Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
まるいし
151 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

まるいし フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

まるいしのラベルと瓶 1まるいしのラベルと瓶 2まるいしのラベルと瓶 3まるいしのラベルと瓶 4まるいしのラベルと瓶 5

みんなの感想

丸石醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

愛知県岡崎市中町6丁目2−5Google Mapsで開く

タイムライン

まるいし純米大吟醸生酛原酒生酒
alt 1alt 2
35
10ZG-STQ
いつものお店にて 仕事は今日で終わり、連休に突入します。 早速いただいたのは、丸石さんの純米大吟醸 です。☺️ 甘美味で香りも大吟醸で宜しく頂きました。 😆
まるいし純米生酛原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
御用寿し
26
tai
まるいし 生酛純米 限定無濾過生原酒 メーカー: 丸石醸造(株) 読み方:まるいし 住所:愛知県岡崎市 特定名称:生もと純米 原料:米、米麹 アルコール度:14.5% 日本酒度:非公開 酸度:2.5 原料米:萬歳・チヨニシキ 精米歩合:70% 状態:生酒
まるいし限定純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
4
どっしりとした味わい。 甘過ぎないドライな甘酸っぱさ。 酸味がピリッときてキレが良い。 舌にピチピチくる。 製造年月:2023年6月 封切り日:2023年11月23日
まるいし純米吟醸生酛原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
28
海獺
【原料米】萬歳/チヨニシキ 【精米歩合】55% 【日本酒度】-19 【酸度】3.7 【アミノ酸度】1.5 【度数】14度 甘酸っぱさが特質して白ワインのような風味
まるいし万歳純米大吟醸生酒生詰酒
alt 1alt 2
家飲み部
54
じゅんちゃん
本日は出張先の愛知の酒屋さんで買って来ました~🍶🤤 二兎でお馴染みの丸石醸造🥳のお酒がたくさん売ってる素晴らしいお店🤗 見たことのない銘柄を発見したので即買い🥰 何やら古代のお米シリーズらしい&年1回しかでなお酒らしい🤔 なんともさっぱり&ほんのり苦味とほんのり酸味🤩 つまみチョイスをミスってドライ納豆買って来て失敗(笑)チェイサーでクリアにして味わいました(笑)明日の方がうまくなりそうな予感ですがホテル移動なので飲みきります🍶🤤大変美味しゅうございましたヾ(*´∀`*)ノ
まるいし生酛 純米大吟醸 生原酒純米大吟醸生酛原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
20
つよぽん
初めてのお酒ですが、初めてではないような味わい.... お気に入りの酒造、聖酒造の三兄弟の次男さんが居る愛知県の丸石醸造のお酒、桐生市のあいば酒店さんにて購入。 まるいし生酛 純米大吟 生原酒¥2,480- 程よい甘さと程よい酸味、そして僅かな苦味がバランスよくて好みの味わいでした。流通量は504本との事で貴重な1本をいただきました。今後も興味深いお酒です。
1

丸石醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。