さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

初桜酒造

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    男山
    おすすめする理由:
    辛口旨味熱燗甘味スッキリ
    蒲原
    おすすめする理由:
    じわじわ辛口旨味芳醇フルーティ
    陸奥男山
    おすすめする理由:
    辛口フレッシュフルーティキレ旨味
    寒北斗
    おすすめする理由:
    辛口キレ旨味スッキリ酸味
    市島
    おすすめする理由:
    スイスイフレッシュ余韻コクしっかり

チェックイン

初桜酒造
a month ago
10
  • お店の表示がよく分からないが、生原酒か?アルコール度数高いのですすりながら飲む感じ。菊姫に似たハニー味がかったコメ甘酸っぱ味が引いたあと、ドライな余韻が舌の一点から口全体にじわじわ広がっていく。スコッチを舐めながら飲むおももちで楽しい〇
初桜酒造
  • 初桜酒造
  • 初桜酒造
  • 初桜酒造
  • 初桜酒造
2 months ago
14
  • 酒とネイル和歌山の自分用土産酒🍶 高野山唯一の酒蔵ってガイドブックで見て購入! 般若湯=お寺で使われる隠語でお酒のことらしい お釈迦様がお酒を飲む時、 「般若湯」って言って飲んでたみたい✍️ (ガイドブック情報) 精米歩合:60% アルコール分:15度~16度 フルーティな香りでまろみのある口当たり 終わりはスッキリだけど軽さはなくて、 少し重く感じる 食中酒として楽しめた✨ 高野山の胡麻豆腐と相性良さそう 冷やか常温🙆🏻‍♀️ 焼き物の猪口で飲む方がかっこいいかも🩷
8 months ago
2
  • jinseigenkaiol辛口で水! すいすい飲める系で危ない🫠
初桜酒造
  • 初桜酒造
  • 初桜酒造
a year ago
16
  • choposhika夏休み和歌山旅行第一弾 生酒を求めてホテル近くの酒屋さんで購入。旨みしっかり鼻にツンとくる感じ。結構すっきりめ。ちょっとアルコール感あり。最高の景色で飲む日本酒は最高です。
初桜酒造
a year ago
18
  • こぶうどんアル添普通酒の生原酒ですが、最近ハマってたりします。純米に傾倒していましたが、こういうガッツリした太い酒も沼ですね。