さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
つよし
つよし
2022年くらいから日本酒にハマった新参者なので勉強させてもらいます! https://twitter.com/S24s_t Twitter にも投稿しているのでよろしくお願いします🙇
登録日
Mar 22, 2023
チェックイン
212
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
栄光冨士
7
(8.05%)
大信州
6
(6.9%)
田酒
5
(5.75%)
春鹿
5
(5.75%)
たかちよ
4
(4.6%)
もっと見る
お酒マップ
達成度: 38 / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
山形県
21
(9.91%)
長野県
21
(9.91%)
新潟県
13
(6.13%)
奈良県
13
(6.13%)
千葉県
12
(5.66%)
すべて表示
チェックイン
検索
リセット
つよし
まんさくの花
うまからまんさく 旨辛口純米酒
純米
日の丸醸造
秋田県
Dec 1, 2023 9:46 AM
Mar 24, 2023
つよし
裏ラベルにもある通りしっかりとした「旨味のある辛口」に仕上がっていて飲み飽きない1本🍶 どんな食事にも合うので常飲酒としてもあり!
つよし
たかちよ
59Takachiyo 純米吟醸 華吹雪 生原酒
純米吟醸
原酒
生酒
高千代酒造
新潟県
Dec 1, 2023 9:46 AM
Mar 23, 2023
つよし
59%精米シリーズのたかちよ。 香りから飲み始めまでフルーティーでジューシーな甘旨が続くが、その後若干の酸味で後味は意外と爽やか🍃 甘口系の食中酒としていいね👍️ 普段日本酒を飲まない方にもオススメの1本🍶
つよし
穏
生酛 純米吟醸 うすにごり生
純米吟醸
生酒
仁井田本家
福島県
Dec 1, 2023 9:44 AM
Mar 22, 2023
つよし
飛鸞
神楽
森酒造場
長崎県
Dec 1, 2023 9:42 AM
Mar 22, 2023
つよし
総乃寒菊
晴日 -Special Yell- 無濾過生原酒 -山田錦×赤磐雄町-
純米大吟醸
原酒
生酒
無濾過
寒菊銘醸
千葉県
Dec 1, 2023 9:41 AM
Mar 21, 2023
つよし
栄光冨士
煌凛 純米大吟醸 無濾過生原酒
純米大吟醸
原酒
生酒
無濾過
発泡
冨士酒造
山形県
Dec 1, 2023 9:39 AM
Mar 21, 2023
つよし
十九
Le cerisier rose m'apporte
尾澤酒造場
長野県
Dec 1, 2023 9:36 AM
Mar 12, 2023
つよし
宮の雪
43/53 FORTY THREE 山廃仕込特別純米生原酒
特別純米
山廃
原酒
生酒
宮崎本店
三重県
Dec 1, 2023 9:34 AM
Mar 12, 2023
つよし
花陽浴
おりがらみ 純米大吟醸 さけ武蔵
純米大吟醸
おりがらみ
南陽醸造
埼玉県
Dec 1, 2023 9:32 AM
Mar 12, 2023
つよし
分福
MOTO TOKYO 純米吟醸 生原酒 氷温5年貯蔵
純米吟醸
原酒
生酒
生貯蔵酒
分福酒造
群馬県
Dec 1, 2023 9:30 AM
Mar 12, 2023
つよし
総乃寒菊
羽州誉50 -Horizon- 純米大吟醸 あらばしり無濾過生原酒 別誂特別限定品
純米大吟醸
原酒
生酒
荒走り
無濾過
寒菊銘醸
千葉県
Dec 1, 2023 9:28 AM
Mar 12, 2023
つよし
左大臣
酛TOKYO限定おりがらみ
おりがらみ
大利根酒造
群馬県
Dec 1, 2023 9:24 AM
Mar 12, 2023
つよし
遊穂
純米吟醸生原酒 うすにごり
純米吟醸
原酒
生酒
御祖酒造
石川県
Dec 1, 2023 9:22 AM
Mar 9, 2023
つよし
十九
Gattolibero
尾澤酒造場
長野県
Dec 1, 2023 9:17 AM
Mar 9, 2023
つよし
山川光男
2023 はる
山川光男プロジェクト
山形県
Dec 1, 2023 9:15 AM
Mar 9, 2023
つよし
羽根屋
純米吟醸 プリズム 究極しぼりたて Holigram Label
純米吟醸
富美菊酒造
富山県
Dec 1, 2023 9:14 AM
Mar 9, 2023
つよし
まんさくの花
愛山酒 純米大吟醸生酒
純米大吟醸
生酒
日の丸醸造
秋田県
Dec 1, 2023 9:11 AM
Mar 9, 2023
つよし
流輝
純米吟醸 桃色 無濾過生 酒こまち
純米吟醸
生酒
無濾過
松屋酒造
群馬県
Dec 1, 2023 9:10 AM
Mar 7, 2023
つよし
ピンク色でかわいかったのでジャケ買いした日本酒🍑 香りから味わいまでとにかく甘いので食中酒というかデザートの様に飲むのがいいかも🍨 2日くらい置いた方が酸味が出て好みの味になったかな🤔 アルコール度数9度と低めなのでお酒強くない人におススメ!
つよし
大信州
温酒純米 50度
純米
大信州酒造
長野県
Dec 1, 2023 9:08 AM
Mar 5, 2023
つよし
お燗専用酒の大信州🍶 50度が適温とのことなので温度計持ってないけど感覚でそれくらいで飲んでみた。 ふくよかな米の旨味ともったりしすぎない甘味、余韻は爽やかにキレるので燗酒ながらスッキリ飲めて美味しい✨ 常温でもおいしいがライト過ぎるのでやはりお燗にするのがベストかな🍵
つよし
栄光冨士
純米酒 無濾過生原酒 暁乃翼 澱絡み 2023
純米大吟醸
原酒
生酒
無濾過
冨士酒造
山形県
Dec 1, 2023 9:07 AM
Feb 26, 2023