sio_sakesukiAtagonomatsu純米大吟醸 吟のいろはNiizawa JozotenMiyagi2025/2/23 09:34:2919sio_sakesuki☆3.5 可愛らしい透明感のある甘さでフルーティーな味わい すっと綺麗に消える感じのフィニッシュ 思った以上に華やか系でした
sio_sakesukiAtagonomatsu純米大吟醸 吟のいろはNiizawa JozotenMiyagi2025/2/23 09:33:2020sio_sakesuki☆3.5 可愛らしい透明感のある甘さでフルーティーな味わい すっと綺麗に消える感じのフィニッシュ 思った以上に華やか系でした
sio_sakesukiSawanohana純米大吟醸 さら雪Tomono ShuzoNagano2025/2/17 06:44:3419sio_sakesuki☆4.5 さくりとした小気味良い酸の効き方 米のふわっとした旨味の香り じりっとしたアルコールのキレも絶妙なフィニッシュ 完成度高い
sio_sakesukiEnasanPureはざま酒造Gifu2025/2/17 06:41:3918sio_sakesuki☆4.0 つるんとしたクリアな飲み口 梨っぽい穏やかな香りで素直な甘み ちゃんと旨味があるけどごりっとしてなくて飲みやすい
sio_sakesukiKakuemon純米吟醸生原酒 無圧中汲みKimura ShuzoAkita2025/2/17 06:39:5522sio_sakesuki☆3.5 梨っぽい香りでつるんと舌に広がる甘み ぷわーっとナチュラルに引く綺麗さ 飲み口ちょいくっとくる微かな硬さあるけど少し置いたら落ち着きそう
sio_sakesukiTatsuizumiTatsu-izm NO.1 ふなまえ酒Tatsuizumi ShuzoFukushima2025/2/12 04:54:4724sio_sakesuki☆3.5 ほわっと梨っぽい甘い香り お砂糖系でコク、ボディーあるとろんとした甘口
sio_sakesukiAtagonomatsu特別純米 一回火入Niizawa JozotenMiyagi2025/2/12 04:48:2827sio_sakesuki☆4.0 青いかおりが鼻に抜け爽やかな飲み口 みずみずしい甘みでストレスのないクリアな味わい マイナスポイントがない飲みやすい
sio_sakesuki北安大國純米吟醸 無濾過生原酒Hokuan JozoNagano2025/2/10 02:39:3029sio_sakesuki☆40 青リンゴ系のフルーティーな香りで爽やかな印象 とろ甘系だが飲み終わりが軽快でストレスない
sio_sakesukiShisora純米吟醸 音符ラベル 無濾過生原酒Shiwa ShuzotenIwate2025/2/10 02:36:3231sio_sakesuki☆3.5 とろみのあるスウィートな甘み ほわっと生酒らしいフレッシュな香り ジューシー系
sio_sakesuki中島屋プチプチ寿 純米吟醸Nakajimaya ShuzojoYamaguchi2025/2/1 08:39:3123sio_sakesuki☆4.0 おりの感じが軽やかで青リンゴフルーティな甘み そんなにプチプチしてない微かなさわぐらい っていうか「なかしま」やったんですね!! ずっと間違えとった(T_T)
sio_sakesukiKirinoto本醸造Tsunan JozoNiigata2025/1/25 10:52:0417sio_sakesuki☆4.0 ほろりとした旨味がとろんと山なりに膨らんで美味しい コクはあるが重みなき素朴な旨さ 照焼き系に合いそう
sio_sakesukiMasuizumi特選大吟醸Masuda ShuzotenToyama2025/1/25 10:50:0121sio_sakesuki☆4.0 さくりとした飲み口 含むと青い香りがふわっと穏やかに来る アルコールのすっぱりしたフィニッシュで漢らしい お燗でもいける感じなのであんまりキンキンにしすぎない方が良き
sio_sakesukiSuigei高育54号 純米吟醸 生酒Suigei ShuzoKochi2025/1/25 10:47:0120sio_sakesuki☆3.5 舌乗りぷちっとしたガス 生らしい爽やかでフレッシュな香味で結構甘みが乗った印象 普段と違って酸でさくっとキレる系
sio_sakesukiKikuizumi吟冠Nishida ShuzotenAomori2025/1/23 06:57:4132sio_sakesuki☆4.0 すっとした青い瓜系の香りが上品に広がる 酒っぽいうまみ味わいもあり さくりとしたこれを感じる辛み
sio_sakesukiMansakunohana純米大吟醸Hinomaru JozoAkita2025/1/12 11:10:5724sio_sakesuki☆3.5 金木犀のような涼やかな香り つるっとした舌触りでストレスがない 飲みやすいっちゃ飲みやすいけどもう少し旨味乗ってて欲しい
sio_sakesukiYoshidagura uYoshida ShuzotenIshikawa2025/1/5 11:08:2828sio_sakesuki度数13山廃飲み比べ 百万石乃白 素敵やん 〈石川門〉 ガスのサワっとした舌触り柑橘系のフレーバーでいろはすよりちょい旨味水って感じ 口開けであればもう少しコントラスト出てたかしら 〈百万石乃白〉 瑞々しくクリアなスイートさで伸びを感じる クセのない丸みのある味の広がり 美味しい
sio_sakesukiKihoturu逢瀬Kiyama ShoutenSaga2025/1/2 05:11:4424sio_sakesuki☆4.0 青リンゴっぽい爽やかな香り ジューシーな甘みでおりのとろみも感じる
sio_sakesukiHiranHappy New Born森酒造場Nagasaki2024/12/21 07:46:3626sio_sakesuki☆3.5 きゅっとしたみずみずしい酸味でレモン風味 ジューシーな甘みでおりはそこまで主張強くなくてソフト シャンパングラスでキュッと飲む感じきっしーこれ、美味しいですよね〜sio_sakesuki口開けほのかにガスあるのでより爽やかです✨️
sio_sakesukiWagauji不摩OujimanYamagata2024/12/13 14:48:5926sio_sakesuki☆5.0 精米歩合6%と思えない深みのある甘み(ということでお尋ねしたら3年熟) フローラルな香りだが落ち着いた風味 アルコールのふっと抜けるピュアで上質な香味が感じられて感動があった
sio_sakesukiみやさか純米吟醸 美山錦 しぼりたて生Miyasaka JozoNagano2024/12/10 01:59:4529sio_sakesuki☆3.5 舌にさわっとくる酸味 鼻にふっと抜ける穏やかな白ブドウ系の香り さっぱり綺麗なシャルドネ風味