Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
越の酒好き越の酒好き
・新潟で日本酒に目覚める ・新潟駅ぽんしゅ館の唎酒番所で新潟の全蔵制覇 ・新潟清酒達人検定 銀の達人認定 取得 ・雄町好き 好きな酒:吟田川(ちびたがわ) 好きな味:酸味の少ないタイプ あとはラーメン好き

登録日

チェックイン

64

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

両関純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
三河屋
18
越の酒好き
・淡麗甘口、薫酒 ・舌触りは軽めだか甘味が強めに来る ・純米吟醸らしく、マスカットのようなフレッシュな吟醸香が心地よい ・最初に和三盆のような甘味が来てから酸味より渋みの方が強めに来る ・後味はアルコール的なしびれがある 精米歩合55 本日二杯目。 初めの今代司に比べると、しっとりした甘味と独特の苦味もあって、奥行きのある味わい。 飲み応えがあるけど、飲み飽きない感じ。
今代司5BY 純米無濾過 プロトタイプ小仕込み2号純米無濾過
alt 1alt 2
三河屋
15
越の酒好き
・淡麗辛口、爽酒 ・軽い舌触りで、メロンのような青みのある香り ・サッパリした甘さがあるが、嫌みの無い酸味渋みの方が優勢 ・後味は、キレイに消えていく 五百万石100% 日本酒度 +7 酸度 1.9 アミノ酸度 0.6 スペック的に淡麗辛口だが、今代司らしくサッパリしていて、とても吟醸香のする上品なお酒。
三千櫻純米吟醸 彗星55純米吟醸
alt 1alt 2
三河屋
26
越の酒好き
・淡麗甘口、薫酒 ・舌触りは軽やか ・ふわっと優しい米の香り ・かなり上品な甘味を強く感じる。酸味渋みはあまり感じない 彗星100% 精米歩合55% 北海道の酒米の彗星は、たんぱく質含有量が少なめで淡麗なお酒に向いているみたいで、とっても上品で優しい甘さと品のいい香りの味わいでした。 新潟の酒米の越淡麗にも通じる味わいに感じました。
遊穂ゆうほのみどり 生酛純米生酒純米生酛生酒
alt 1alt 2
三河屋
26
越の酒好き
・濃醇辛口、醇酒 ・わりとしっかりとした舌触り ・フルーティーな美山錦を感じつつ、少し熟成感のある米の香り ・それなりに甘味も感じる、酸味はラベルよりかなり穏やか 長野県産美山錦100% 精米歩合60% 日本酒度 +7 酸度 2.3 もともとBY2019で1年熟成して出荷だった物を、そのまま4年熟成を経てきているため、ラベルのスペックよりかなり酸味が円やかになり、甘味を感じやすくなった印象。 まろやかでこれまた美味しい。
天青吟望 秋おりがらみ 純米酒純米おりがらみ
alt 1alt 2
三河屋
26
越の酒好き
・濃醇辛口、醇酒 ・綺麗な薄緑の濁り酒 ・舌触りは比較的軽め ・まずは青リンゴやメロンのような青みのあるフルーティーな香りが鼻に抜けていく ・軽めな甘さとさわやかな酸味のバランスがよい 五百万石100% 精米歩合60% 日本酒度+3.5 酸度 1.9 アミノ酸度 1.8 スペック的には濃醇辛口だが、アミノ酸がそれなりにあるので甘めに感じる 協会酵母701号を使っているだけあって、青リンゴのようなフルーティーな香りが鼻に抜けて、すぐさま甘さと酸味が絶妙のバランスで美味しかった〜
伊予賀儀屋月見純米原酒純米原酒
alt 1alt 2
三河屋
24
越の酒好き
・濃醇甘口、醇酒 ・原酒らしくとろみがあって円味のあるとても優しい甘さがとても強い ・ふくよかで円熟味のあるナッツ系の香り 愛媛県産しずく媛100% 精米歩合60% ラベルのとおり円熟味のある旨味と甘すぎない甘さが心地よい。 本日の一杯目は、優しい甘さで疲れた身体に穏やかに染みわたる〜
吟田川吟醸 ひやおろし吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
TABI BAR&CAFE from SUZUVEL
18
越の酒好き
・淡麗辛口、薫酒 ・軽めのではないがクセが独特 ・樽の香りに近い熟成感のある香り ・越淡麗の甘味と香りは感じる 新潟県上越の小さな蔵。 なかなか初見では読めない吟田川(ちびたがわ) ここのお酒は独特の香りがあるが、この酒は越淡麗の旨味と香りも含まれていて、より複雑な味わい。
久比岐空 大吟醸 直汲み原酒大吟醸原酒
alt 1alt 2
TABI BAR&CAFE from SUZUVEL
17
越の酒好き
・淡麗甘口、薫酒 ・軽めではあるがしっかり味わいもある ・甘さもしっかりあるが渋みも程よくあるので飲みやすい ・後味のキレはアルコール感が残る 新潟県上越の頸城酒造(くびき)のお酒。 ここもかなりいいお酒を作っています! このお酒は、少しアル添感はあるが悪くはない。
たかちよ扁平精米無濾過生原酒おりがらみ純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
TABI BAR&CAFE from SUZUVEL
ひらがなたかちよにハズレなし
26
越の酒好き
濃醇甘口、醇酒 ・もう軽めの甘酒 ・味わいは甘酒だがしつこくない甘さ、米の旨味が凄い! たかちよのカスタムメイド扁平精米純米大吟醸無濾過生原酒おりがらみ Halloweenラベル feat.サラパンダ ラベルが可愛い! 高千代さんは、ほんといろいろなバリエーションのお酒を作っていて、また美味しいから凄い!!
