ぎゃばん八千代純米吟醸八千代酒造山口県2023/11/4 10:09:532023/11/4和酒とおばんざい 蔵音外飲み部59ぎゃばん☆☆☆☆☆ 純萩のお酒。の華やかさにほんのり熟成感。膨らみのある旨味。これは瞬殺。
ぎゃばん田中六五純米生酒白糸酒造福岡県2023/11/4 9:58:172023/11/4和酒とおばんざい 蔵音外飲み部66ぎゃばん☆☆☆☆☆ 初めての田中さんと思います。多分。 これは美味しいです。にごりで優しい味わい。甘めの系統。一杯目ですぐ飲み干す感じのお酒です。
ぎゃばん龍勢雄町熟成純米純米古酒藤井酒造広島県2023/8/26 11:02:562023/8/26和酒とおばんざい 蔵音外飲み部64ぎゃばん☆☆☆☆☆ 熟成酒。蔵的に燗がおすすめらしいけど、とりあえず冷酒で。 古酒、熟成酒が嫌いじゃない自分としては割といけるお酒。チビチビいくには良いです。 確かに燗酒の方が広がる気はするけど、冷酒も゙全然いけますよ。美味しい。
ぎゃばん黒龍秋あがり黒龍酒造福井県2023/8/26 10:39:162023/8/26和酒とおばんざい 蔵音外飲み部65ぎゃばん☆☆☆☆☆ もう秋酒?久しぶりの黒龍。 しっかりした味わい。キリっとさもありつつ旨味も゙ある。
ぎゃばん萩乃露特別純米生酒中取り無濾過福井弥平商店滋賀県2023/8/26 10:28:002023/8/26和酒とおばんざい 蔵音外飲み部58ぎゃばん☆☆☆☆☆ キリっが強めで辛口感しっかり。ちょっと塩っ辛い感じがキレの良さに繋がってるかな?いい感じの辛口酒。
ぎゃばん臥龍梅超辛口純米吟醸三和酒造静岡県2023/8/26 10:14:592023/8/26和酒とおばんざい 蔵音外飲み部59ぎゃばん☆☆☆☆☆ 超辛口を謳うやつで超辛口なのは少ない検証。これはやや酸味が強めで、そこそこ辛口感あるかな。でも後味にかけてまろやかになる気がする。
ぎゃばん川鶴LIGHT純米吟醸生酛原酒生酒川鶴酒造香川県2023/8/26 10:05:112023/8/26和酒とおばんざい 蔵音外飲み部57ぎゃばん☆☆☆☆☆ レモンジュース、ちょっと蜜の味。 スッキリ酸っぱめ低アルなので、瞬殺すること間違いなし。
ぎゃばんゆきの美人純米秋田醸造秋田県2023/8/26 9:55:062023/8/26和酒とおばんざい 蔵音外飲み部60ぎゃばん☆☆☆☆☆ 日本酒度高めの辛口酒。キリっとしてるけど、あとからしっかり旨さがくる。 後味はわりとスッキリ。美味しい。
ぎゃばんBunraku Rebon Raindrop特別純米原酒生酒無濾過北西酒造埼玉県2023/6/24 11:32:072023/6/24和酒とおばんざい 蔵音外飲み部71ぎゃばん☆☆☆☆☆ 薄にごり?本当はチェイサー代わりにすっきり低アル酒飲みたかったのだけど、これはこれで、甘くて軽く飲めてよい。
ぎゃばん大信州掟破り大信州酒造長野県2023/5/6 11:02:272023/5/6和酒とおばんざい 蔵音外飲み部71ぎゃばん☆☆☆☆☆ 最近の甘フルーティーなのとのと違い、わりとキリッと辛口な大信州。普通に美味しい。
ぎゃばん土佐しらぎく仙頭酒造場高知県2023/5/6 10:41:562023/5/6和酒とおばんざい 蔵音外飲み部67ぎゃばん☆☆☆☆☆ ロックで。 ロックで飲むほどキツくはない。どころか、甘スッキリな味わいで、一瞬で消えそうなお酒。もとい、一瞬で消えた。
ぎゃばんぼくらの生酛生酛福田酒造長崎県2023/5/6 10:34:392023/5/6和酒とおばんざい 蔵音外飲み部64ぎゃばん☆☆☆☆☆ 福田✕笑四季✕早川の三蔵合同造酒。古酒ぽい香りと古臭い日本酒の味わいを過ぎると、モダンな甘酸っぱい味わいが広がる。わりと好きな系統かも。
ぎゃばんゆきの美人雄町6合酵母純米吟醸秋田醸造秋田県2023/5/6 10:23:082023/5/6和酒とおばんざい 蔵音外飲み部64ぎゃばん☆☆☆☆☆ すこーしピリッと感じるのは、いいまでがスルッとスルッと感じのやつだったから。 しっかりしつつ美味しい。
ぎゃばん名倉山渚純米吟醸原酒生酒無濾過名倉山酒造福島県2023/5/6 10:05:312023/5/6和酒とおばんざい 蔵音外飲み部66ぎゃばん☆☆☆☆☆ やや苦味を感じたあとに、甘さがふわっとする。なぜかすぐに無くなった。これもスッと飲めるヤツと思います。
ぎゃばん飛鸞にこまる森酒造場長崎県2023/5/6 9:49:322023/5/6和酒とおばんざい 蔵音外飲み部65ぎゃばん☆☆☆☆☆ 旅疲れMAXだけど、運動しての松本飲み。 甘くもあり酸っぱさもあるけど、ほんのりさっぱりなお酒で進む。
