Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

Hankyu Umeda Main Store 9F Exhibition Hall (阪急うめだ本店 9階催場)

33 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

ゆーへーだっぺさけラン射手座の天使あきちゃんわさっぷアラジン
大阪府 大阪市 北区角田町8-7 阪急うめだ本店 9FGoogle Mapsで開く

タイムライン

大雪渓槽場直汲み純米吟醸無濾過
alt 1
alt 2alt 3
ゆーへー
超微炭酸で、青リンゴの様な香りと甘み、米の旨みがぐっときて、苦味を感じながら流れていく🍏 蔵元祭りで試飲が出来なかったが、その前にねむちさんが試飲して美味しかったと聞いていたので、私も購入する事に✨ 聞いていた通り、フレッシュ感がありつつ米の旨みがしっかりして飲みごたえがあるので、単体でもゴクゴクいけた👍 720 mL ¥ 1,870
竹岡備前雄町純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
ゆーへー
パイナップルの様な甘みと、程よい酸味で流れていく🍍 こちらも阪急の蔵元催事で、ねむちさんに紹介された蔵。 初めて聞く銘柄だったので買うか悩んだけど、ねむちさんさんやboukenさんが美味しいと言っていたので買ってみる事に💡 コスパ重視の酒米は売り切れていたが、皆んなが試飲で評判よかった雄町を買えて良かった👍 720 mL ¥ 2,475
四季桜とちぎの星純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
ゆーへー
米の旨みがグッときて、その後酸味を感じながら流れていく。 阪急蔵元祭りにて、閉場30分前に駆けつけ、boukenさんとねむちさんにピックアップしてもらった蔵元で購入した1本🍾 とちぎの星という食米を使用していると言う事で、味がしっかりしている割には後味スッキリで飲みやすかった💡 ラベルも若干キラキラしてて、他のラインより目に付く1本だった✨ 720 mL ¥ 1,595
ジェイ&ノビィ
ゆーへーさん、こんにちは😃 ナイス栃木愛🥰👍
ゆーへー
ジェイ&ノビィさん おはようございます☀︎ 栃木酒は自然に手に取ってる事が多いです👍 まだまだ飲んでいきますよ✨
alt 1
ゆーへー
トロッと綿菓子のような甘味がちょっとあって、サラッと流れていく。 口当たりまろやかで、かなりスッキリした味わい。 意外と長野酒に似てるかも⁉️ 初宮崎酒で、300チェックイン✨(投稿順でそうなりましたが💧) こちらも9月1日に阪急梅田本店で行われていた、蔵元祭りで購入した1本。 さけランさんと試飲時に、「宮崎酒って結構本気じゃん‼️」と驚かされてベーシックな純米酒を購入。 また見かけたら、他の種類も飲んでみたい銘柄の1つになりました💡 720 mL ¥ 1,500
マル
ゆーへーさん、300チェックイン&初宮崎酒おめでとうございます㊗️🎊 九州の日本酒ってレベル高いですよね😳 私の地元ではなかなか手に入りにくいですが、また催事とかで入手したいと思います😊
熊谷 朋之
ゆーへーさん、こんにちは!😃 300チェックイン、誠におめでとうございます!🎉 \(^o^)/ この前、私も千徳をゲットしましたが、まだ飲んでません。😅 書き込み読んだら、飲みたくなりました!
ルテルテミ
ゆーへーさん、300チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉難関宮崎を年内にクリアやり遂げましたね。宮崎のお酒も美味しいですよぬ。また機会があれば呑みたいです😄
bouken
ゆーへーさん 300チェックインおめでとうございます🎉🎊 年内間に合いましたね😁来年は全国制覇狙っちゃいましょう🗾
ジェイ&ノビィ
ゆーへーさん、こんにちは😃 300チェックイン㊗️㊗️㊗️おめでとうございます🎉ゆーへーさんの飲んでる千徳は一段旨そうな気がします🤗そう思わせるレビューなんで、そのうち😅飲みたいと思います🤗
ねむち
ゆーへーさん、300チェックインおめでとうございます🎉全国制覇難関の宮崎酒でキリ番、決めましたね👍千徳もいろいろ種類があるので、他にも試してみたくなる美味しさですよね😉
まえちん
ゆーへーさん、こんにちは☀️😀 300チェックインおめでとうございます🎉🎊㊗️キリ番に難関宮崎県の千徳とは珍しいですね😳自分はカップ酒しか飲んだ事無いので羨ましい🥺✨
ポンちゃん
ゆーへーさん、300チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉 年内に宮崎県でキリ番😳‼️順番とはいえ、思い出多いイベントのレア酒で迎えられるところも流石です✨千徳さん、私も美味しくて驚きました!
