さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

仙亀

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    澤屋まつもと
    おすすめする理由:
    ガス酸味旨味さわやか苦味
    風の森
    おすすめする理由:
    ガス酸味フルーティ苦味旨味
    咲耶美
    おすすめする理由:
    ガス苦味酸味フルーティ甘味
    産土
    おすすめする理由:
    ガス酸味苦味甘味フルーティ
    Wakanami Sparkling
    おすすめする理由:
    ガス爽快ヨーグルトさっぱり酸味

チェックイン

仙亀
8 days ago
18
  • takashi大阪出張時に念願の「燗の美穂」で一人飲みしてきました。 まずは食前酒メニューから、こちらのにごり酒を。 爽やかで、ほんのり甘くて美味しかったです!
仙亀
2 months ago
63
  • さくまる20231001 開栓まで5分(^_^;元気良すぎです(/ω\) 瓶底のにごりが開栓時にゆっくりと 舞う姿は幻想的でした(*^^*) 味はイメージとは違い甘みは少なく 独特な香り(^_^;ごちそうさまでしたm(_ _)m
仙亀
  • 仙亀
  • 仙亀
  • 仙亀
  • 仙亀
3 months ago
56
  • hoshiaki純米生酒活性にごり🍶軽くいっぱい✨ 吉田類さんの番組でも紹介された、酒屋さん経営のお店、気になっていましたが、初訪問😆 入口が分かりにくく、隠れ家感満載😅 暑い日だったので、最初は発泡酒で。 辛口シャープ✨、濁りの旨み。暑い夏に良し👍 お通しは枝豆とお豆腐、胡麻ドレかけ、カニカマ乗せ😅普通に美味しい😋 美吟亭@戸田公園 20230804
仙亀
  • 仙亀
  • 仙亀
  • 仙亀
6 months ago
93
  • ma-ki-今日は呑む予定はなかったのですが、呑みたくなったら止まりません(笑) ということで、今日も1本開栓することに。 今日は神亀酒造さんの仙亀かるくいっぱい。 こちら、開栓注意と酒屋の社長に言われてましたが、まさに注意でした。 蓋を少し空けるとシュワシュワ~っと液面が上昇してきて、蓋を閉めて開けてを繰り返すこと数十回。何とか開栓に成功しました。 こんなに元気なお酒は初めてです。 では、シュワシュワのお酒をいただきます。 香りは爽やか。 口に含むと口の中に溢れる力強い炭酸の爽快感。 見た目は甘そうと思っていましたが、甘味を抑えた風味で苦味をしっかりと感じます。 が、とりあえず、とても爽やか。 食事の邪魔もしないとても呑みやすいお酒でした。
  • マルma-ki-さん、こんにちは☀️ レビュー見てるとヨダレが…🤤 シュワシュワ美味しいですよね🎵
  • ma-ki-マルさん、コメントありがとうございます。 シュワシュワいいですよねぇ😊 ここまでのシュワシュワは初めてでした😲 甘旨?と思っていたところにガツンと辛爽~ 日本酒はやめれません(笑)
仙亀
  • 仙亀
  • 仙亀
6 months ago
30
  • 夢茶苦茶也純米と記載ないですが、原材料は米・米麹しかないので純米にしています。 アルコール度数11% お店の「本日のにごり」で登場 シュワ感ほどよい甘さで酸味 思ったより酔いそう
仙亀
  • 仙亀
  • 仙亀
6 months ago
29
  • 夢茶苦茶也純米と記載ないですが、原材料は米・米麹しかないので純米にしています。 アルコール度数11% お店の「本日のにごり」で登場 シュワ感ほどよい甘さで酸味 思ったより酔いそう
仙亀
6 months ago
15
  • Tsugukichi神亀のお酒にしては確かに軽い。 かるくいっぱい、友人とぺろり。 香りはフルーティ感があるのに、飲むとしっかりと日本酒でギャップに驚きました。
仙亀
  • 仙亀
  • 仙亀
  • 仙亀
  • 仙亀
7 months ago
52
  • ellieゴールデンウィークに守破離のにごりを空けてしまいました。うますぎる😆 久々にKOマートに行くと、面白いお酒がいっぱい置いてありました。数種の蓬莱、新聞紙包装された渓流、南部美人、高砂のヨーグルトなどなど… にごりに興味があったのでこちらを選択。仕事の不安ごとが一つ解決したので、平日から開栓しました。低アルだし。 しかし注意事項を読んだにも関わらず、噴きこぼしました😅発泡がこんなになるんだ… 味はほんの少し辛口で、鼻に少し残り、僕にはかなり重いかな。どちらかというと、さっぱりという印象。食事と一緒にいけます。 いつも甘いのばかりなので、たまにはこういうのも良い😄 キノコご飯に合う。