Tomo-kichi山三山恵錦 四割純米大吟醸原酒生酒無濾過山三酒造長野県2024/2/1 4:49:102024/1/31ふくはら酒店家飲み部48Tomo-kichi復活! 入荷したばかりだったようでラッキーでした。 人気だそうです。 甘酸のバランスよく美味しいです。 これは流行るんではないでしょうか? これからも注目していきます。
ポラリス二兎純米吟醸原酒生酒丸石醸造愛知県2024/1/14 8:02:092024/1/13ふくはら酒店家飲み部22ポラリス前回の干支ボトルに続いて、今回は写真左の方を飲んだ。干支ボトルより酸味控えめで、より飲みやすく感じた。飲みやすくてついつい飲み過ぎ、寝落ち😴
ポラリス二兎純米吟醸原酒生酒丸石醸造愛知県2024/1/6 8:26:122024/1/2ふくはら酒店家飲み部20ポラリス2024年干支ラベル。本数限定生産。 口に含んだ直後にシュワッと酸味、その後はすっきりした味わい。
shitakke総乃寒菊晴日 Special Yell純米大吟醸原酒生酒無濾過寒菊銘醸千葉県2023/4/16 15:58:502023/4/17ふくはら酒店63shitakke柑橘系のような軽い渋みを含む甘さ!純粋な甘口ではないですが、存在感がある甘み。なんだろう、生ですし瑞々しさがあるのかな。余韻はすーっと徐々に引いていきます。酸の主張が強く、すっきりとした飲み口で美味しいです。寒菊らしいガス感も。 2日経ちましたが、当初抱いていた柑橘系のイメージがすっかり薄まりましたね。酸が強くすっきりしたほろ甘いお酒って感じです。
shitakke天美純米吟醸 うすにごり 生原酒純米吟醸原酒生酒にごり酒長州酒造山口県2023/4/14 17:39:19ふくはら酒店72shitakke甘酸っぱい春の天美!通称桃天。ガス感があって口の中でちょっとピチピチ。春のイメージにピッタリなフレッシュさ、すっきりさがあります。以前に飲んだ別スペックの天美は、透明感があり過ぎて"とっかかり"がなかったのですが、こちらの方が旨さがあってより好きですね♩ 少し温度が上がるとジューシーなイメージに!
shitakkeMonsoon山田錦 生酒生酒貴醸酒笑四季酒造滋賀県2023/3/5 16:18:132023/3/6ふくはら酒店69shitakke色気がある甘口貴醸酒。後味に甘みの伸びを感じます。山田錦の甘みが最大級に引きでてるかも。それ一辺倒というわけでもなく、コクみたいな複雑味も。アルコール感が薄いので、ジュース的な飲みやすさ。味を考えるともっとコッテリしてそうなのに、生酒だからか新鮮さ、ちょっとした軽さがみられるような。 こんなに飲みやすいのに、アルコール分は17度。モンスーン魅惑的な酒です。恐ろしい笑
Kumakichi吉田蔵u石川門純米山廃吉田酒造店石川県2022/11/6 12:57:042022/11/6ふくはら酒店家飲み部33Kumakichi週末には吉田蔵uの石川門をいただきます 手取川は何度かいただいた事があったのですが、吉田蔵uは初めてでした! こちらは、地元の米、水、自社培養酵母のみで醸された「モダン山廃」とのことで期待が高まります その一口はとても柔らかい口当たりから旨味が一気に広がり、低アルコールなのでスイスイ飲めてしまう一本でした 精米歩合:非公開(石川門100%使用) アルコール度数:13度
yukkkkuri花邑陸羽田 純米酒両関酒造秋田県2022/7/18 4:15:08ふくはら酒店35yukkkkuri濃い味。穏やかな桃の香りとしっかりした米の旨味。酸は感じないが後味残らず抜けていく。冷やしすぎると苦みが出てくるので、少し置いてから飲むと○。
