Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
あしあし
奈良出身大阪在住 お気に入り •篠峯 超辛 無濾過生  常に置いておきたい •楽器正宗 本醸造 中取り  関西ではあまり見かけない •田中六五 なま  抜群のフレッシュさとマスカットな甘味 •醸す森 純米吟醸なま  酒臭さゼロのフレッシュフルーティ •初亀 急冷美酒  火入れなのに生酒のよう

登録日

チェックイン

147

お気に入り銘柄

16

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

2
あし
燗でのんだ。 高い温度でも飲み口がスッキリして、フルーティな爽やかさが感じられる。 火入れなのに生酒感のある不思議なお酒。 ❤️❤️❤️❤️❤️
越乃寒梅lagoon純米吟醸原酒
alt 1
16
あし
スッキリしているが、今風のフルーティな甘さはない。 辛口であっさりで綺麗な味わい。 ❤️❤️❤️❤️🤍
天美純米吟醸原酒生酒
alt 1
29
あし
微炭酸と芳醇な甘さ。 後に苦味が残るが、口に残る甘さと相まって後味が長く楽しめる。 香りは控えめだが飲み口のインパクトは強い。 ❤️❤️❤️🤍🤍
alt 1
21
あし
生じゃない田中六五 香りはかなり抑えめだが、後味のスッキリさとマスカット感はやはり美味しい。 ❤️❤️❤️❤️🤍
長珍備前雄町7-65純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
20
あし
フルーティ?とは違った香りの強さ。 炭酸と酸味とアルコール感で主張が強い。 後味に苦味。 あけてしばらく経つと飲み口のインパクトが穏やかになってずいぶん飲みやすくなった。 ❤️❤️❤️🤍🤍
alt 1
21
あし
店員さんにおすすめされて購入。 一年熟成させたお酒とのこと。 味が濃く、米の甘味旨味がたっぷり。 常温でも香り豊かだが、燗にするとより際立ち奥にフルーツ香が感じられる。 優しく品の良い美味しいお酒。 ❤️❤️❤️❤️🤍
十旭日涼雲25BY純米大吟醸
alt 1
20
あし
ジューシーさと、後味に渋みを感じる。 燻製たまごのアテとの相性が非常によい。 ❤️❤️❤️🤍🤍
王祿純米吟醸無濾過
alt 1
16
あし
酒臭さがあるのにスッキリしていて飲みやすい。 後味の微かな苦味と香ばしさが美味しい。 ❤️❤️❤️❤️❤️