遥瑛チチ
ゆーへーさん、こんにちは😃 300チェックインに初宮崎酒おめでとうございます㊗️🎊🎉 年末に間に合わせるとはさすがですね👍 千徳意外にイケるでしょ⁉️
Rafa papa
ゆーへーさん 300チェックインおめでとうございます㊗️🎉🎊 千徳でキリ番とはなかなか渋いですね〜🤣全国制覇も時間の問題ですね😁
アラジン
ゆーへーさん、300チェックインおめでとうございます㊗️🎉🎊 阪急蔵元祭り、懐かしいですね☺️ 予期せず美味しいお酒に出会うと嬉しくなってしまいますね😊そんな出会いを求めて全国制覇へ一直線🚄
ワカ太
ゆーへーさん、300チェックイン&宮崎酒おめでとうございます🎊キリ番を宮崎酒でって、ほんま流石です✨年の瀬に300クリアって、なんだかすごいですね。新年から何を飲まれるのか楽しみにしてまーす😊
さけラン
今ごろぉぉぉぉぉ!?🤣🤣🤣🤣 いやいやともアレ300ckin凄いですね! どうもおめでとうございます㊗️✴️🎊 セントクンの純米はナカナカどーしてそのヘンのそのヘンより美味しかったですよね!
Masaaki Sapporo
ゆーへーさん、いつもありがとうございます👍300チェックインおめでとうございます🎊こちらでは入手困難な千徳、美味しそうですね✨いつかは飲んでみたいです!
ゆーへー
マルさん ありがとうございます❗️ 大人になって九州の蔵を見てみると、こんなにもレベル高かったんだなと改めて思いました💡 また機会が有れば催事で色々飲んでみて下さい👍
ゆーへー
熊谷 朋之 さん いつもいいねありがとうございます❗️ 千徳待機中なんですね👍 失礼ながら、そんなにレベル高くないだろと思って飲んだらびっくりでした👀 スルスル飲んじゃいました✨
ゆーへー
ルテルテミさん ありがとうございます❗️ まだまだ未投稿が溜まってますが、何とか区切りの良いところまでアップ出来ました👍 また蔵元祭りで来てたら是非ぜひ飲んでください✨
ゆーへー
boukenさん ありがとうございます❗️ まだまだ9月の投稿をしているので、また知らぬ間に400チェックイン行ってそうです💧 確かに来年は全国制覇狙えそうですね⤴️
ゆーへー
ジェイ&ノビィさん ありがとうございます❗️ ちょっと表現がオーバー過ぎたかも知れませんが、美味しかったのは間違い無いです👍 催事か、また九州旅行の際に飲んでみてください✨
ゆーへー
ねむちさん ありがとうございます❗️ いつも情報提供してもらって、動いているので感謝しています✨ やはり積極的に追わないと、宮崎は達成出来ないですね💧 次は他のも飲み比べしてみたいです💡
ゆーへー
まえちんさん いつもイイねありがとうございます❗️ キリ番にレア酒を持って行きたいのは山々なのですが、投稿が溜まってしまい順番的にこうなっちゃいました💧 機会があったら四合瓶も飲んでみて下さい💡
ゆーへー
ポンちゃん ありがとうございます❗️ 自分でも、キリ番の酒どれになるんやろう?ってドキドキしながら投稿してたら、千徳で少し安心しました笑 ポンちゃんもそう思ってて良かった✨
ゆーへー
遥瑛チチさん ありがとうございます❗️ 未投稿が3ヶ月以上になったので、せめてキリ番までは年内にと慌ててアップしまくってる今日この頃です笑 宮崎いく機会があったら、現地での楽しみがまた増えました👍
ゆーへー
Rafa papaさん ありがとうございます❗️ 絵面的には激渋ですよね笑 制覇したいけど、沖縄はできるだけ四合瓶を避けて外飲みでクリアしたいところですね💧 後はポチったら何とでも、、、笑
ゆーへー
アラジンさん ありがとうございます❗️ もう9月の初めくらいの話ですもんね💧 いつもの酒屋巡りだと有名どころばかりになるので、大きな催事でいつも手に取らないところを見て回るのは勉強になります💡
ゆーへー
ワカ太さん ありがとうございます❗️ 関西ではある意味レア酒を持って来れたのと、キリ番迎えられたのでちょっと安心しました笑まだまだ未投稿だらけで、年始のお酒は決まってますが投稿がいつになるこやら💧
ゆーへー
さけランさん そのツッコミ痛いほど感じます笑 ありがとうございます❗️ あの時のランさんのリアクションがかなり良かったのも購入の決め手だったんですけど、家で飲んだらさらに美味しく感じました✨
