Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
EisukeEisuke
日本酒、ワイン、ウイスキー、ビールなどお酒全般大好き&勉強中です! 日本酒のコメントはSAKE DIPLOMA資格取得で勉強したためこのようなスタイルになってます。 アイコンは仁井田本家の女将さん手書きラベルのカエルです。

登録日

チェックイン

122

お気に入り銘柄

17

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
新酒 2020 〈純米大吟醸〉純米大吟醸
作 チェックイン 1
43
Eisuke
香り: 香り立ちはやや良く、華やかな印象。 イチゴ、メロン、黄リンゴ、マスカット、クリーム、白玉粉。 味わい: アタックはやや軽やか、穏やかな甘味。後から上品な酸味が広がり、旨味の伴った苦味が残る。ミディアムボディでクリーミーな印象。余韻はやや短い。 感想: 華やかな果実のアロマが広がり、上品な味わいでクリーミーな飲み心地。 製造:2021.1 購入:さぶん酒店(宮城県栗原市)
谷櫻星河 純米吟醸 生原酒純米吟醸原酒生酒
谷櫻 チェックイン 1谷櫻 チェックイン 2
28
Eisuke
香り: 香り立ちは穏やか、上品な印象。 黄リンゴ、グレープフルーツ、樹脂、栗、白胡麻、蒸米。 味わい: アタックはやや軽やか、優しい甘味。後から上品な酸味が広がり、コクを与える苦味がややしっかりと残る。ミディアムボディで調和の取れた印象。余韻は短い。 感想: 瑞々しい果実が上品に感じられ、コクのある調和の取れた味わい。 製造:2020.11 購入:谷櫻酒造直営店(山梨県北杜市)
阿櫻特別純米 無濾過生原酒 中取り限定品特別純米原酒生酒中取り無濾過
阿櫻 チェックイン 1
26
Eisuke
香り: 香り立ちはやや良く、フレッシュな印象。 黄リンゴ、レモン、サワークリーム、ヨード香、白胡麻、蒸米、優しく青草、パイナップル。 味わい: アタックはやや強く、優しい甘味。後から爽やかな酸味がしっかりと広がり、コクを与える苦味が残る。ミディアムフルボディで骨格のしっかりとした印象。余韻はやや短い。 感想: 瑞々しい果実の様なアロマが広がり、しっかりとした酸味とコクを感じられる飲み応えある味わい。 製造:2021.1 購入:くるみや(青森県八戸市)
笹一純米吟醸 五百川純米吟醸
笹一 チェックイン 1
26
Eisuke
香り: 香り立ちはやや良く、華やかな印象。 バナナ、メロン、白桃、ライラック、杏仁豆腐、蒸米。 味わい: アタックはやや軽やか、程よい甘味。後から爽やかな酸味が調和して広がり、コクを与える苦味が残る。ライトミディアムボディでスムースな印象。余韻はやや短い。 感想: 上品に果実のアロマが広がり、軽快で爽やかな酸味のある味わい。 製造:2020.12 購入:酒遊館(山梨県大月市)※蔵元売店
水尾樽酒普通酒樽酒
水尾 チェックイン 1
23
Eisuke
香り: 香り立ちはやや良く、爽やかな印象。 バナナ、杉、バニラ、ジュニパーベリー、樹脂、ライラック。 味わい: アタックは軽やか、仄かな甘味。後から上品な酸味が広がり、キレの良い苦味が残る。ライトボディでフラットな印象。余韻は短い。 感想: 樽由来の甘く爽やかなアロマが広がり、軽快でキレの良いドライな味わい。
水尾純米吟醸純米吟醸
水尾 チェックイン 1
21
Eisuke
香り: 香り立ちは良く、華やかな印象。 メロン、バナナ、白桃、マスカット、ジャスミン、サワークリーム、白玉粉。 味わい: アタックはやや軽く、優しい甘味。後から上品な酸味が広がり、コクを与える苦味が残る。ミディアムボディで調和の取れた印象。余韻はやや短い。 感想: 華やかな果実のアロマが広がり、調和の取れた上品な味わい。 製造:2020.12 購入:CAVE福寿屋(長野県茅野市)
