たけるパパ
岡山のお初🍶です😄
菩提酛‥みむろ杉でしか飲んだことない‥凄く興味が湧き、別誂とのラベルに惹かれて購入。
なんでも、御前酒如意山が菩提酛仕込みになるため、その別誂として先行して蔵出ししたものだそう。
原料米は、岡山県産の雄町米100%使用
精米歩合は55%
アルコール度数は17度
日本酒度は+2
開栓時は、ポンッと小気味良い音が鳴る♪
盃に注ぐと、サラリとした中でややとろみがある、透明感がある酒質。
開栓時の香りは、控えめな南国フルーツの様な控えめな香り。
一口含むと、滑らかな口当たりで、口内にフワッと滑らかな味わいが広がる。
レモンの様な柑橘系の爽やかな酸味がフッと舌の上に広がり、柔らかい濃厚な果実感を纏った旨味が余韻として残る。
菩提酛らしい複雑な風味が、美味さをより一層引き立てて、旨味と滑らかさ、菩提酛の酸味が瑞々しさをより感じさせることになっている。味わいとしては、尖る要素がなくとても滑らかで瑞々しさを備えた吟醸生酒だと思う。
クリアな旨味と瑞々しい酸味が、喉越しよくスッとキレよく消えていく。
冷やして美味しくいただけるが、常温に近づくほど旨味が増してくる。