ましらのやまさん枡々福々(桝々福々)純米吟醸原酒生酒三宅彦右衛門酒造福井県2025/1/17 2:56:392025/1/13笑男酒場 Chirori64ましらのやまさん純米吟醸酒 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 搾りたて生原酒 山田錦100% 精米歩合50% ALC17度 香りはほのかに感じる程度です。 口に含むと舌への刺激はほとんどなく、まろやかな米の旨みを感じるやや辛口のお酒。 肴をつまみながらの食中酒として味わった方が美味しいお酒だと思いました。 茅ヶ崎チロリ:20250113
ましらのやまさん枡々福々(桝々福々)純米吟醸原酒生酒三宅彦右衛門酒造福井県2025/1/17 2:55:312025/1/13笑男酒場 Chirori58ましらのやまさん純米吟醸酒 搾りたて生原酒 山田錦100% 精米歩合50% ALC17度 香りはほのかに感じる程度です。 口に含むと舌への刺激はほとんどなく、まろやかな米の旨みを感じるやや辛口のお酒。 肴をつまみながらの食中酒として味わった方が美味しいお酒だと思いました。 茅ヶ崎チロリ:20250113
ましらのやまさんみむろ杉原酒生酒無濾過今西酒造奈良県2025/1/16 23:12:552025/1/13笑男酒場 Chirori68ましらのやまさんみむろ杉 木桶菩提酛⭐️⭐️⭐️⭐️ 奈良県産山田錦100% 無濾過生原酒 おりがらみ 精米歩合非公開 ALC13度 柔らかなフルーティーな香りがします😃おりがらみの白濁は無濾過生原酒の味わいを予感させる姿😊 案の定、口に含むと舌にビリビリとくる生酒特有の刺激があり、そのまま口に含んでいるとすっきりとしたやや辛口の味わいが広がってくるお酒です😋 茅ヶ崎チロリ:20250113
ましらのやまさんみむろ杉原酒生酒無濾過今西酒造奈良県2025/1/16 23:10:272025/1/13笑男酒場 Chirori62ましらのやまさんみむろ杉 木桶菩提酛⭐️⭐️⭐️⭐️ 奈良県産山田錦100% 無濾過生原酒 おりがらみ 精米歩合非公開 ALC13度 柔らかなフルーティーな香りがします😃おりがらみの白濁は無濾過生原酒の味わいを予感させる姿😊 案の定、口に含むと舌にビリビリとくる生酒特有の刺激があり、そのまま口に含んでいるとすっきりとしたやや辛口の味わいが広がってくるお酒です😋 茅ヶ崎チロリ:20250113
ましらのやまさん飛鸞ハッピー ニユーボーン原酒生酒無濾過森酒造場長崎県2025/1/16 8:45:362025/1/13笑男酒場 Chirori75ましらのやまさんハッピー ニユーボーン⭐️⭐️⭐️⭐️ 山田錦100% 無濾過生原酒 精米歩合非公開 ALC15度 グラスに注ぐと薄濁りのお酒。 香りほのかで,口に含むと舌にビリビリと刺激があり、それが収まるとまろやかなやや甘めのお酒です。 茅ヶ崎チロリ:20250113
ましらのやまさん若波純米生酒若波酒造福岡県2025/1/16 8:42:292025/1/13笑男酒場 Chirori72ましらのやまさん純米酒生酒 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合65% ALC15度 生酒特有の口に含むと舌にビリビリとくる刺激があって,やや甘口のスッキリした味わいのお酒です。 茅ヶ崎チロリ:20250113
ましらのやまさん東魁盛純米吟醸原酒生酒小泉酒造千葉県2025/1/16 7:10:212025/1/13笑男酒場 Chirori69ましらのやまさん東魁盛(とうかいざかり) 純米吟醸 生原酒 自社田総の舞(ふさのまい)100% 精米歩合55% ALC16度 今夜の刺身盛り合わせを注文。 たこ,ホタテ、アジ、あん肝の4品盛りでした。 香りほのか,少し,まったりとしたやや甘口の味わい。 僅かに炭酸感があって米の旨みを感じられるお酒です。 茅ヶ崎チロリ:20250113
