Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
こうこう
登録日
2024年3月22日
チェックイン
110
お気に入り銘柄
11
チェックインの多い銘柄
仙禽
5
(10.87%)
AKABU
5
(10.87%)
加茂錦
4
(8.7%)
新政
4
(8.7%)
総乃寒菊
3
(6.52%)
Show More
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
新潟県
13
(11.82%)
宮城県
11
(10%)
福島県
9
(8.18%)
秋田県
7
(6.36%)
栃木県
6
(5.45%)
Show More
タイムライン
こうこう
浦里
うすにごり
浦里酒造店
茨城県
2024/12/6 12:27:35
14
こうこう
4.4
こうこう
たかちよ
純米大吟醸
原酒
生酒
中取り
高千代酒造
新潟県
2024/11/30 12:23:10
18
こうこう
パイナップルの香り 4.6
こうこう
鍋島
New Moon
純米吟醸
原酒
生酒
富久千代酒造
佐賀県
2024/11/29 14:37:31
19
こうこう
4.5
こうこう
御湖鶴
純米吟醸
生酒
無濾過
諏訪御湖鶴酒造場
長野県
2024/11/25 16:01:12
24
こうこう
フレッシュフルーティー 後味は意外とさっぱり 4.7
こうこう
日輪田
萩野酒造
宮城県
2024/11/24 11:06:17
16
こうこう
穏やかな香りから生もとらしい旨味と酸 開栓二日目、より旨味を感じる 4.5
こうこう
甍
甍酒蔵
長野県
2024/11/24 10:58:13
15
こうこう
独特の苦味が気になった 3.9
こうこう
宮寒梅
至粋
純米大吟醸
生酒
寒梅酒造
宮城県
2024/11/20 15:34:10
16
こうこう
こみや酒店限定生酒 甘旨が広がり生酒らしいフレッシュさ 4.7
こうこう
田酒
特別純米
生酒
西田酒造店
青森県
2024/11/19 13:49:00
23
こうこう
4.2
こうこう
あべ
×棘玉
生酒
おりがらみ
貴醸酒
阿部酒造
新潟県
2024/11/17 11:37:19
17
こうこう
matsuzaki オリジナルの一本 甘さとジン由来のスパイス感 4.2
こうこう
飛露喜
純米大吟醸
廣木酒造本店
福島県
2024/11/11 12:58:33
22
こうこう
バランスの良いthe 純米大吟醸 4.7
こうこう
宮寒梅
純米吟醸
生酒
おりがらみ
寒梅酒造
宮城県
2024/11/10 12:57:11
20
こうこう
いちごとメロンのような甘さ 4.5
こうこう
豊盃
純米吟醸
原酒
生酒
生詰酒
三浦酒造
青森県
2024/11/4 12:21:59
19
こうこう
青森旅行中最も気に入った一本を購入 生酒らしいガス感じとフレッシュな味わい 4.6
こうこう
総乃寒菊
電照菊
純米大吟醸
原酒
生酒
無濾過
寒菊銘醸
千葉県
2024/10/30 12:36:13
23
こうこう
微発泡からフルーティーな香り 後味に僅かな苦味 4.4
こうこう
栄光冨士
ALCHEMIST2024
純米大吟醸
原酒
生酒
無濾過
冨士酒造
山形県
2024/10/26 10:28:13
21
こうこう
メロンのような甘旨味 ジューシー 4.5
こうこう
風の森
露葉風507真中採り
油長酒造
奈良県
2024/10/20 11:45:46
23
こうこう
心地の良いガス感から苺のような甘味 4.6
こうこう
ゆきのまゆ(醸す森)
純米大吟醸
生酒
苗場酒造
新潟県
2024/10/19 12:58:57
25
こうこう
微発泡感 ライチや梨を感じる 4.5
こうこう
羽根屋
煌火
純米吟醸
生酒
富美菊酒造
富山県
2024/10/17 13:36:01
20
こうこう
開栓するとポンと気持ちのいい音 フレッシュな甘味が広がる 4.5
こうこう
新政
コスモス
新政酒造
秋田県
2024/10/14 12:39:54
23
こうこう
酸味はエクリュより穏やかで後口に僅かな苦味を感じる 例えるならグレープフルーツ 4.4
こうこう
新政
エクリュ
新政酒造
秋田県
2024/10/13 12:18:33
26
こうこう
香り高くフルーティー 酸味が心地良い 若干白ブドウを想起させる 4.3
こうこう
神蔵
ルリ
純米
生酒
無濾過
松井酒造
京都府
2024/10/10 12:44:31
16
こうこう
フレッシュなバナナのような甘旨味 4.2
1
2
3
4
こちらもいかがですか?
和歌山県の日本酒ランキング
岩手県の日本酒ランキング
長崎県の日本酒ランキング
"力強い"な日本酒ランキング
"まろやか"な日本酒ランキング
"オレンジ"な日本酒ランキング