ましらのやまさんUGOAURORA相原酒造広島県2024/12/6 8:12:292024/12/1笑男酒場 Chirori47ましらのやまさんUGO オーロラ⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合:掛米60% 麹米50% 原料米:千本錦81% 山田錦18% ALC14度 居酒屋チロリさんの開店10周年イベントでの 9種類目のお酒です。 室温でいただきました🤗 酸味と苦味のバランスが良く、飲み飽きないお酒ですね😋 茅ヶ崎チロリ:20241201
ましらのやまさん紀土純米平和酒造和歌山県2024/12/6 7:18:022024/12/21笑男酒場 Chirori66ましらのやまさん純米酒 山田錦 低精米純米酒 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合80% ALC16度 居酒屋チロリさんの開店10周年イベントでの 7種類目のお酒です。 室温でいただきました。 米の旨みを十分に感じるお酒でした。 8種類目は冩楽の純米吟醸なごしざけ。2019年に出会って5年ぶりなので,いただいてしまいました🤗😋 茅ヶ崎チロリ:20241221 、20241201
ましらのやまさん日高見特別純米平孝酒造宮城県2024/12/6 7:15:162024/12/1笑男酒場 Chirori65ましらのやまさん特別純米酒 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合60% ALC15度 居酒屋チロリさんの開店10周年イベントでの 7種類目のお酒です。 以前(2022.8.22)に同じ様なラベルの日高見をいただきましたが、山田錦100%のお酒でしたので,新規登録しました。 やや辛口かな〜😋😅 日高見はラベルも面白いタイプがありますが、美味しいお酒ですよね〜 茅ヶ崎チロリ:20241201
ましらのやまさん寒北斗特別純米寒北斗酒造福岡県2024/12/6 7:12:422024/12/1笑男酒場 Chirori62ましらのやまさん特別純米酒 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合55% ALC15度 居酒屋チロリさんの開店10周年イベントでの 5種類目のお酒です。 室温でいただきました。 まろやかなで、米の旨みを感じるやや辛口のお酒だと思いました。 茅ヶ崎チロリ:20241201
ましらのやまさん墨廼江純米吟醸酒 SoLid純米吟醸墨廼江酒造宮城県2024/12/6 4:44:592024/12/1笑男酒場 Chirori63ましらのやまさん純米吟醸酒 SoLid⭐️⭐️⭐️⭐️ 宮城県産蔵の華100% 使用酵母:宮城酵母 精米歩合50% ALC16度 居酒屋チロリさんの開店10周年イベントでの 4種類目のお酒です。 香りは麹のかおりかな😅 まろやかでふくよかなやや辛口で米の旨みを感じられるお酒です。 茅ヶ崎チロリ:20241207、 2041201
ましらのやまさん田中六五純米白糸酒造福岡県2024/12/6 4:42:592024/12/1笑男酒場 Chirori61ましらのやまさん純米 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 糸島産山田錦100% 精米歩合65% ALC14度 居酒屋チロリさんの開店10周年イベントでの 3種類目のお酒です。 以前(2023.5.8)に飲んだことある銘柄なのですが、その時はALC15度となっていたので,今回の14度のお酒も新規登録することにしました。 やはり、酸味と米の旨みを感じるスッキリとしたお酒ですね。酸味が強いのでやや辛口かな…とも思えますが、実際はやや甘口の部類に入るお酒だと思います。 茅ヶ崎チロリ:20241201
ましらのやまさん澤屋まつもと守破離松本酒造京都府2024/12/6 4:39:302024/12/7笑男酒場 Chirori63ましらのやまさん守破離 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 雄町100% ALC15度 居酒屋チロリさんの開店10周年イベントでの2種類目のお酒です。 舌にピリッと来る感じもありますが、まろやかな味わいのお酒でした🤗 今夜の刺身盛り合わせは、しらこ、あん肝、メダイ、エボタイ、ショコの5種盛りでした😋 茅ヶ崎チロリ:20241207、 20241201