角右衛門純米吟醸 生原酒 無圧上槽 中汲み純米吟醸原酒生酒中取り
角右衛門 チェックイン 1
23
Eisuke
香り: 香り立ちはやや良く、華やかな印象。 パイナップル、黄リンゴ、イチゴ、和三盆、白玉粉。 味わい: アタックはやや軽く、穏やかな甘味。後から滑らかな酸味を感じ、コクを与える苦味が残る。ミディアボディで調和の取れた印象。余韻はやや短い。 感想: 華やかで瑞々しい果実の様なアロマが広がり、調和の取れた上品な味わい。 製造:2021.1 購入:くるみや(青森県八戸市)
飛露喜純米吟醸 黒ラベル純米吟醸
飛露喜 チェックイン 1
湯ろや
30
Eisuke
感想: メロンやバナナの様に華やかなアロマが広がり、程よい甘味のある軽快で滑らかな飲み心地。 酒器:猪口 お店感想:  初来店でしたが、外から見ていつも混み合っている人気店。今回は鴨のローストやまぐろの酒盗和えなどを注文しましたがどれも美味しく、日本酒とも相性が良かったです。  このお店のメインであるおでんは今回食べなかったですが、会計後にいただいた「白湯おでんのスープ(梅入り)」がとてもおいしく再度訪れたいと思える味でした。
新政亜麻猫純米生酒
新政 チェックイン 1
湯ろや
23
Eisuke
感想: ヨーグルトの様な爽やかさとバナナの様に華やかなアロマが広がり、豊かな甘味と酸味の感じられる肉厚な味わい。 酒器:猪口
勝駒純米吟醸純米吟醸
勝駒 チェックイン 1
湯ろや
24
Eisuke
感想: 華やかにバナナや洋ナシの様な果実とサワークリームの様に爽やかなアロマが広がり、ライトボディでクリーンな飲み心地。 酒器:猪口
赤武NEWBORN 純米吟醸 雄町純米吟醸生酒
赤武 チェックイン 1
湯ろや
23
Eisuke
香り: 香り立ちは良く、華やかな印象。 パイナップル、黄リンゴ、メロン、ラムネ。 味わい: アタックはやや軽く、程よい甘味。後から爽やかな酸味が広がり、コクを与える苦味が残る。ミディアムボディで調和の取れた印象。余韻はやや短い。 感想: しっかりとジューシーな果実の様なアロマが広がり、調和の取れた上品な味わい。 酒器:猪口
磯自慢特別純米 青春 山田錦特別純米
磯自慢 チェックイン 1
湯ろや
26
Eisuke
香り: 香り立ちはやや良く、華やかな印象。 バナナ、メロン、サワークリーム、白玉粉。 味わい: アタックはやや強く、豊かな甘味。あとからしっかりと酸味が広がり、旨味の伴った苦味が残る。ミディアムフルボディで肉厚な印象。余韻はやや短い。 感想: 果実の様な華やかなアロマが広がり、飲み応えのある味わい。 酒器:猪口
横山五十純米大吟醸 WHITE 直汲み 生酒純米大吟醸生酒
横山五十 チェックイン 1
15
Eisuke
香り: 香り立ちはやや良く、華やかな印象。 マスカット、青リンゴ、白桃、メロン、バナナ、白玉粉。 味わい: アタックはやや軽く、穏やかな甘味。後から上品な酸味が広がり、旨味を伴った苦味が残る。ミディアムボディでクリーミーな印象。余韻はやや短い。 感想: 華やかなマスカットの様なアロマが広がり、調和の取れた味わいでクリーミーな飲み心地。 製造:2020.12 購入:さぶん酒店(宮城県栗原市)
山和星純米大吟醸 2021 火入れ純米大吟醸
山和星 チェックイン 1
26
Eisuke
