flatsun黒耀特別純米信州銘醸長野県2022/12/25 11:50:532022/12/2518flatsun日本酒の在庫が切れたときに近場のスーパーにて、「超軟水仕込み」との触れ込みに惹かれてチョイス。おお、好み!品のいい甘味で口当たりから柔らかい感じ。するっといただきました。スーパー売り場もよくよく見てみた方がいいのですなあ。
flatsun甲子特別純米飯沼本家千葉県2022/12/17 10:12:302022/12/1720flatsun某ヨドバシオンラインにて。おお、良い香りプラスしゅわっと感さらにプラスしてキレの良さ。あまり日本酒のイメージがない千葉県ですが、侮れず美味いのですなあ。
flatsun盛升ICHI-GO-CAN純米大吟醸黄金井酒造神奈川県2022/12/13 11:16:192022/12/1322flatsun神奈川県の酒蔵と小田急線コラボの一品。小田急線某駅近くのOXにて。 https://www.odakyu.jp/news/d9gsqg0000001riw-att/d9gsqg0000001rj3.pdf 勝手ながらクラシカルなイメージを持っていましたがいい意味で覆される、フルーティでモダンな味わい、これは好み…! 色んな銘柄が1合から試せるのはいいですねえ。
flatsun金婚東京生酒 純米吟醸 無濾過生原酒豊島屋酒造東京都2022/12/7 9:33:462022/12/718flatsun都内セブンイレブンにて購入。一応公式サイトの紹介はこれ。https://www.sej.co.jp/products/a/item/021470/ セブンイレブンさん、もうちょっと味わい等の情報を追加して欲しい…笑 クリアな味わい&日本酒度低め感(書いていないので本当の日本酒度は不明ですが…)、雑味のない後味で300ミリリットルあっという間に完飲。美味。
flatsun五橋純米 あらばしり酒井酒造山口県2022/12/6 10:24:352022/12/623flatsun置いてある日本酒が好みにヒットすることが多いスーパー「サカガミ」某店にて購入。あらばしり、という響きがもうカッコいい。微かなガス感あり、でも開けたときにしゅわっとはしなかったから気のせい?口当たりの刺激がそう感じさせるのでしょうか…奥深し。そして美味しい。
flatsun奥の松限定TK1 特別純米原酒奥の松酒造福島県2022/11/30 10:24:502022/11/2915flatsun新宿京王百貨店にて。超レア!というトークに負けて笑、試飲を経て購入。日本酒度マイナスとのことで、甘い口当たりながらくどくなく、冷やしてまったりいただいております。好み。
flatsun北雪純米大吟醸原酒生酒北雪酒造新潟県2022/11/26 11:05:052022/11/2621flatsun東京と神奈川の狭間にある電鉄系百貨店にて購入。2022年11月製造ということでいわゆる新酒というやつですかね。お気に入り旅行先である佐渡の酒の中でも北雪は都内でも手に入りやすくて嬉しいです。最初は甘さの気配を感じつつ後味はキレ。ついおかわりをしてしまいます(酔)。好み。
flatsun大山特別純米酒 ひやおろし きのこラベル生詰酒ひやおろし加藤嘉八郎酒造山形県2022/11/21 10:51:212022/11/2121flatsun都内某電鉄系百貨店にてジャケ買い。これは…大変美味しい。最初は透明感のある甘み、イヤな感じの全くない後味。山形に行きたくなりますな…。日本酒を学ぶということはとつまり、日本各地に行きたくなるということなんですね…!笑
flatsun黒牛あきあがり純米原酒名手酒造店和歌山県2022/11/20 9:12:072022/11/2022flatsunワンカップで頂いて好みだった黒牛。これは日本酒度+6。いろいろ飲んでみて日本酒度が低い方が好みに合ってそうという仮説を持ち始めていたのですが、これはとても美味しく…!日本酒度だけでは分からないと言うことですね、奥が深い…!
flatsun雪の茅舎純米吟醸ひやおろし齋彌酒造店秋田県2022/11/6 12:47:082022/11/42flatsunこちらも小田急百貨店オンラインにて。初心者の自分でも名を聞いたことのある銘酒、一口目はさらっと溶けるような上品な甘さを感じたのだけど、そこからの複雑味にびっくり…魔球的な美味しさでした。
flatsun誠鏡幻純米吟醸生詰酒ひやおろし中尾醸造広島県2022/11/4 11:34:102022/11/216flatsun小田急百貨店オンラインにて購入。先から後まで雑味無く、玲瓏に流れていく感、晩秋の酒にいいですなあ。
flatsun綾菊特別純米ひやおろし綾菊酒造香川県2022/10/27 9:02:032022/10/2319flatsun都内某百貨店にて試飲を経て購入。日本酒修業中ゆえ恥ずかしながら「オオセト」は初めて。メロンやラフランスのような香りがあるのに飲んだ後は何というか硬派な「ビター」な感じ。こういう味わいもよいですねえ。日本酒奥深し。Ryuflatsun さん、初めまして😌 香川のお酒を有難う御座います♪ 「綾菊」派手じゃ無いけど、じんわり美味しい食中酒向けのお酒が多いです😊 「オオセト」は他の県ではあまり使われて無いかもですね。flatsunRyuさん、ありがとうございます。香川、好きな旅行先のひとつです。また行きたいなあ。Ryuflatsun さん、こんばんは! お返事有難う御座います♪ 香川好きとは嬉しいです😊 是非是非またいつか旅行に来られて、地酒呑んで下さいませ😆
flatsun聖純米大吟醸 生詰 ひとめぼれ聖酒造群馬県2022/10/25 4:45:582022/10/2019flatsun都内某所成城石井で購入。ネットにもあまり情報が無いですが、日本酒度低め感、爽やかな味わい。美味。
flatsun黒牛純米名手酒造店和歌山県2022/10/19 8:54:402022/10/1721flatsun神奈川某所久世福商店にて購入。噂に聞けどもあまり手に入らない銘柄をワンカップでお試し的に買えるのはよいですな。 黒糖を思わせるようなこっくりとした旨みを感じました。美味。