ましらのやまさん彩來S's 生詰北西酒造埼玉県2025/1/16 7:05:372025/1/13笑男酒場 Chirori76ましらのやまさん彩來S's 生詰 ALC16度アル添 本醸造系 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 新年になって,初めて馴染みの居酒屋から入荷日本酒の写真が送られてきました🤗 初出会いがありそうだったので、早速,お店に出かけることにしました😋初出会いは9種類😅ゆつくりといただくことにしました。 さっぱりとした甘口でマスカットのような香りと味わいのお酒でした。 茅ヶ崎チロリ:20250113
ましらのやまさん寒紅梅白熊冬ラベル純米生酒三重県2024/12/24 10:03:302024/12/21笑男酒場 Chirori67ましらのやまさん純米酒 寒紅梅 白熊冬ラベル 生 精米率60% ALC16 既に投稿していたと思って検索したらありませんでしたので、あらためての投稿レビューです。 20230113:封切り【生】の表示がない。何故かな? シュワシュワ感のあるフレッシュなお酒ですね。薄濁りですが、サラリとした飲みこごちです。 笑男チロリ:20241221、20230113、20220111 酒トト:20211126
ましらのやまさん雅楽代雪下(ゆきわたり)原酒生酒にごり酒天領盃酒造新潟県2024/12/23 8:26:122024/12/21笑男酒場 Chirori73ましらのやまさん雅楽代(うたしろ) 雪下(ゆきわたり) 生酒うすにごり 天領盃酒造 新潟県佐渡市 ALC14度(原酒) 上澄みは爽やかな味わいで、生酒の炭酸感が有ります。オリを混ぜると、炭酸感が残っていますが、まろやかな味わいになります。 茅ヶ崎チロリ:20241221ジェイ&ノビィましらのやまさん、こんばんは😃 雪下マサヨさん!旨いですよねー🤗 また飲みたいですましらのやまさんジェイ&ノビィさん、こんばんは。今年の7月に雅楽代の鳴神(なるかみ)に出会ってから2種類目のマサヨさん🤗生酒のうすにごりは、上澄みとオリ入りを飲み比べましたが、いずれも美味しかったです😋
ましらのやまさん羽根屋MOONLIGHT BEAUTY 生酒純米吟醸生酒富美菊酒造富山県2024/12/23 8:22:222025/1/13笑男酒場 Chirori69ましらのやまさんMOONLIGHT BEAUTY (月下美人)生酒 羽根屋 純米吟醸 雄町 10号仕込 雄町100% 精米歩合60% ALC15度 香りは豊かで、口に含むと生酒の刺激は少なく,まろやかな味わいの中に米の旨みを感じる、やや甘口のお酒だと思います。 茅ヶ崎チロリ:20250113、20241221
ましらのやまさん阿部勘純米吟醸 かすみ生酒純米吟醸生酒阿部勘酒造店宮城県2024/12/23 8:19:142024/12/21笑男酒場 Chirori65ましらのやまさん純米吟醸 かすみ生酒⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合55% ALC15度 これも封切りでしたので、上澄みとオリを混ぜてからの味わいを楽しませていただきました。 ほのかな吟醸香が漂い、上澄みを口に含むと生酒特有の舌にピリピリとくる刺激を感じ、オリを混ぜてからの味はやや甘口に感じるお酒でした。 茅ヶ崎チロリ:20241221
ましらのやまさん唎酒八海醸造新潟県2024/12/23 8:16:212024/12/21笑男酒場 Chirori61ましらのやまさん唎酒(りしゆ)⭐️⭐️⭐️⭐️ 八海醸造 新潟県南魚沼市 (八海山の蔵元) ALC16度 やや辛口、スッキリとしてスーツと飲める、爽やかな酸味と苦味を感じるお酒です。 茅ヶ崎チロリ:20241221
ましらのやまさん福海福田酒造長崎県2024/12/23 8:14:032024/12/21笑男酒場 Chirori63ましらのやまさん福海(ふくうみ)山田錦にごり⭐️⭐️⭐️⭐️ 山田錦100% ALC14度 福田酒造長崎県平戸市 封切りなので、まずは上澄をいただき、その後に混ぜておりからみの味を楽しみました。 上澄みは辛口のスッキリとした味わい。おりがらみを混ぜるとまろやかや味わいになっていました。 いずれも炭酸感は強く、違う味わいのお酒を1つで2度楽しめることが出来ました。 封切りだからこそ味わえる特権ですよね🤗 茅ヶ崎チロリ:20241221
