Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
タニーケ。タニーケ。
祖父は但馬の今は無き酒蔵で働いていましたが、私は日本酒歴長くなく、強くもなく、詳しくもありません。 しかし、好きです。 早く落ち着いた世の中になってほしい。 早く外で楽しく飲みたいな❗️

登録日

チェックイン

153

お気に入り銘柄

6

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

天野酒吟醸生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
22
タニーケ。
河内長野駅近くの蔵見学のあと購入。 冷やしていただきました。甘味、メロンの香り。 心地よい甘みと苦味が残ります。 素直に美味しいお酒。 1月の「鶴瓶の家族に乾杯」で紹介されました。放映後、ネット注文が全国から押し寄せてるそうです。
alt 1
18
タニーケ。
あまりこのような高いお酒を飲むことありません。 10℃くらいでいただきました。きれいな味わい。ほのかに感じるフルーティと甘み。美味しい。大事にいただきます。
5