タムタムTaketsuru大和雄町純米原酒結構純米生酒Taketsuru ShuzoHiroshima2025/9/28 12:50:342025/9/28家飲み部23タムタムニッカウヰスキーの創業者の竹鶴政孝の生家 ガッツリ、米の味を感じる日本酒
やす☆Taketsuru純米生酛古酒Taketsuru ShuzoHiroshima2025/8/15 02:36:182025/8/14酒と肴もりお燗酒部20やす☆2019BYを燗にて。色は琥珀色。まろやかな焦げ感があり、生酛の酸を伴うキレ感強め。
やす☆Taketsuru純米古酒Taketsuru ShuzoHiroshima2025/8/12 12:10:272025/8/11地炉の間お燗酒部43やす☆2021BYを燗にて。色はわずかに黄色。焦げ感を含む米の甘旨味があり、キレも良い。
Tom in TokyoTaketsuruFlat純米Taketsuru ShuzoHiroshima2025/8/9 09:23:4327Tom in Tokyoお酒好きの素人のコメントになります。こちらのお酒ですが、純米にも関わらず本醸造のような味わいが不思議に思います。地元のお酒が飲めるのがとても嬉しい限りです。美味しいお酒に乾杯! 今晩はとっても美味しいキンキの煮付けと一杯頂きます!
ベロベロの神様TaketsuruTaketsuru SakemakersTaketsuru ShuzoHiroshima2025/8/3 08:43:202025/1/2220ベロベロの神様備忘録でスミマセン🙏 横川での飲み会。最後に立ち飲み『ちょびっと』でちょびっと一杯🍶 今回は燗向きの「Spherical(球形精米)」を頂きました。次は「Flat(扁平精米)」と飲み比べしてみたいな🤗
ベロベロの神様Taketsuru純米純米Taketsuru ShuzoHiroshima2025/7/2 06:21:492025/1/1015ベロベロの神様備忘録でスミマセン🙏 今年1回目の『おちょこ』 Myおちょこで『竹鶴』いただきました🍶
荒井 正史TaketsuruTaketsuru Sakemakers Spherical純米Taketsuru ShuzoHiroshima2025/6/30 08:18:17竹鶴酒造22荒井 正史酒蔵訪問して試飲。球形精米。熟成香のある旨味の強めなお酒。
荒井 正史TaketsuruTaketsuru Sakemakers Flat純米Taketsuru ShuzoHiroshima2025/6/30 08:15:22竹鶴酒造17荒井 正史酒蔵訪問して試飲。扁平精米。熟成香のある酸味の強いお酒。
みのちゃろTaketsuru純米酒Taketsuru ShuzoHiroshima2025/6/20 11:01:102025/6/2013みのちゃろ紹興酒や!!!!! でもめっちゃ飲みやすい😘😘すき……
備前Taketsuru純米Taketsuru ShuzoHiroshima2025/6/13 22:35:572025/5/2747備前コスパ抜群! 広島の酒らしい味、 酸味と旨みがいい… やや野太い旨さが魅力!