さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

兵庫県の日本酒ランキング 2024年4月版

ランキングは、お気に入り登録数、殿堂入り数、最近のチェックイン数を独自のアルゴリズムで算出したスコア順です。飲める機会の多い銘柄が上位になる傾向があります。
1位
4.24ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon夏酒らしい清々しい美味さ😁
profile icon春のお酒らしい、軽やか爽やか心地よいピリ感の生酒。ふくよかさも素晴らしい。他の晩秋一献も呑みたい^^
profile icon11月赤穂旅行の際に、旅館の内湯で飲もうと駅前のセブンイレブンで購入🍶 とりあえず夕日の写真だけ撮って、夕食後にゆっくり飲む筈が、腹パンで結局飲まず家に持ち帰って1月に自宅で飲みました💧 ノーマルタイプは去年浅野さんのフェアで飲んだ以来でしたが、米の甘みと旨みがしっかりしていて、少し苦味を伴いながら引いていく安定の播州一献で、美味しく頂きました✨ 300 mL
2位
4.16ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon7/10 山廃の純米大吟醸ってあんまり見ないなーと思いつつ。 ラベルがとにかくかっこいい。 昔のファイナルファンタジーに出てきそうな龍だ。 銘柄名になっている「龗」を調べてみると、龍の神様のことらしい。 黄色味がかったお酒で、味はしっかりねっとりという感じ。 ほのかに酸味、後半に苦味があった。 強い味ではないのだけれど、濃厚さを感じさせるお酒だった。
profile icon夏限定「純米吟醸 夏の芳醇超辛 生」を求めて直売店を訪れる方が多くいます。 夏向けの特徴としては香りがやや青りんごやラムネを感じられる爽快感があります。
profile icon熱燗で、 奥播磨 限定品 平成28醸造年度産 試験醸造 純米吟醸兵庫錦火入れ原酒
3位
4.14ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon純米吟醸 ドラゴン 黒⭐️⭐️⭐️ 兵庫錦100% 精米歩合60%ALC16度 日本橋利き歩き2024-18種類目 白壁屋九代目をいただいた後のせいか、少し癖のあるお酒に感じてしまい、星3つになりました😅 日本橋 エリア20240413
profile icon兵庫県姫路市の酒。辰年にちなんだネームで人気があるらしい。 スキッと爽やかな後味が残る辛口の日本酒。
profile iconタツリキショップ 姫路
4位
4.10ポイント
profile icon口当たりがなめらかで繊細なお酒。上品でフルーティーな香り、ほのかに甘旨。余韻は長すぎずスッと引いてく感じ。
profile icon酒屋で購入。 福岡のバーで大阪から来た方と日本酒トークで盛り上がっていたら、香住のカニとホタルイカをいただきました! ありがたく頂戴して兵庫のお酒と合わせました。 常温で。 どっしりとした香り。ヨーグルトやチーズを思わせる濃厚な酸と渋味。クラシックリッチタイプ。 熱燗にすると軽くなり心地よい酸味と旨味に。 日本酒上級者向け。
profile icon御影地元の酒祭り🌾:Part① 阪神電車🚃高架下に位置するかなり歴代のある 酒処の商店街❗️イベントをやっていたので 散歩がてらお邪魔しました☺️ 商店街の真ん中あたりには澄んだ湧水が溢れる 沢の井と言う都会の中のオアシスも存在し 情緒あるスポット・市場です👍 ーーー覚書ーーー アルコール度:14度 精米歩合:兵庫県産山田錦65%      兵庫県産五百万石65% 原材料名:米・国産 米麹・国産米 日本酒度:+5 ーーーーーーーー 今回は5酒造メーカーさんが参加・・ 一杯目に頂いのはお気に入り地元酒の仙介🥰 夏バージョンの日本酒🍶 一回火入れタイプのかなりスッキリ系です 香りはあまり無いものの、旨みはかなり しっかりの内容🥰 あっさり和食🍣系と行きたいものです♪ せっかくなので何か肴を頂きながら・・ と思ったのですが、どの店舗の出品肴🐟 も買うのに行列💦通路も狭いし・😅 あきらめて 立ち飲み・素飲みで頂きました✨ 各酒造のはっぴを着用されたバンドの演奏🎶に 市場も盛り上がってました😀
5位
4.08ポイント
profile iconいただきもの。