ましらのやまさん十六代九郎右衛門純米吟醸 ひとごこち純米吟醸湯川酒造店長野県2024/12/6 4:14:152024/12/1笑男酒場 Chirori62ましらのやまさん純米吟醸酒 ひとごこち⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合55% ALC15度 長野県産ひとごごち100% この日は居酒屋チロリさんの開店10周年記念イベントの日。 店内には40種類以上の日本酒が準備され、1時間¥1,000で飲み放題。時間延長可能なので、新規の出会いを求めて来店した次第。 まずは1種類目のお酒です。 吟醸香ほのか 口に含むとピリッとする刺激のある甘口のお酒ですね😋 茅ヶ崎チロリ:20241201
ましらのやまさん笑四季透明な感性生酛笑四季酒造滋賀県2024/12/4 8:10:592024/12/7笑男酒場 Chirori75ましらのやまさん笑四季 限定醸造『透明な感性』 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 古式生酛 麹米・掛米:滋賀県産山田錦 精米歩合50% ALC14度 酵母:協会601+1001 カワハギ釣り大会の茅ヶ崎反省会 5種類目のお酒。 「透明な感性」笑四季さんのユニークなネーミングのお酒ですね。 低アルコールなので軽くてサッパリしている、やや甘味のお酒だと思います😋 このお酒の前に,おりがらみの高龍をいただいた為にそう思えるのかもしれませんね。 茅ヶ崎チロリ:20241207、20241123
ましらのやまさん髙龗皚判 おりからみver.生酒おりがらみ高千代酒造新潟県2024/12/4 8:01:542024/11/23笑男酒場 Chirori73ましらのやまさん高龗 (高龍こうりゅう)⭐️⭐️⭐️⭐️ 生酒 冬限定酒『皚判(シロバン)』 ナマコウリュウ おりがらみVer. 精米歩合はラベル未記載 ALC15度 カワハギ釣り大会の茅ヶ崎反省会 4種類目のお酒です。 香りは穏やかなフルーティーな感じがします。 口に含むと生酒特有の舌に若干の刺激を感じ、やや甘めで少し酸味のあるお酒だと思います。 茅ヶ崎チロリ:20241123
ましらのやまさんみむろ杉木桶菩提酛 露葉風今西酒造奈良県2024/12/4 7:49:572024/11/23笑男酒場 Chirori75ましらのやまさん木桶菩提酛 露葉風⭐️⭐️⭐️⭐️ 奈良県産露葉風(つゆはかぜ)100% 精米歩合ラベル未記載 ALC13度 今日は釣り仲間との年に一回のカワハギ釣り大会。朝から船でビール片手にデカハギを狙いました。沖上がり後は表彰式。 その後は茅ヶ崎在住の仲間で反省会を開催しました。 反省会での2種類目のお酒。 香りは穏やかでフルーティー的な香りがします。 口に含むと米の甘みと少し雑味(苦味?)と酸味を感じる,独特な味わいのお酒だと思います。 茅ヶ崎チロリ:20241123ハギ研反省会シロタマこんにちは 船カワハギ楽しいですよね 私は今シーズンは年明けまで加太で粘るつもりです 肝も身も綺麗で美味そう もちろんみむろ杉も魅力的ましらのやまさんシロタマさん、こんにちは😃この季節、カワハギの肝を味わいたい欲求と金属的なカンカンカン!と竿から手に伝わるあたりの感触がたまりませんね🤗カワハギはしゃぶしゃぶ,天ぷら,骨せんべいも美味しいです😋
ましらのやまさん金蘭黒部市野屋長野県2024/9/15 8:39:592024/9/10笑男酒場 Chirori47ましらのやまさん金蘭黒部(きんらんくろべ) 超辛口 ⭐️⭐️⭐️ 精米歩合70% ALC15度 金蘭黒部で6種類目でした。 超というほどの辛口ではなく、スッキリとキレのある辛口のお酒です。好みからすると、イマイチでした😅 茅ヶ崎チロリ:20240910 7種類目は2018年12月以来の再会【鍋島 純米吟醸 山田錦100% 精米50% ALC 16度】 8種類目も2018年7月以来の再会【澤屋まつもと 守破離 純米酒 五百万石100% ALC 15度】でしたので、既存データを更新させていただきました。
