Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
As
2021年、記録はじめました。 過去のものは携帯のメモと写真から思い出し記録。
登録日
2021年1月2日
チェックイン
156
お気に入り銘柄
1
チェックインの多い銘柄
鳳凰美田
4
(7.55%)
新政
3
(5.66%)
作
3
(5.66%)
仙禽
3
(5.66%)
冩楽
3
(5.66%)
Show More
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
秋田県
15
(9.62%)
新潟県
10
(6.41%)
栃木県
8
(5.13%)
北海道
7
(4.49%)
山形県
7
(4.49%)
Show More
タイムライン
As
雪の茅舎
大吟醸
齋彌酒造店
秋田県
2023/3/30 14:24:42
2
As
花鳥月夕 とっても好みの美味しい美味しいお酒でした!!
As
酔楽天
大吟醸
秋田酒造
秋田県
2023/1/29 15:08:05
2
As
お祝いにもらったお酒💓すーーごくおいしかった!超絶好み
As
作
雅の智
清水清三郎商店
三重県
2023/1/2 15:07:50
2023/1/1
19
As
旅行で飲んだ作を思い出して…! あまりにも好みすぎた〜
As
自然郷
CUVEE18
大木代吉本店
福島県
2022/11/16 15:16:39
25
As
白ワインっぽい感じのフルーティ系!とても好きだった!!
As
竹林
丸本酒造
岡山県
2022/9/16 14:22:59
2
As
地図埋め要員!笑 R2BY=令和2醸造年度 と知った。
As
かたの桜
山野酒造
大阪府
2022/9/16 13:38:12
21
As
まろやかな感じ、塩辛いものとかとあわせたいなーと個人的には思った!
As
花陽浴
南陽醸造
埼玉県
2022/9/6 10:49:09
2022/9/1
2
As
友人の超推してるお酒 ひとくちもらった!
As
鳳凰美田
小林酒造
栃木県
2022/9/6 10:48:04
2022/9/1
19
As
安定の
As
澤の花
伴野酒造
長野県
2022/9/6 10:47:29
2022/9/1
17
As
長野!花火の柄が可愛らしいボトルで、お味は白ワインっぽい感じだった!
As
國稀
國稀酒造
北海道
2022/7/20 7:39:35
2022/7/15
2
As
ウニ丼とともに。結構お酒感強めだけどつぶうにとの相性よすぎた!
As
然
成龍酒造
愛媛県
2022/6/23 14:31:23
24
As
すずかぜ って名前の通りすごく爽やかで夏に飲みたくなる味! フルーティで白ワインみたいなかんじ
As
豊潤
夏おりがらみ
小松酒造場
大分県
2022/6/23 14:06:10
2022/6/23
3
As
大分初!! しゅわしゅわ!まるでスパークリングワインって感じで名前の通り夏らしい、好き!
As
新政
No.6 S-type
純米吟醸
生酒
新政酒造
秋田県
2022/5/4 8:19:01
2022/4/29
2
As
みつけたら絶対のんじゃうNo.6♡
As
長珍
BLACK
長珍酒造
愛知県
2022/5/4 8:18:08
2022/4/29
1
As
旅行の記念に…! すっきり飲みやすいけど後味でお酒を感じる系
As
伊勢の白酒
タカハシ酒造
三重県
2022/5/4 8:17:02
2022/4/30
1
As
どぶろく 麹っぽい?感じでかなりの酒感! つまみなし飲み歩きでは少々強めでした…!
As
而今
特別純米
木屋正酒造
三重県
2022/5/4 8:15:35
2022/4/30
1
As
お久しぶりでした♡
As
作
純米大吟醸
純米大吟醸
清水清三郎商店
三重県
2022/5/4 8:14:51
2022/4/30
2
As
この日飲んだのみくらべのなかでも1番好きだった!
As
水芭蕉
スパークリング
純米
永井酒造
群馬県
2022/3/21 11:17:36
2
As
一ノ蔵
ひめぜん
普通酒
一ノ蔵
宮城県
2022/3/21 10:59:19
1
As
あまい!まるで果実酒
As
鍋島
本醸造
富久千代酒造
佐賀県
2022/3/21 10:58:53
1
1
2
3
こちらもいかがですか?
長崎県の日本酒ランキング
鳥取県の日本酒ランキング
秋田県の日本酒ランキング
"柔らかい"な日本酒ランキング
"ライチ"な日本酒ランキング
"シャンパン"な日本酒ランキング