profile icon灘の酒と言えば、福寿は有名ですね❗️ 青ビンとは違い純米酒は日本酒らしさが強いお酒のイメージ👍 冷酒から熱燗までオールマイティーなお酒で、酒心館では定番酒的な位置付け かな😊
profile iconかなり複雑な味でした。宅飲み相方の印象は、余韻が残るでした。
6位
4.05ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile iconキリッとして甘過ぎず、飲みやすい。刺身などねっとりしたツマミに合う。焼き魚には合わない。
profile icon確かに酸味を感じる。重い感じ。
profile icon生酛純米 生原酒 氷温貯蔵 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合68% ALC15度 日本橋利き歩き2024-3種類目 かなり、ガツンとくる味わいのお酒ですね。 日本橋堀留公園:20240413
7位
4.04ポイント
profile icon菊正宗 瀬戸内れもん冷酒 ネオカップです。爽やかで美味しいです。酸っぱ過ぎず甘過ぎす程よい苦味が良いですね。
profile icon冷や、常温:香りが素晴らしく、並の大吟醸を上回る。獺祭を彷彿とさせるリンゴのようなフレッシュで甘い香り。 キクマサギンシリーズの最高傑作とされており、比較して旨味と苦味が強い他、香りの由来物質カプロン酸エチルが30%多いのだとか。 900mlで900円しない価格、かつ紙パック詰め、印刷にはライスインクを使っているなど取り扱い易さエコの観点でも配慮されている。 ワイングラスで美味しい日本酒アワード2021、2024 メイン部門金賞
profile icon大手酒造のお酒なんてと思ってたけど…無知を恥じるばかり。美味しいです!
8位
4.02ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile icon淡路島旅行③ かなり重厚 余韻も長い お燗で
profile icon淡路島旅行② キリッと辛口でシャープな口あたり 後口もサッパリ
profile icon柑橘の爽やかな香りと ふわっと香る完熟バナナ香 優しい口当たりから広がる これぞ山田錦という品のいい甘み⭕️ 出汁様の旨みと素晴らしい酸 絶妙なバランス 余韻の適度な渋苦も含めて 完璧なバランス⭕️ 「Rafale(ラファール)」とはフランス語で「突風」を意味します。金沢酵母、扁平精米。 ■原料米:兵庫県黒田庄産山田錦扁平精米 ■精米歩合:扁平精米70% ■アルコール度数:14.5度 ■日本酒度:-0.5 ■酸度:1.9 アミノ酸度0.4
9位
4.02ポイント
profile icon大阪ドーム(´・ω・`) 紙パックしか飲めない地ですが、隣のイオンが取り扱ってくれるので大丈夫です 非常に淡麗で柔らかな口当たりからしっかり旨さ あまり個性はないですがスタンダードな良さです 奥深くはないものの非常に旨いです 私は普通酒というカテゴリは好みなのであれですが、値段からすると驚異的かと思われます 普通に生きていくならまるだけでもいけると思うほどです 私は秋鹿も飲みたいのでそうとはいかないですが
profile icon◯入手しやすくコスパのいいお酒ですね。
profile iconお次は白鶴錦を開発した白鶴。 自分のところのお米と、六甲山系の伏流水、と丹波杜氏の集大成。 投稿に丹波杜氏って言いたかったのー‼️お酒知ってるヒトみたいでしょ😁 全くそんなことないので、簡単な感想を。滑らかな味わいと果実香はいい感じ。でも、雨後の月よりあっさりしてるかな。 どっちも美味しいけど、米の味わいが強かった雨後の月の方が飲みごたえはありました😋 お友達様、ご馳走様です😊
10位
4.02ポイント
華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快
profile iconアルコール分:17% 原料米:非公開 精米歩合:非公開 色合いはやや黄金色。 900mlもあることや価格もお手頃で家で晩酌するためのお酒という感じ。 こういうお酒は燗にもしたい。
profile icon☆ 初めての剣菱が極上黒松剣菱... 味のバランスが良くめちゃくちゃ美味しかった😋 冷からお燗までオールマイティに楽しめた‼️ 今度は普通の剣菱と黒松剣菱を飲んでみたいなーw 飲み終わっていたので記録用✍🏻📋⸝‍⋆ #剣菱酒造 #濃醇極旨口 #17.5度 #兵庫県 #安価入手シリーズ
profile icon極上黒松剣菱 (神戸市東灘区御影)