たけSharaku純米吟醸Miyaizumi ShuzoFukushima6/11/2020, 4:03:33 PM30たけお米の旨みとジューシーさに加えて嫌じゃない苦味 インパクトしっかり目 美味しい
たけAramasaNo.6 S-type純米吟醸生酒Aramasa ShuzoAkita6/8/2020, 11:40:01 AM26たけ生のフレッシュさに甘さ、旨みがしっかりのっていて、とても美味しい きれいさや後味感も個人的に好きな感じで良き
たけSawayamatsumoto守破離純米Matsumoto ShuzoKyoto5/23/2020, 1:22:35 PM15たけ軽やかな香り 飲むと微発泡感とバナナのような味わい その中で旨みも感じられる 後味は爽やか
たけYuki no Bosha純米吟醸山廃Saiya ShuzotenAkita5/21/2020, 11:52:08 AM20たけ香り豊かで口に入れると酸味、旨味、苦味をバランスよく感じる。 しっかりとした味のインパクトがあるが飲み疲れる感じではなく美味しく長く飲める。
たけKinoenemasamune純米吟醸生酒Iinuma HonkeChiba5/14/2020, 2:55:09 PM15たけちょっと早いかなとも思ったが夏に惹かれて購入 飲んだ時にほとんど抵抗なく入ってきて、甘さが広がる 飲みやすく続けて飲んでも疲れない印象
たけMaruhi純米山廃HiraizumihonpoAkita5/14/2020, 2:49:01 PM14たけスペックでは語れない美味しさ 日本酒度-22という普段目にしない数値だが、甘すぎることはなく果実感が強く感じられる(酸がしっかり目に出ていて味を引き締めてる?) 生酒のフレッシュ感が合わさって、もはや果実