Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

味ノマチダヤ

496 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

sularisパーム農家フニャコKumakichiこゆきふとくぼ🔰としちゃんKRui Hiwatashiかずき
東京都 中野 上高田1-49-12Google Mapsで開く

タイムライン

喜正紅葉おろし純米
alt 1
alt 2alt 3
味ノマチダヤ
34
パーム農家
秘蔵の一本、喜正の紅葉おろし。大好きな喜正の大好きな秋酒。どっしりしっかりの喜正にしてはややフルーティな香りがして嬉しい裏切り。メロン系かしら? 燗にするか否か非常に悩ましい。冷酒ですごく美味しく頂ける。一歩踏み込んで燗にするか否か…燗酒も美味そうな予感があるけど冷酒の段階でたっぷり楽しめてるからなぁ… 悩ましい味わいだな。
特別純米 紅葉おろし特別純米ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
味ノマチダヤ
35
パーム農家
南の紅葉おろし。何やら少し温度の高いところで夏を越したマチダヤ専用的なことを言われたけど、特別そういった表記は見当たらんね。スッキリしながらも乳酸菌飲料のような甘い香りがする。あらっ!甘酸っぱ…渋…味覚が追いつかん。甘酸っぱくてうま〜ってなる前に南らしいしっかりした渋さが広がって味の展開が早い。冷酒で飲んだけど燗も良さそうだなぁ。
パーム農家
いやいや〜燗も正解。味の展開が緩やかになって最高〜。
来福颱風第二十三号純米
alt 1
味ノマチダヤ
カップ酒部
25
K
心地よい酸味が長続き 辛口だが甘味旨味もしっかり感じられる フルボディというクチコミをみて構えていたが、むしろ軽快だった ★3.75 2023BYだから23号なのかと思ったら、ずっと23らしいけど、なんでやろ?
alt 1
味ノマチダヤ
家飲み部
25
K
まさに初めての味わい。 綺麗な酸味が飲み口から余韻まで長くずっと続く。 フレッシュホップを使ったビールの味・香り。苦味もあるが強くない。 甘旨もしっかり感じる。日本酒とホップが合わさるとこうなるのか。 初めての味わいすぎて減点してたけど、よくよく飲むとハマりそうだ、9/26評価修正 ★4.50→4.75