alt 1
alt 2alt 3
TABI BAR&CAFE from SUZUVEL
19
越の酒好き
・淡麗甘口、薫酒 ・軽やかで、ふわっと優しいホップの香り ・ほのかに甘味を感じるがホップの渋みと酸味が心地よい lagoonのホップのお酒。 前回の福島潟とはまた違った味わい。 花酵母を使ってない分、ビールのカクテルの感じもする。
笹祝蔵Be Lucky! 7年熟成 純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
TABI BAR&CAFE from SUZUVEL
25
越の酒好き
・淡麗甘口、爽酒 ・水のような軽めではあるが、ほんのりと山田錦の旨味を感じる ・柔らかな甘味と酸味よりは舌先に渋みを僅かに感じる 笹祝さんの、今年の秋の蔵開きのお酒なので、多分新潟県限定 7年熟成だか、クセはなく味は軽めでスッーと飲める
大洋盛純米吟醸 プロモーション用純米吟醸
alt 1alt 2
TABI BAR&CAFE from SUZUVEL
25
越の酒好き
・淡麗甘口、薫酒 ・しっかり米の旨味と上品な甘さとバランスが良い ・越淡麗のふくよかな香りと、上品な甘さと僅かに酸味が心地よい 大洋盛のプロモーション用のお酒。これも新潟県限定のはず 越淡麗の旨さが際立つ味わい! ベストバランスで美味しい。
alt 1
alt 2alt 3
TABI BAR&CAFE from SUZUVEL
24
越の酒好き
・淡麗辛口、爽酒 ・ベニバナのような花の香りが口内を充満! ・色もロゼワインのようなピンク色 ・花の香りと僅かにホップの香りが印象的 ・甘味は強くない、ホップの渋みも感じられる ・新潟限定酒 新潟県で一番新しい酒蔵。lagoon Brewery 国内では清酒を作れないので、このお酒もその他の醸造酒の扱いだが、いろいろと挑戦的な酒造りをしていて好印象。 第一印象が、なんだこれは?というお酒。 lagoon Breweryがある福島潟に咲くサワオグルマという花からとった酵母で醸造し、それにホップを加えることで、日本酒なのにホップのほろ苦さも味わえる! 日本酒の概念を覆すお酒。
alt 1alt 2
TABI BAR&CAFE from SUZUVEL
27
越の酒好き
・淡麗辛口、爽酒 ・すごくサッパリ。僅かに米の香りがする。 ・透き通った米の香りが僅かにする。 ・ほんのり甘味があるが酸味が優勢。 阿部酒造が作る、圃場シリーズ。 これは新潟県刈羽郡刈羽村の赤田地区で収穫したお米100%のお酒。 地域に寄り添ってしっかり造っていて、凄く軽めで味も穏やか。
越後鶴亀越弌 M- Falcon おりがらみ生原酒原酒生酒おりがらみ
alt 1alt 2
TABI BAR&CAFE from SUZUVEL
28
越の酒好き
・淡麗辛口、爽酒 ・ラベルのとおり、もう夏みかん感が凄い! ・かすかな甘味はあるが、柑橘系の酸味が酸っぱ過ぎず心地よくジュシー! ・後味のキレは軽め、アルコール10%なのでドライなチューハイみたくも感じる! これは日本酒なのか? 本当に夏みかんジュースみたいで爽やか! 恐るべし新潟!
竹泉槽場 直詰 純米生酒純米生酒
alt 1
三河屋
21
越の酒好き
・濃醇辛口、醇酒 ・蔵から鮮度を保ったタンク詰めで味わいました ・まずは、ほんの僅かだが独特の香りを感じる。生酛とも異なり普通の純米酒とも異なる、ナッツ系に近いが香りを感じた。 ・ほんのり甘味を感じるが、すぐに渋みをまとって酸味が来るので、全体として渋め ・後味も渋く終わる 2016BYの熟成酒。 香りは少し独特だが、老ねとも異なる香りと複雑な味わいだか、割とサラッと飲める。
龍勢冷やおろし 飲み比べ
alt 1alt 2
三河屋
27
越の酒好き
・淡麗辛口、醇酒 飲み比べしました。 スペックが同じで、お米が雄町、山田錦、八反の三種類 ・この酒の傾向として、全体としては、ベースは軽くはないが、味はサラッと軽めでスッキリとはしている。 ・生酛造りの独特の複雑な味わいが印象的 ・甘味よりは酸味と渋みが優勢 ・アルコールが17度なこともあり、アルコール感が後半残る 飲み比べをすると、 ・雄町は、この中で一番味が乗っている、旨味のあるタイプ。 ・山田錦は、中間でほんのりと米の旨味を感じるが、少し酸味と渋みが優勢。特に酸味が強め。 ・八反は、もともとスッキリ系なだけに、酸味と渋みが勝っていて、特に渋みが強め。後から僅かに米の旨味と香りを感じる でも、意外なことに、雄町が八反より酸度も日本酒度も八反より高めなのに、味わいが勝って酸味や辛さを八反より感じないんだよなぁ〜 味わいとスペックが、自分のなかで一致しないから、清酒は奥が深い。
alt 1alt 2
三河屋
23
越の酒好き
・淡麗辛口、爽酒 ・ベースは軽く、アルコールのエグミが少なめで円やか。香りより甘味を、強く感じる ・ホンノリとした青みがかった香り ・軽めな舌触りの中で、まずは甘味が最初に来るものの、少し渋みも感じる。 守破離はいろいろあるが、他の守破離に比べて味の系が違う。アルコールが少ないからか、甘めを少し強めに感じる。 あと渋みもそれなりに感じるので酵母が違うかも。 軽めで少し甘めなので初心者向け?