ぎゃばん豊香純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ豊島屋長野県2023/3/4 11:18:432023/3/4和酒とおばんざい 蔵音外飲み部67ぎゃばん☆☆☆☆☆ 多分1000チェックイン!は地元豊香で。 というか、1軒目で高天飲んでるんで、地酒にこだわる必要もないのだけど、まぁ美味しいし。 県内酒中心に記録してないものも多々ありますが、とうとう大台達成です。 ※豊香はどちらかというと販路拡大用の銘柄で、地元では神渡が主です。豊香はハズレがないのでおすすめですが神渡もぜひ。 なお、岡谷2蔵の神渡と高天だと、地元では圧倒的に高天人気(ただし普通酒)T.KISOぎゃばんさん、1000チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉㊗️🎊 Σ(・Д・;)すげぇー!ポンちゃんぎゃばんさん、1000チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉 豊香、純米しか飲んでませんが美味しいですね!コスパもいいし👍これからもレビュー楽しみにしてます😊ヒラッチョぎゃばんさん、1000チェックインおめでとうございます㊗️ 豊香、かなり好きです👍 信州諏訪も大好きで、また訪ねたいです。ねむちぎゃばんさん、1000チェックインおめでとうございます🎉🥳🎊大台キリ番スゴいです❗地元の地酒で乾杯ですね😊長野酒はキレイで美味しいのばかり😋もちろん豊香も👍ジークじこんぎゃばんさん、1000チェックインの大台おめでとうございます🎊㊗️🎉 蔵音さんで迎えられたんですね👍 私も松本在住なので、行ったことあります❣️ いいお店ですよね😆Rafa papaきゃばんさん 1,000チェックインおめでとうございます㊗️🎉🎊 大台ですか〜😳⁉️凄いですね〜🤣地元の地酒でキリ番もナイスです👍‼️遥瑛チチぎゃばんさん、おはようございます😃 1,000チェックインおめでとうございます㊗️🎊🎉 豊香は去年の信州旅行で飲みました❗️Mantaぎゃばんさん こんばんは^ ^ 1000チェックイン、おめでとうございます🎉 4桁ってすごっ!! これからも身体に気を付けながら、日本酒LIFE楽しんでいきましょう☺️ぎゃばんT.KISOさん ありがとうございます。1000チェックインすげぇーですかね?これからも飲んだくれます🤤ぎゃばんポンちゃんさん ありがとうございます。地元で神渡はあまり好まれてないのですが、豊香は美味しいので自分も好きです。ぜひ信州諏訪へ。お待ちしております😊ぎゃばんねむちさん ありがとうございます。1000チェックインを何で達成しようか悩んでの地元のお酒です。長野県の酒も地域で少し傾向が違うので、飲んでて楽しいです😄ぎゃばんジークじこんさん ありがとうございます。松本在住なのですね。どこかでお会いしてるかも?蔵音は居心地よくていい店ですね。松本はいい店多いので困ります😂ぎゃばんRafa papaさん ありがとうございます。とうとう大台達成です😄 いかにも狙ったお酒も嫌なので、地元のお酒を選びました。ぎゃばん遥瑛チチさん ありがとうございます。信州旅行で豊香いいですね😄ぎゃばんMantaさん ありがとうございます。とうとう4桁です。昨夜も登録してない1件目で3杯、3件目で2杯と飲みすぎたので、身体には気を付けたいです🤪ハリーぎゃばんさん、1000チェックイン大変おめでとうございます㊗️🎉🍾 凄い偉業です、しかも地元酒ですか、 自分も信州酒🍶が大好きです😘ジェイ&ノビィぎゃばんさん、こんにちは😃 地元のお酒で1000チェックイン㊗️X10 おめでとうございます🎉 我々、今年こそは長野行きたいって話してますー😊boukenぎゃばんさん 1000チェックインおめでとうございます🎉🎊 おりがらみ旨そう😋豊香も色々飲んでみたいです😊ぎゃばんハリーさん ありがとうございます。地元のお酒での1000チェックインです。信州は蔵も多くて、たくさん美味しいお酒あるので最高です😍ぎゃばんジェイ&ノビィさん ありがとうございます。夫婦揃って日本酒楽しんでて素敵ですね。ぜひ長野県に来て、各地のお酒楽しんで下さい😊ぎゃばんboukenさん ありがとうございます。おりがらみ美味しかったです😀安定の豊香でした。MAJぎゃばんさん、こんばんは!😄 1000チェックインおめでとうございます♪🎉㊗️豊香は飲んだ事ない長野酒なのでチェックしてます〜♪神渡も要チェックですね♪😆👍ぎゃばんMAJさん ありがとうございます。激ウマ酒かはわかりませんが😅、ぜひ豊香と神渡飲んでみてください😊
ぎゃばん雅楽代試験醸造天領盃酒造新潟県2023/3/4 11:10:372023/3/4和酒とおばんざい 蔵音外飲み部58ぎゃばん☆☆☆☆☆ 隣の女性客がラベル見て強そうなって頼んでて、それにならって頼みました。 強さは無いどころか、弱々なお酒。一気に終るやーつ。
ぎゃばん大嶺春風かすみ 愛山生酒大嶺酒造山口県2023/3/4 10:53:302023/3/4和酒とおばんざい 蔵音外飲み部62ぎゃばん☆☆☆☆☆ 軽めなうすにごり。飲みやすくて美味しい。 ちょっとした酸味のような雑味のような。でも一口で終る。
ぎゃばん冩楽純米吟醸宮泉銘醸福島県2023/3/4 10:43:162023/3/4和酒とおばんざい 蔵音外飲み部63ぎゃばん☆☆☆☆ すでに3杯飲んでるんですけど、さけのわ的には1000チェックインのカウントダウン酒のスタートになります。 とりあえず冩楽。甘すぎず、程よい酸味と旨味のバランス。何かしらのインパクトはないけど、飲み続けられそうなお酒。