パーム農家多満自慢ふわる白純米吟醸生酒にごり酒石川酒造東京都2025/4/9 12:27:572025/4/9つきや酒店31パーム農家多満自慢のりんご酸酵母を使用して造られたふわる白。りんごと乳酸菌飲料を混ぜたような爽やかな香り。口に含むとシュワッシュワの甘酸っぱい味わいが広がって軽やかに喉の奥に吸い込まれていく。そしてにごりゆえの日本酒感とほろ苦さが嬉しい。ラベルもコンセプトも変化球的な印象があるけれど、しっかりと日本酒らしい味わいがあり美味しく頂ける。 口当たりが良すぎて飲み過ぎ注意な一本。
むらむー多満自慢純米吟醸 さらり・やわらか石川酒造東京都2025/3/31 10:02:232025/3/3111むらむーヨドバシの通販でセールだったので買ってみた 甘口 冷えているよりも常温に近いほうが飲み応えがあって好き。熱燗も良い。
パーム農家多満自慢蔵元の隠し酒純米吟醸生酒石川酒造東京都2025/3/23 8:32:302025/3/23酒世羅31パーム農家石川酒造の感謝デーにて購入した蔵元の隠し酒の生。火入れはだらだらと感謝デー中に飲んでしまい記録を残せていませんでした。 ヨーグルト系の酸味のある香り。濃厚な甘味が口いっぱいに広がります。口当たりも少しとろりとしていて、飲み込むと渋さを伴った余韻が残ります。火入れも似た印象だったと思います。
うにろん多満自慢大吟醸石川酒造東京都2025/3/22 12:39:532025/3/22家飲み部17うにろん【入手場所】石川酒造 【おつまみ】豚味噌漬け 2024年12月感謝デーの抽選で入手。特賞が当たるとは思わず何度も結果を見直してしまった。 じっくりと醸された旨みの底から感じられる甘さ、雑味は皆無ですっきりとしたのど越し。濃い味のおつまみに特に合う。 評価:A
パーム農家多満自慢熊川一番地純米石川酒造東京都2025/3/22 3:14:302025/3/22酒世羅33パーム農家本日は石川酒造の感謝デー。そこで頂く多満自慢の熊川一番地。おっとこれは昔のお酒の香りがします。黄色いお酒の香りとでも言いましょうか… うんうん、味わいも昔ながらの純米酒といった印象だけど、少しハチミツを思わせるような甘味があります。ガッツリ日本酒感があってとても美味しい。最近日本酒感が薄いお酒が続いたので尚更美味しく感じられるます。
パーム農家多満自慢純米生原酒 熟成純米原酒生酒石川酒造東京都2025/3/21 12:33:402025/3/21つきや酒店26パーム農家多満自慢の熟成純米生原酒。 キノコや樽のようなコクのある香り。国に含むと洋酒のような香りが広がる。良い感じに味が小慣れていて、甘酸のバランスがよく、また生熟らしい重厚感もあって美味しい。ちょっと雰囲気が洋酒に寄りすぎている感が強くて、個人的には少し残念に思う。日本酒っぽさがもう少しあって欲しい。
Higu多満自慢石川酒造東京都2025/3/16 11:46:502025/3/9外飲み部40Higuマレーシア🇲🇾からの帰ってきて、即広島の移動ということで、暫くぶりの日本酒をいただきます。 と思ったら、JAL機内で飲んでました〜、😆 日本酒はいいな〜。いざ、広島へ。
まき多満自慢純米生酒石川酒造東京都2025/3/14 11:38:312025/3/14新幹線のぞみ27まきおひさしぶりの投稿です。 遅れ運行の新幹線を満喫するべく、佐藤水産の鮭のルイベ漬盛り海鮮弁当とともに。