さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
profile iconだこしー
日本酒とズブズブ。。 日本酒てその背景が浮かびあがるのが素晴らしい。 嗚呼、日本酒。

登録日

チェックイン

100

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
仙禽立春朝搾り純米吟醸原酒生酒
Imadeya Sumida
37
だこしー香り豊か。 酸◎ 出来立てを味わうのは乙ですな。 縁起酒で気分上々
Yebisu Kimijimaya (恵比寿君嶋屋)
17
だこしー新酒 フレッシュ旨味◎ 角がなく綺麗。 ここぞという時に間違いないお酒。
楽器正宗Queen特別純米原酒無濾過
Imadeya Ginza (いまでや銀座)
21
だこしーとにかく ジューシィーさ、甘さが 際立っている印象。 低アルだからなのか いつもの楽器正宗の味とは また異なる様に思えました。
光栄菊Hello! KOUEIGIKU 愛山
酒屋かき沼
20
だこしーたしかに開けたては硬い印象。 ガス感が抜けた数日後に甘さ、 旨さがノッてくるとのことだが …到底待てませんよ。 個人的には雄町の方が好み。
廣戸川純米吟醸 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
Yebisu Kimijimaya (恵比寿君嶋屋)
33
だこしー2022 1本目に相応しい この時期だけの代物。 滑らかな口当たり 廣戸川の甘みがそこにある。
廣戸川純米 にごり 生酒純米生酒にごり酒
酒屋かき沼
35
だこしー思いのほかドライに感じたが 研ぎ澄まして味わうと 奥に旨味と上品な酸がある。
冩楽初しぼり 生純米生酒
Imadeya Sumida
19
だこしー初しぼり。 キレ◯フレッシュ◎ プリンスメロンのような 良き青さでした。
宮泉純米にごり 初しぼり 生純米生酒にごり酒
Imadeya Sumida
24
だこしーガス感◎ 開栓ポンッではなくブォンッ! 上品な甘さでジューシィー
新政コスモスラベル 2020生酛
ワダヤ
21
だこしー青いバナナ香。酸あり。 長く寝かせた方が良いのかな。 「新政」だという 固定観念が消えないというか 特別視してしまう感はある。 実直にならなくては。。
純米吟醸 生酒 番外おりがらみ純米吟醸生酒おりがらみ
ワダヤ
23
だこしーおりがらみらしく黄色味がかっていることに気持ちが高揚する。 幻の水 日本一の超軟水「黒耀の水」を 仕込み水として酒を醸す。 なにより酒の頂点を目指されているとのこと。 口に含んだ時、花陽浴や十四代の様だと感じたが それすらも鼎に失礼なのかもしれない。 そう、これは鼎なのだ。 ラベルの表情はどのような表情が連想されますか? との問いがある。 迷わず神々しいとお応えしよう。
美丈夫特別純米 しぼりたて 生原酒特別純米原酒生酒
Yebisu Kimijimaya (恵比寿君嶋屋)
20
だこしー「しぼりたて」「生原酒」 というキラーワードに酔うのである。 フレッシュで飲みやすいですな。
仙禽モダン仙禽 新酒 生生酒
Yebisu Kimijimaya (恵比寿君嶋屋)
31
だこしーモダン仙禽 2021新酒 生酒 瑞々しい。 無垢。 まさに潔白で純真。
Nakameguro Isego (中目黒 伊勢五本店)
27
だこしー若武者達が醸すお酒。 いや、もはや重鎮が醸した雰囲気さえある。 旨み◎
天美特別純米 生原酒特別純米原酒生酒
Nakameguro Isego (中目黒 伊勢五本店)
35
だこしー黒天。 行き着くところ「綺麗な天然水」という 表現が正解だろう。 それぐらい澄んだお酒。 且つジューシー。 『今できる精一杯を醸したお酒』と 記されておられます。 なんだか嬉しくなります。
神亀生酒 LIGHT純米生酒
Yebisu Kimijimaya (恵比寿君嶋屋)
33
だこしー神亀の夏酒 辛口ボリューム感◎ 名作『夏子の酒』でも紹介された神亀。 全量純米蔵に舵を切った パイオニア的な存在の神亀酒造。 流行りのフルーティーな酒も好きだが こういった酒を嗜むのも乙である。
横山五十よこやまSILVER 1814純米吟醸
20
だこしーどっしり甘苦。 『長崎県壱岐島での日本酒造り』 ストーリーがモノを言う
雁木スパークリング純米にごり酒発泡
23
だこしー甘サイダー たまには異なるエッセンスを。
而今酒未来純米吟醸生酒無濾過
Imadeya Ginza (いまでや銀座)
28
だこしー而今様 コク旨 濃厚 端正なフォルム
Nakameguro Isego (中目黒 伊勢五本店)
25
だこしー大ブレイク中の彩來 セメ感と深めの甘さからの苦味 想定外のドライさ。 やはり花澄みが秀逸だったのか。
信州亀齢ひとごこち純米吟醸
Nakameguro Isego (中目黒 伊勢五本店)
30
だこしー火入れがなんのその。 フレッシュさからのラムネ感 且つキレあり。 個人的には自然郷と似てるかなと。 素直に美味しい。