umemaru喜多方テロワールほまれ酒造福島県2025/9/19 14:38:3121umemaru喜多方テロワール 純米大吟醸 わいんをつくるかのように日本酒をつくっているらしい フルーティー、芳醇というワードが真っ先に出てくる
umemaru山頭火金光酒造山口県2025/9/14 13:30:4220umemaru純米吟醸ひやおろし 山口県の物産展で飲ませていただきました 酒度+2 酸度2.0らしいけど後味がキリッとすっと消えてく飲みやすさ
umemaru手取川吉田酒造店石川県2025/8/22 11:17:5420umemaruあらばりしり大吟醸生酒 開けた瞬間、シュワっとしたガス感 米の甘味よりもキレのよさのほうが印象的 個人的には少し冷酒でも少し落ち着いた温度になってからのほうが飲みやすい
umemaru五凛車多酒造石川県2025/8/17 13:21:0818umemaru石川県の天狗舞の酒蔵の五凛 金沢の人は昔から美味しい日本酒といえば 五凛だった 辛みはそんなにないけどほんのり甘味と飲みやすさが和食に合う もっと知ってもらいたいし、金沢に行ったら飲んで欲しいお酒