ゆーへー
Masaaki Sapporoさん こちらこそいつもイイねありがとうございます❗️ 奥様と九州に帰られた際、ぜひ探してみて下さい👀 長崎では見かけないので、福岡で探した方がありそうな気がします💡
千代むすび強力60純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
ゆーへー
チェリーの様な甘さが広がって、ナッツ系の苦味を伴いながら引いていく。 温度が上がった方が、苦味が少ない。 味がしっかりしているけど、そんなにクセつよじゃないので、個人に好みの味だった💡 9月1日に阪急梅田本店で行われていた、蔵元祭りで購入した1本。 千代むすびって手に入りそうで、そうでも無いイメージ。 六甲道の居酒屋でかなりプレミア価格で出してて、びっくりした思い出がある👀 この日は仕事帰りに、 Rafa papaさん アラジンさん マルさん さけランさん と合流して、1時間半くらいで何軒か気になる蔵元のブースを巡回🌀 途中ひるぺこさんにも❗️ みんな一見真面目なサラリーマンモードだったか、一緒に回るといつものテンションに⤴️ 720 mL ¥ 1,595
bouken
ゆーへーさん こんばんは😃 千代むすび、いつもある訳じゃないけど山長さんに時々置いてますね😃他は伊丹の遠山酒店さんとかかな🤔
マル
ゆーへーさん、こんにちは😊 皆さんLINEでお話されてたので、こっそり合流させてもらいました😆 普段飲めない高いお酒も飲めたし、楽しかったですねー😁
ゆーへー
boukenさん こんばんは⭐︎ 山長さんか〜、閉まるの早いし土曜に行けないから中々行けないです💦💦 伊丹ならまだ会社帰りに行けそうですね🚈
ゆーへー
マルさん こんばんは⭐︎ マルさんが合流した時、千代むすび持ってはったんで、僕も気になってて買う決心がつきました👍 中々自分では買わない銘柄や価格帯のお酒が飲めるので楽しかったですね💡
bouken
山長さん年内休まず営業してるので是非! 伊丹は最寄り駅から徒歩30分くらいかな😅
ゆーへー
そうなんですね❗️ 年内何処かで行ってみようかな💡 結構遠いですね、それだったら車かなぁ〜🚗
千徳はじまり発泡
alt 1alt 2
alt 3alt 4
アラジン
今日から開催の阪急蔵元まつり。 地図埋めがまだの宮崎県から、千徳酒造の「はじまり」です! 千徳酒造はさけのわ民が宮崎県をクリアする上でほぼ避けては通れない貴重な酒蔵😅 47都道府県の日本酒造りの灯を消さないためにも応援しないと😤 日本書紀の木花開耶姫(コノハナサクヤヒメ)の逸話から、宮崎が日本酒発祥の地とされることにちなんで、記記編纂1300周年記念に醸された瓶内二次発酵酒です。 外観はイエローがかったミストホワイト。 香りは昔ながらの日本酒らしいアルコールの香りに混じって麹香が漂う感じ😅 イキイキしたガス感と、漬物に近いがギリギリセーフ(個人差ありそう)な感じの麹感のある酸味のファーストアタック。 そこから酸味がそのままスッキリキレていきフィニッシュ。 本当に宮崎で開催したG7の農業大臣会合は、こんな癖ツヨな酒でレセプションをスタートしたんやろか😳 ざっくり、発泡するラン酒(もう少しソフトな奴)です🍶 まぁ個人的には好きだったので、宮崎県をクリアするお酒として自宅に持ち帰り堪能しました😊 そう、私も変態酒が結構好きみたいです😁 ご馳走様でした🍶😋
ma-ki-
アラジンさん、こんばんわ。 アラジンさんも阪急蔵元まつり行かれてたのですね🎵 千徳酒造さん、私も伺いましたがこちらのお酒はいただきそびれました💧 初宮崎酒おめでとうございます🎉
ゆーへー
アラジンさん こんばんは⭐︎ 仕事が早いっ!笑 僕のレビューは1ヶ月後です笑
マル
アラジンさん、こんばんは🌕 蔵元まつりお疲れ様でした。ご一緒できて楽しかったです😊 早速千徳開栓してるんですね👍 すごい👏
アラジン
ma-ki-さん、ありがとうございます😄 我々は遅めの時間帯に行きましたが、もしかしてニアミスしてたかも?😁「はじまり」も頼めばノリの良い門田さんがすぐ出してくれました🍶明日明後日にまた是非!
