Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
junwada8405junwada8405

登録日

チェックイン

91

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
18
junwada8405
能登の酒を止めるな、の第一弾。写真は2本揃えたのだけどコメントは竹葉さんのみ。一口目はなんかクセあるな、と感じたのだけど、飲んでるうちに馴染んできました。甘さが単一でなく複雑系。
鳳凰美田水分神ミクマリFly High純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
21
junwada8405
昨晩酔っ払ったあとに開栓、何の記憶も残ってなくて今晩リベンジ。思いの外炭酸が強くてそれが辛さとなってる。けど美田らしい上品な甘さは健在。あっという間になくなってしまいました。
alt 1
15
junwada8405
冷やで飲むと旨みと辛みが一気に口の中に拡散する。燗酒にすると旨みにほど良い按配の甘さが加わって幸せな気持ちになる。夏は冷えた部屋で燗酒かな。
alt 1alt 2
12
junwada8405
蔵元ショップで購入。試験醸造品とのこと。すっきりした甘さ、後口もさわやか。まだ家の女性陣には勧めてないけどかなりの確率で気に入ってもらえそう。
来福X 直汲み赤ラベル純米
alt 1alt 2
18
junwada8405
冷蔵庫から取り出してすぐは香りあまりなく旨みがグッときた。 常温になってもやっぱり旨み。後口はすっきりしてるので飲みやすい。
開華純米吟醸生原酒
alt 1
14
junwada8405
第一酒造さんのひやガーデンで当たりました♪ 今年からひやガーデンで供するお酒を外販されることになり、その初回に当たってしまいました。 とにかく口当たりが良く飲みやすいです。
alt 1
13
junwada8405
蔵元のお店で購入。上品な甘さにすーっと引く後口。旨みが独特、表現できません。かみさん、娘に好評。普段はない2杯目もありでちょっとびっくり。
谷泉オリジナルレシピ再現酒
alt 1alt 2
11
junwada8405
能登の酒を止めるな!の谷泉さんです。正直なところ、このプロジェクトで初めて飲みます。 オリジナルレシピ 炭酸を強く感じる。甘み、旨み少なくすっきりしてる。 コラボレーション 上品な甘さが来てすーっと引く。 時間かかるでしょうが蔵の復興を願ってます。
alt 1alt 2
12
junwada8405
レイホウ生酛無濾過生原酒 新ブランドだそう。 生酛となってるけど軽い感じの生酛。酸味がくどくなくて甘み、旨みと調和してる。 年初の能登半島の地震で被災された酒蔵さんの復興支援にも協力されているとのこと。頭が下がります。
五人娘純米生原酒槽搾りSEME
alt 1alt 2
12
junwada8405
限定品に弱い私。421本番号入りと聞いて即購入。90番でした。酸味が強いけど旨みがうまく絡みついていい感じ。あと口もすっきり。
上喜元渾身純米吟醸無濾過生原酒
alt 1
13
junwada8405
開栓すると美味しそうな香りがパーっと拡散。口に含むとプチプチが舌に刺激を与えてすぐに甘さが口の中いっぱいに拡がる。あと口もすっきり。