした。 また飲みたいのですが兵庫に行かないと買えないのか残念。
名刀正宗特別純米 若天 超辛口
alt 1
21
一本義 仙介🇺🇦
兵庫県姫路市の酒。 車検&分解修理から戻ってきた相棒t31エクストレイルの慣らし運転がてら姫路市内をぐーるぐる。 立ち寄った姫路の某イオンで買いました。 超辛口。そしてなかなかドライ。 二口目を含むあたりで甘味が膨らむも、けっこう控えめ。 辛口も拡がり方はマイルドで、かなり淡麗な感じ。 温めるとどうか 広がるというより、舌先をくるくる回る感じの味わい。 そして、やはり甘味も辛みも控えめ。 もう少し味わいが欲しいところだが、そこはもう一度同じ蔵元の純米酒を味わってみようかな。
alt 1alt 2
14
タロウ
名刀正宗乙天のフランスラベル。 フランスでは日本酒!ってラベルよりもワインっぽいラベルの方がウケるらしい。そこで、白鷺の城という名前のお酒も作っていることからChâ​teau Shirasagiってつけたらしい。 精米歩合65%だが吟醸造のお酒 色は透明 香りは優しい吟醸香。りんごとパイナップル、仄かに麹っぽい甘い香り。 常温では甘味と酸味のボリュームがすごい。大きく丸い味がぐわっと口の中に広がる。その後旨味を包む酸味が主体となり、ゆっくりとキレる。美味しい。 燗をつける。甘味が勝つかと思ったが酸が強いため酸味と旨味が広がり燗酒でも美味しい。 酒蔵の方に聞いたら日本酒度は−10位らしいが甘さを目立たせないために酸度とアミノ酸度を高くする設計をしているらしい。 素晴らしいバランス。冷蔵、常温では文句なく美味しい。燗をつけるなら中途半端に上げるのではなく酸味が際立つとびきり燗が良い。 4号瓶で1500円位。確実に安い。 食事とも合わせやすいし何より美味しい。 色んな人に飲んで欲しい。
alt 1alt 2
20
タロウ
清く正しい日本酒 うすーく色づいているがほぼ透明。 兵庫県産の山田錦65%精米を吟醸造りで醸したお酒。料理の脇役になるお酒、とのことで脇という名前らしい。 香りは優しく白玉やお餅の様な甘い香りの中に柑橘系の果物の香りがする。 常温では優しい甘味が広がった後に酸味を感じる。あと口はスッと消えるが微かにミネラル感がある。 燗をつけると甘味が酸味を包み込み、食べ物だったらなんでもござれと言った感じで非常に美味しい。 まさしく料理と共に飲むお酒で常温でも燗でも美味しい。さっぱりした魚料理には特に合いそう。 日常に寄り添う日本酒であり、もっと知られても良いお酒だと思う。 本当に美味しい。
名刀正宗しぼりたて天秤搾り原酒生酒荒走り
alt 1
alt 2alt 3
Takashimaya (大阪タカシマヤ)
家飲み部
65
bouken
天秤搾りと言う手間の掛かる手法で絞ってるそうです。都美人も天秤搾りだっけ?書いてないけど山田錦100%で精米歩合70%だとか。本醸造か普通酒?優しさと荒々しさが共存する不思議なお酒。優しい気品ある甘さも有りつつ穀物やハーブ感も感じられる。最初はトロッとした優しい口当たりだけど後半アルコール感強め。度数高いしね。
bouken
常温に近い状態で口の中で転がすとドライフルーツみたいな甘さ
bouken
流行の味じゃないけど美味しい。ハイスペックハイパフォーマンス普通酒?
名刀正宗活性生酒生酒にごり酒発泡
alt 1
alt 2alt 3
Takashimaya (大阪タカシマヤ)
家飲み部
63
bouken
地元兵庫のお酒ですが百貨店の試飲販売でしかお目にかかれない。ホームページも無いしラインナップの全貌が謎。試飲担当の方曰く詰めたてだとの事。精米歩合も書いてないし普通酒か本醸造かも不明。ガス強めでシュワシュワ。苦みとキレの良さが印象的。
bouken
甘さは多少ある程度
1

田中酒造場の銘柄

名刀正宗白鷺の城

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。