アラジン
ゆーへーさん、今日はお疲れ様でした🍶 とりあえず入場規制時間に間に合ってよかったですね😁みんなで回る方が、1人の時より断然楽しかった😊 とりあえず宮崎県を埋めて安心するスタイルです😎
アラジン
マルさん、こんばんは😄 今日はサプライズゲスト的に背後から登場されたのでビックリしました😳思いがけず一緒に回ることができて、非常に楽しかったです😊次は来週の難波の高島屋での日本酒祭ですかね🍶
bouken
アラジンさん こんばんは😃 スピード投稿ですね😊 去年の蔵元まつりでコチラを購入しましたが結構漬物感ありましたよね💦ラン酒よりは優しくて飲みやすいけどクセ強ですね🤣
さけラン
コラコラそこのお二人(アラジンサン、boukenサン)さん 「ラン酒」って解説入れないと一般ピーポーには伝わんないよ🤣🤣🤟
アラジン
boukenさん、おはようございます🌞昨年購入済みとは流石boukenさんも変態ですね😁ガス感でマイルドになるから万人受けするラン酒😄真のラン酒(長寿金亀の玄米100)もいつか飲んでみないと🤔
アラジン
さけランさん、おはようございます😄 昨日の阪急蔵元まつり、ありがとうございました! 「ラン酒」(=癖ツヨ変態酒)は今後さけのわで一般的に通用する用語になるので大丈夫ですよ😁いや、既になってるか🤣
ねむち
アラジンさん、おはようございます☀みなさん、集合して楽しそうでしたねー😁早速のレビュー投稿スゴい😳門田杜氏、ノリが良かったんですね👍前に千徳をずっと待ってたと力説したら、ドン引きされましたよ🤣
あおちゃん
アラジンさん おはようございます😁 阪急蔵元まつり楽しそうですね 僕も宮崎県は千徳のはじまりでした😁 エッこれ日本酒ってぐらいの記憶しかありませんが😰 全国地図宮崎、沖縄埋めたらはやいですよ!
ポンちゃん
アラジンさん、こんばんは🌙 早速の投稿素晴らしいです✨ラン酒を飲んでからのせいか、美味しいとしか…舌を鍛え直さないと🤣
アラジン
ねむちさん、昨日は本当にありがとうございました😁 蔵元まつりの私設アンバサダーとして会場を熟知されていたねむちさんに水先案内人をしていただき、凄く楽しめました😊 千徳はへべす推しな感じでした🤔
アラジン
あおちゃんさん、こんにちは😃 私はこういうイベントはほぼ経験がないのですが、蔵元や杜氏の方とお話しできる貴重な機会で、楽しめました😊私も今回の千徳さんのお陰で47都道府県について目処が立ちました!
アラジン
ポンちゃん、こんにちは😃 はじまりは自分で購入する位美味しいです☺️ただ漬物系の香りはオフフレーバーとして嫌がる方も多いので、世間に受け入れられるレベルが思ったより高いのかも、と思い直してます🤔
1