teratec1120加賀纏純米大吟醸福光屋石川県2025/7/6 11:46:392025/7/613teratec1120口当たりよく、さらっとしたライトな感じ。旨くて軽い。その分、香りと旨味は少なめ。
teratec1120賀茂鶴氷点貯蔵生囲い賀茂鶴酒造広島県2025/6/28 12:23:072025/6/2813teratec1120爽やかで軽やかな味わい。暑いこの季節に冷たく冷やして飲むとさらっといけます。
teratec1120渓流純米大吟醸遠藤酒造場長野県2025/6/22 10:24:272025/6/2112teratec1120リカマンで新聞紙に包まれた渓流を発見。サッパリとした飲み口で、あと味に甘さが残る感じ。
teratec1120あさ開純米大吟醸あさ開岩手県2025/6/15 11:01:052025/6/1514teratec1120香りは浅めで口に含むと少し辛口(アルコール感)を感じる。その分、後味はスッキリしているかなあ。
teratec1120東光純米大吟醸小嶋総本店山形県2025/6/14 12:46:442025/6/1415teratec1120口当たりがやさしく、米の甘みと香りが感じられて、まろやかで非常に飲みやすい。口の中に残る余韻も良い。ぐいぐい飲めてしまうお酒!
teratec1120雪の松島特別純米酒大和蔵酒造宮城県2025/5/31 11:45:522025/5/3111teratec1120スッキリした飲み口ではあるが、最初、アルコールの香りがきつい印象を感じた。ややくせはあるかなあ。
teratec1120京華ふわり純米吟醸佐々木酒造京都府2025/5/24 10:59:072025/5/2414teratec1120やや辛口。香りは弱い。個人的な好みとして、後味として残る余韻にもう少しフルーティーさがあるとよかったかなあ。
teratec1120仁勇純米吟醸鍋店千葉県2025/5/8 12:36:482025/5/518teratec1120飲み飽きしない味わい。味合いもフルーティー。義父と一気に空いてしまった。でも、久々に酒を酌み交わすというシーンにおいて、改めて 日本酒の良さというか、奥深さというか、楽しさを感じることができた。
teratec1120ももかわ純米大吟醸桃川青森県2025/4/29 11:42:122025/4/2918teratec1120飲みやすく、まろやかな口当たり。後味に良い意味での雑味が残る感じがあり。四合瓶としてのコスパはとても良いお酒。思わずか買ってしまった(^^)
teratec1120北秋田大吟醸北鹿秋田県2025/3/31 12:34:512025/3/3015teratec1120すっきりした飲み口、ミントのような爽やかな香り。ややアルコール感を感じるかなあ。