ハリーかぶとむし2022純米吟醸原酒生酒無濾過せんきん栃木県2022/6/15 11:10:202022/6/15ふくはら酒店家飲み部91ハリー最近皆さん飲んでる"かぶとむし" ♪ 少し背の高いあなたの耳に寄せたおでこ 甘い匂いに誘われたあたしはかぶとむし♪ Aikoの歌で1番好き😊 精米歩合 麹米50% 掛米60% アルコール分 14度 夏酒の王道かな、、 フレッシュな香り、酸味あるグレフル味、 飲みやすいし、焼き鳥に合う😀 今日は昼飲みに出掛けたカミさんのお土産の 焼き鳥で一杯、自宅居酒屋🏮が一番❗️ 焼き鳥、モツ煮、胡瓜🥒とシラスの和え物、 キムチ豆腐、トマト🍅と食す 家飲み244Rafa papaハリーsakeboyさん こんばんは😃 もうかぶとむしの季節なんですね〜😆 私もaikoの曲の中で一番好きです🥰遥瑛チチハリーsakeboyさん、こんばんは🌆 みなさん、カブトムシ捕獲に夢中になってますよね❗️ ワタシは冷蔵庫がバンバンなので最近買い控えてます😅えりりんハリーSakeboyさんコンバンハー(´∀`∩ この前秋田でカブトムシ捕獲してきたの🎶 暑くなったら開栓します😁ゆう🎶ハリーsakeboyさん、こんばんは🌙 私も昨日、かぶとむしを捕獲しました😊 昨年は外飲みだったので今年はじっくり家飲みで楽しみたいと思います♬ 焼き鳥大好きなので合わせてみたいです😋ハリーRafa papaさん、日本は梅雨ですが、明けたら暑くなりそうです、Aikoを聴いてかぶとむし飲みましょう😊ハリー遥瑛チチさん、おはようございます。飲む量より仕込みが早いんですね😅美味そうなお酒が毎年増えていて困りますね、自分も冷蔵庫と相談です😊ハリーえりりん、おはようございます😊秋田でカブトムシ、本物ではないですね😅 えりりんは山に海に遠征もして活動範囲はピカイチ🌟です😀ハリーゆう🎶さん、いろいろ夏酒出てますが、やっぱりかぶとむしに手が出てしまいました😅 子供の時ワクワクしたからか?先日、蝉も採りましたから次は?? 焼き鳥と楽しんでください😊
ハリー天美廣島千本錦純米大吟醸原酒生酒長州酒造山口県2022/6/15 10:50:592022/6/13ふくはら酒店家飲み部87ハリー天美の新しいお酒を 一口飲みたくて酒店の有料試飲で。 30ml 400円 でもこのスタイルいいなあ、全部ではないが 角打ちではないが、試飲出来るお酒が 20-30種有ったと思う。 最近出た瀬戸内4県米シリーズ、 味はグレフル、柔らかくキレが良い とっても飲みやすい感じでした。
KubomanAKABU純米夏霞赤武酒造岩手県2022/6/1 7:27:112022/5/23ふくはら酒店6Kuboman久しぶりの赤武!爽やか〜。美味い!澱を混ぜるとこれまた美味い‼︎すぐ無くなったのまた呑みたい!
Kuboman紀土純米吟醸 夏の疾風平和酒造和歌山県2022/6/1 7:14:032022/5/20ふくはら酒店32Kubomanやっと投稿が追いついてきた、、、。いよいよ夏酒‼︎ 酸味があってあっさり美味い‼︎コスパも良し!
Kuboman黒澤生酛 純米黒澤酒造長野県2022/6/1 7:10:002022/5/16ふくはら酒店26Kuboman前に呑んだ黒澤のうすにごりがアホみたいに美味かったので、一升瓶で購入‼︎うすにごり程の感動は無かったけど美味い‼︎何より黒澤はコスパが最強!