ましらのやまさん加茂錦荷札酒 備前朝日純米大吟醸加茂錦酒造新潟県2024/12/14 4:34:312024/12/21笑男酒場 Chirori70ましらのやまさん荷札酒 備前朝日 純米大吟醸 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 岡山県産朝日80%使用 精米歩合50% ALC15度 ほのかな香り、キレのある飲み心地のやや甘口に感じるお酒です。 茅ヶ崎チロリ:20241221 .20241207
ましらのやまさん翠玉純米吟醸 亀の尾 ひとつ火純米吟醸両関酒造秋田県2024/12/6 8:31:152024/12/1笑男酒場 Chirori51ましらのやまさん純米吟醸 亀の尾 ひとつ火⭐️⭐️⭐️⭐️ 秋田県産亀の尾100% 精米歩合55% ALC16度 両関酒造 秋田県湯沢市 居酒屋チロリさんの開店10周年イベントでの 13種類目のお酒です。 ほのかな香り、口に含むとやさしい甘みと旨みを感じられるお酒だと思います。 最後に〆ていましたが、マスターからのサービスで『洌 純米大吟醸掛米:山田錦71% 使用 麹米:出羽燦々21%使用 精米歩合50% ALC16度 日本酒度+9』を14種類目のお酒として頂きました。既に出会っていたお酒でしたが、辛口の純米大吟醸で〆られて至福の時でした。 茅ヶ崎チロリ:20241201
ましらのやまさん飛良泉特別純米山廃飛良泉本舗秋田県2024/12/6 8:27:402024/12/1笑男酒場 Chirori48ましらのやまさん山廃 特別純米酒⭐️⭐️⭐️⭐️ 秋田県産美山錦74%、 秋田県産秋田酒こまち26% 精米歩合60% ALC15度 日本酒度+2.0 酸度1.9 居酒屋チロリさんの開店10周年イベントでの 12種類目のお酒です。 山廃独特の香りと味わいを感じる、どっしりとしたお酒ですね😋 茅ヶ崎チロリ:20241201
ましらのやまさん七本鎗純米冨田酒造滋賀県2024/12/6 8:17:572024/12/7笑男酒場 Chirori48ましらのやまさん純米⭐️⭐️⭐️⭐️ 滋賀県産玉栄100% 精米歩合60% ALC15% 20241201:居酒屋チロリさんの開店10周年イベントでの 11種類目のお酒です。 当日はラベルを撮り忘れていました😭😱一週間後の12/07、懇親会を開催した際にまだ残っていたので,写真を撮ることができました🤗 やや辛口、スッキリとした味わいですが…ちょっとクセのある香りがします。酒米の玉栄の癖かな〜 茅ヶ崎チロリ:20241207、20241201
ましらのやまさん石鎚純米無濾過石鎚酒造愛媛県2024/12/6 8:16:262024/12/1笑男酒場 Chirori48ましらのやまさん無濾過純米 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 松山三井100% 精米歩合60% ALC16度 居酒屋チロリさんの開店10周年イベントでの 10種類目のお酒です。 やや辛口、スツキリとしたお酒ですね。 茅ヶ崎チロリ:20241201
ましらのやまさんUGOAURORA相原酒造広島県2024/12/6 8:12:292024/12/1笑男酒場 Chirori47ましらのやまさんUGO オーロラ⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合:掛米60% 麹米50% 原料米:千本錦81% 山田錦18% ALC14度 居酒屋チロリさんの開店10周年イベントでの 9種類目のお酒です。 室温でいただきました🤗 酸味と苦味のバランスが良く、飲み飽きないお酒ですね😋 茅ヶ崎チロリ:20241201