香り: 香り立ちは良く、華やかな印象。 メロン、マスカット、白桃、バナナ、サワークリーム、ライラック、白玉粉。 味わい: アタックはやや軽やか、穏やかな甘味。後から滑らかな酸味、コクを与える苦味が残る。ミディアムボディで調和の取れた印象。余韻はやや短い。 感想: 華やかな果実のアロマが広がり、バランスの良い上品な味わい。 製造:2021.1 購入:さぶん酒店(宮城県栗原市)
純米吟醸 しぼりたて生純米吟醸生酒中取り
穏 チェックイン 1
33
Eisuke
香り: 香り立ちはやや良く、ふくよかな印象。 蒸米、バナナ、メロン、ラムネ、サワークリーム、栗、仄かにプロシュート。 味わい: アタックは強く、豊かな甘味。後からしっかりとした酸味とガス感が広がり、旨味を伴った苦味が残る。フルボディでジューシーな印象。余韻はやや長い。 感想: 豊かなアロマが広がり、しっかりと酸味がありジューシーで飲み応えのある味わい。 製造:2021.1 購入:仁井田本家(福島県郡山市)※ウェブストア
仙禽モダン 亀ノ尾純米吟醸原酒生酒無濾過
仙禽 チェックイン 1
39
Eisuke
香り: 香り立ちはやや良く、華やかな印象。 メロン、白桃、ラムネ、サワークリーム、白玉粉、ライラック。 味わい: アタックは軽やか、優しい甘味。後から爽やかな酸味とガス感が広がり、穏やかな苦味が残る。ミディアムボディでジューシーな印象。余韻はやや短い。 感想: 華やかな果実や爽やかなアロマが広がり、フレッシュでジューシーな飲み心地。 製造:2021.1 購入:依田酒店(山梨県甲府市)
天花初しぼり 特別純米 過生原酒特別純米原酒生酒無濾過
天花 チェックイン 1
22
Eisuke
香り: 香り立ちはやや良く、瑞々しい印象。 黄リンゴ、メロン、キウイ、白桃、ラムネ、アカシア、白玉粉。 味わい: アタックはやや軽く、優しい甘味。後から爽やかな酸味が広がり、コクを与える苦味が残る。ミディアムフルボディで骨格のしっかりした印象。余韻はやや短い。 感想: 瑞々しい果実のアロマが広がり、爽やかな酸味のある骨格のしっかりとした味わい。 製造:2020.12 購入:くるみや(青森県八戸市)
赤武純米吟醸 NEWBORN純米吟醸生酒
赤武 チェックイン 1
26
Eisuke
香り: 香り立ちは良く、華やかな印象。 パイナップル、黄リンゴ、メロン、クリーム、アカシア、ラムネ。 味わい: アタックは軽やか、穏やかな甘味。後から滑らかな酸味としっかりとガス感、優しい苦味が残る。ライトミディアムボディでフレッシュな印象。余韻はやや短い。 感想: 華やかな果実のアロマが広がり、フレッシュでジューシーな飲み心地。 購入:ましだや(栃木県壬生町)
日高見純米吟醸 希望の光純米吟醸
日高見 チェックイン 1
38
Eisuke
香り: 香り立ちはやや良く、華やかな印象。 バナナ、メロン、白桃、ゆず、ライラック、サワークリーム。 味わい: アタックは軽く、優しい甘味。後から上品な酸味が広がり、コクを与える苦味が残る。ライトミディアムボディでクリーンな印象。余韻は短い。 感想: 華やかな果実のアロマが広がり、軽快でクリーンな味わい。 製造:2021.3 購入:さぶん酒店(宮城県栗原市) 備考: 完全予約販売商品。2011年に震災復興酒として、販売した商品の再リリース。
王祿純米 春季限定 無濾過生原酒純米原酒生酒無濾過
王祿 チェックイン 1
27
Eisuke
香り立ちは穏やか、重厚な印象。 ヨード香、ミネラル、黄リンゴ、レモン、マスカット、インク、ロウソク。 味わい: アタックはやや強く、仄かな甘味。後から力強い酸味が広がり、旨味の伴った苦味が残る。フルボディでパワフルな印象。余韻はやや短い。 感想: 独創的なアロマが広がり、力強い酸味の広がる厚みがありパワフルな味わい。 製造:2021.1 購入:依田酒店(山梨県甲府市)
1