Logo
SakenowaRecord your sake experiences and discover your favorites
POPGUNPOPGUN
大概の日本酒は「美味い!」としか表現できない無能・味音痴。 こんな小さな存在な自分でも、せめて日本酒を消費し周りに勧めることで、永遠に日本酒を愉しめる環境が続くことを祈るSDGs。 本日も一献。皆さま、取り敢えずまぁ乾杯!明日のことは明日考えましょう!

Registered Date

Check-ins

146

Favorite Brands

4

Hall of Fame

Sake Map

The origins of the sake you've drunk are colored on the map.
吟風国稀 Check-in 1
5
POPGUN
最北の蔵、北海道の国稀酒造のお酒。酒米が北海道の吟風というお米を65%と甘過ぎず丁度いい感じに磨いたもの。私はしめ鯖に合わせてますが、北海道なら魚介は幾らでもあるから羨ましい!
みやさか美山錦純米吟醸
みやさか Check-in 1みやさか Check-in 2
6
POPGUN
2016年、協会7号酵母が蔵で発見されてから70周年を記念して作られたお酒ですって。香りは鼻が詰まっていてよく分からない(笑)。甘いというか当たりが柔らかい味。 ラベルをよ〜く見ると7!👀に見えませんか?
Hakuryu純米吟醸 夏・き・り・り純米吟醸
Hakuryu Check-in 1
3
POPGUN
山田錦と掛米に華越前というお米を使用。お米作りからやっているとか。 スッキリしてちょっと果実香もする、夏にピッタリな夏酒かと思います。 写真撮らなかったけど、瓶はブルーでラベルのイラストも可愛いので女性受けが良さそうです!
Suminoe超辛口純米
Suminoe Check-in 1
6
POPGUN
爽やかスッキリ辛口、夏が来た! 鶏の塩焼きと合わせたけど、海沿いの石巻のお酒なので魚介系にすれば良かったかな〜。
神鷹 Check-in 1
7
POPGUN
純米酒、無濾過生原酒、生米を水に浸して乳酸発酵。精米歩合70%。酸味が強く甘みもあって美味しい。 見かけたら是非飲んでみてください!
明鏡止水 Check-in 1
7
POPGUN
明けましておめでとうございます。本年も宜しく日本酒で酔いつぶれましょう! 東京の酒屋、伊勢五本店オリジナル。超辛口との事なので、刺し盛りに合わせて。名前の通り超辛口。辛いというか、キレがいい!中トロとの相性バツグンでした!
仙鳴郷 Check-in 1
4
POPGUN
精米歩合65%。これくらいだとザ・日本酒!って感じでイイですよね(お値段安めだしw)。冷酒だけでなく、燗酒もおススメしている生酒。試してみたい。ラベル無し。
Yuki no Bosha純米吟醸純米吟醸
Yuki no Bosha Check-in 1
12
POPGUN
一口目「あ、これ美味しいなぁ」。吟醸香もありつつ飲みやすいし、スッと飲める。 あきた酒こまち80%、山田錦20%の精米歩合55%。同銘柄の山廃も評価が高いので、いずれ。
富久福 Check-in 1
4
POPGUN
兵庫の山田錦特等米を精米歩合90%という贅沢。香りもありちょい辛口気味、日々の和食に合うと思う。限定酒なのは残念だけど、また飲みたい。
豪快豪快 ひやおろし 純米 辛口純米ひやおろし
豪快 Check-in 1
5
POPGUN
辛口と言えば辛口。ただし純米の割にはお米の香りや味が弱いかな〜。っと思ったら半合程飲んだらいい感じ。今日は串焼きだけど、魚介系だと食中酒として合わせて飲むのにはいいかも〜。
abe僕たちの酒 vol.2純米生酛
abe Check-in 1
11
POPGUN
阿部酒造さんの挑戦というか遊び心というか。酒米、ではなく食米の柏崎産こしいぶき🌾を、92%!で精米。ラベルも変顔で面白い! 飲むととても甘い!何これ?っていうくらい。92%で何でこんなに甘いのか分からない…。ただ甘さがクドイというか、砂糖の甘さに近いかな〜と。
ひと夏の恋 Check-in 1
10
POPGUN
名前に惹かれ(笑)て選んだらこの前飲んだあたごのまつと同じ酒造。香りや口当たりが優しく、名前で選んでも期待を裏切らないと思う。勿論酒米は「ヒトメボレ」。
Onikoroshi純米原酒 鬼ころし 怒髪衝天辛口純米原酒
Onikoroshi Check-in 1
6
POPGUN
原酒の酸味もありつつ辛口。蔵元のショップには「オンザロックでも」って書いてあるけど、試してないけど美味しいかも。
あたごのまつ特別純米ひやおろし
あたごのまつ Check-in 1
8
POPGUN
「究極の食中酒」を目指しているのだとか。精米歩合60%だけどフルーティーな吟醸香がしつつ、ギリギリ食事の邪魔をしない感じ。これは美味しい。ひやおろし以外も飲んでみようかな。
Bijofu美丈夫 純麗たまラベル純米吟醸
Bijofu Check-in 1
11
POPGUN
ラベルのデザインが綺麗。ちょい酸味あり。バナナの様なフルーツの香りも。