Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
七田Shichida
4,547 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Shichida 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Shichida 1Shichida 2Shichida 3Shichida 4Shichida 5

大家的感想

Tenzan Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

1520 Ogimachi Iwakura, Ogi, Saga在谷歌地图中打开

时间轴

Shichida純米吟醸 江里山棚田米
alt 1
alt 2alt 3
57
ひるぺこ
今回は七田です。 少し前に七田の純米酒を飲んでハマってしまいもう1本、 純米吟醸の江里山棚田米を入手しました。 クリアなクリスタルな色調。 上立ち香は穏やかで涼やかなお米の香りにバナナも。 穏やかでほんのり発泡感のある口当たりから、透明感のあるミネラルを含んだ旨味が爽やかに流れ、そのままするりとキレていく味わい。 お米感をしっかり感じられるベースは同じだけど、 定番のレイホウはもっちりバナナの佐賀酒らしいしっかりした旨味とキレ味の良さを感じたのに対し、 棚田米は削っているのもあり雰囲気が異なる、さらさらと爽やかに穏やかな旨味を感じる味わい。 結局どちらも良いんだよなー🤔 ちとお疲れ気味だけど年末まであと2ヶ月。 駆け抜けるパワーがほしい💪✨ 棚田米もゆるりとお月見しながら燗付けしてみようかな?
alt 1
alt 2alt 3
63
倍割り
ダブルアンコール。 春陽。 甘味にミネラル感が入るあたり。 やや辛味あわさり、ややヌルリと旨味流れる。
Shichida江里山 棚田米 山田錦純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
KISSYO SELECT
家飲み部
89
湘南の漢
久々の七田。 ラベルも目に惹いて購入。 開栓するとマスカットやメロンの様な 甘くてみずみずしい味わい。 微弱のガスもあってスーッと入る。 後半は余韻もあまり残らずキュッと締める。 美味い。 七田は緑ラベルを飲んでガス強めの メロンソーダ感のイメージが強かったが、 いい意味で印象が変わりました。
Shichida七割五分磨き (山田錦)純米無濾過
alt 1
alt 2alt 3
59
dorankdoragon
メロンの様な甘く爽やかな香り🍈 甘味と旨味がふっくらと😋 柑橘系の酸味、後からやや辛味も出て来る✨ ややドライな後味👍️
Shichida七割五分磨き純米ひやおろし
alt 1
24
まっきぃ
愛山100%。米本来の旨味をバッチリ引き立てる。 精米歩合 75%。旨いにきまってますね! たまに出逢える『肴なしでも呑める酒』でした。
Shichida純米 無濾過
alt 1
alt 2alt 3
68
ひるぺこ
今回は七田です。 佐賀県小城市のお酒です。 そういえば飲んだことなかったかも?と思い立って入手。 定番の緑の純米酒。 GI佐賀認定のお酒で、お米がレイホウと聞くと佐賀・長崎らしい感じがしてワクワク😊 まずは常温から。 キレイな緑がかった色調。 上立ち香は溢れんばかりのお米、バナナのもっちりした香りに青竹感も。 ややとろみのある口当たりから、厚みのあるジューシーなバナナと凝縮されたお米感たっぷりな味わい。 果実味のある酸味と苦渋味が程よく効いていて、厚みのあるインパクトからのキレが良くて、すでに好印象😎 お燗へ。 スパンとキレ味よい辛味が立ち、バナナ旨味をさっぱり飲めて、 このキレ方は、 とにかく杯が進んでしまうのよ。 温度帯を選ばないお酒で、 一升瓶を連れ帰って正解😆👍 有名なお酒でも、 まだまだ飲んだことないお酒が たくさん!
1

Tenzan Shuzo的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。