ましらのやまさん和和和純米吟醸古屋酒造店長野県2024/9/15 8:31:302024/9/10笑男酒場 Chirori42ましらのやまさんわわわ 純米吟醸 瓶火入れ ⭐️⭐️⭐️😋 長野県産美山錦100% 精米歩合55% ALC15度 吟醸香は殆ど感じることなく、口に含むとフルーティーでスッキリとした味わい、キレのある辛口のお酒です。 茅ヶ崎チロリ:20240910
ましらのやまさん作インプレッションH純米原酒無濾過清水清三郎商店三重県2024/9/15 8:27:552024/9/10笑男酒場 Chirori45ましらのやまさん作 インプレッションH⭐️⭐️⭐️⭐️ 純米原酒 無濾過直汲み 精米歩合60% ALC16度 ほのかに麹の香り、口に含むと舌に少し刺激があり、フルーティーな香りが鼻に抜け、やや辛口のキリッとした飲みごたえのお酒です。 茅ヶ崎チロリ:20240910独
ましらのやまさん伯楽星特別純米ひやおろし新澤醸造店宮城県2024/9/15 8:26:192024/9/10笑男酒場 Chirori41ましらのやまさん伯楽星 特別純米 ひやおろし ⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合60% ALC15度 ほのかに麹の香り、口に含むと、酸味と苦味のバランスの良いやや辛口のキリッとしたお酒です。 お通しがなくなり、いつもの刺身盛り合わせを注文して、折り返しの4種類目のお酒を選ぶ事にします。 本日の刺身盛り合わせは、カツオ、真鯛、鰤のハラミ、ウマヅラハギ肝付きでした。 茅ヶ崎チロリ:20240910
ましらのやまさんAKABU純米吟醸 愛山純米吟醸赤武酒造岩手県2024/9/15 8:23:502024/9/10笑男酒場 Chirori41ましらのやまさんAKABU 純米吟醸 愛山 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 愛山100% 精米歩合50% ALC 15度 ほのかにフルーティーな香り。 少しまったりとした口当たりで、やや甘口、ライチの様な味わいを感じます。 茅ヶ崎チロリ:20240910
ましらのやまさん山川光男2024 あき山川光男プロジェクト山形県2024/9/15 8:21:052024/9/10笑男酒場 Chirori43ましらのやまさん山川光男 2024あき ⭐️⭐️⭐️⭐️ 製造元:小嶋総本店(東光蔵元) 精米歩合50% ALC13度 ほのかに麹の香り、口に含むと少し舌に刺激があって、酸味が心地よいやや甘口のお酒でした😋 【水戸部酒造さんの2018 なつ】で初めて出会ってから、4つの蔵元のうち、男山酒造さんが醸す山川光男だけ,まだ出会っていない。是非とも出会いたいな〜😅 茅ヶ崎チロリ:20240910
ましらのやまさん山の壽純米山の壽酒造福岡県2024/9/15 8:01:502024/9/2笑男酒場 Chirori39ましらのやまさん山の壽 純米辛口 夏酒⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合65% ALC14度 ほのかに麹の香り、口に含むと僅かに舌への刺激があってキレのある辛口の味わいのお酒だと思います。 茅ヶ崎チロリ:20240902
ましらのやまさん日高見純米 山田穂純米平孝酒造宮城県2024/9/15 7:59:562024/9/2笑男酒場 Chirori41ましらのやまさん日高見 純米 山田穂(山田錦の母系)⭐️⭐️⭐️⭐️ 山田穂100%精米歩合60% 精米歩合16〜17度 ほのかに麹の香りが感じられ、どっしりとした辛口の美味しいお酒ですね。 茅ヶ崎チロリ:20240902
ましらのやまさん月山純米ひやおろし吉田酒造島根県2024/9/15 7:56:382024/9/2笑男酒場 Chirori60ましらのやまさん月山 純米 ひやおろし⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合70% ALC16度 香りはあまりなく、口に含むと舌にピリピリと刺激があって、ライチ的風味を感じる辛口のお酒ですね。 茅ヶ崎チロリ:20240902