Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ハヤカワハヤカワ

登録日

チェックイン

175

お気に入り銘柄

5

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

総乃寒菊酒未来 Wonderland純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
14
ハヤカワ
寒菊銘醸が年に一度だけ醸す超限定のOccasionalシリーズ、その最新作「酒未来 -Wonderland-」が登場します。このシリーズは、飲み手の皆様の一口一口に寄り添い、人それぞれの「情景」や「想い」を彩ることを目指しています。 今回の「酒未来 -Wonderland-」は、山形県産の「酒未来」を初めて使用した極少量生産の逸品です。「酒未来」は、高木酒造「十四代」醸造元の高木辰五郎氏が、18年の歳月をかけて父「美山錦」と母「山酒4号」の交配・育種に成功した酒造好適米です。 「酒未来」というお米が持つ「明るいお酒の未来」というコンセプトを、「Wonderland」に見立てました。この特別なお酒は、飲む人々に驚きと感動を提供することを目指し、特別な瞬間を一層際立たせます。 特別な機会に、特別な一杯を。「酒未来 -Wonderland-」で、あなたのオケージョナルなひとときをより一層特別なものにしてください。
光栄菊サンバースト原酒生酒無濾過
alt 1
12
ハヤカワ
"酸"がバーストでサンバースト! 甘味とキリっとした酸味のコントラストが楽しめます。 リンゴの蜜のようなフレッシュな果実味がありつつ、乳酸のまろやかさ、グレープフルーツのようなビターな酸味が余韻を引き締めます。 フレッシュな果実味とボリューム感、余韻のキレとのバランスの良さが際立つ仕上がりです。
alt 1
3
ハヤカワ
立山の伏流水を仕込み水に用い、昔ながらの手造りを随所にいかし、長期低温発酵させた、手造りのお酒です。 純米酒の旨みと吟醸酒特有の芳醇な香り。
2
ハヤカワ
昨年まで「富の香」という商品名で販売していたこのお酒を、蔵元は「夏の夜空を彩る煌びやかな花火」と表現しており、そのイメージを今回商品名に取り入れました。 第一印象は「香りに富んだ、華やかできれいなお酒」。 立山水系の伏流水で仕込む「羽根屋」は、きれいでピュアな飲み口が特徴です。そこに自社培養した高香気少酸性酵母を使い、華やかな香りと程よい甘味と旨味が加わり、口の中に一瞬の輝き、大輪の花を咲かせます。
3
ハヤカワ
幅のあるキレイでコクのあるバランスのとれた味わいです。 ふくよかな香りがゆっくりと広がっていきます。 満寿泉は「美味求眞」をモットーに磨かれ、富山湾の魚介類・山の精気を 蓄えた山菜などの天然食材と調和し、さらに引き立てます。
羽根屋夏の純米吟醸純米吟醸
2
ハヤカワ
羽根屋の夏の大人気商品!14度と低アルコールの為、軽快なタッチと爽やかな吟醸香が広がります。夏のマリンブルーの海を思わせる透明感とまろやかな優しい味わいと、突き抜ける青空のように、すっと喉の奥に消えていくクリアな後口です。それは羽根屋がお届けする爽やかな夏の海風。
alt 1
2
ハヤカワ
真っ赤に染まった辛口ラベル「真紅(しんく)」。白岳仙においてもかなりキレのあるタイプのお酒です。 飲み口はスルスルと、柔らかい酒質で流れ込み、ふわっとお米の旨みが広がります。ですので、「キレイなお酒だけどあまり辛さを感じないな」と思っていると、終盤にかけて急激にキレます。
うすにごり ささ雪
alt 1
3
ハヤカワ
古来より、日本酒のことは”ささ”と言われ”ささ雪”で薄にごり酒を表します。 兵庫県特A地区産契約栽培の山田錦を使用したしぼりたての薄にごり生酒で、ビンの中でお酒が微醗酵していて、微発泡しています。新酒の醗酵による、プチプチしたミクロの泡と一緒に、素晴らしい香りが立ち上がり、なめらかで旨い、まさに“芳醇旨口”の、薄にごり生酒です。キリリと冷やして最高ですが、氷を入れたロックも抜群の、シュワシュワの微発泡純米大吟醸酒です。
alt 1
2
ハヤカワ
ふんわりと甘やかで青々しいメロン系の香りが立ち、滑らかなアタックの後からパッと弾けるジューシーな酸味がとても爽やかで、夏酒らしい軽快な余韻とともに、清々しい爽快感が駆け抜けていきます。 レモンのような酸の刺激は程よい感じで強くなく、食事とも合わせやすい印象。
alt 1
2
ハヤカワ
すっきりとした上品な甘味と、柑橘系の爽やかな酸味が絶妙のバランスでからみあった清涼感溢れる斬新な味わい。雨が奏でる音色のような甘やかで爽やかなお酒です。※ワイングラスでおいしい日本酒アワード「金賞」受賞!※イタリア料理と楽しみたい地酒大show ブロンズ賞受賞※ロンドン酒チャレンジ「金賞」
alt 1
4
ハヤカワ
通常は焼酎用に使用する白麹を仕込みの一部(留麹)に使用して、クエン酸を多く生成することで爽快でジューシーな風味に仕上げた新感覚の純米酒です。 リースリング種の白ワインを想わす、果実味豊かで心地良いあざやかな酸をお楽しみ頂けます。 生酒のしぼりたて直詰め品のためオリがうすく絡み、微かなガス感もあり、程良い甘みとこの酸が調和した爽快な味わいの純米酒となっています。 活性にごり酒(瓶内二次発酵)ではありませんが、おりの中に存在する酵母の活動や、直詰め時に含まれる微細な炭酸ガスによって、結果的には躍動感にあふれたスパークリングに近い感覚です。
alt 1
5
ハヤカワ
兵庫県産山田錦を100%使用、 心地よい香りはおおだやかながら南国フルーツを思わせ、お米の旨みがぐっと凝縮しながらも、 のど越し爽やかな清涼感あるお酒に仕上がってます。
alt 1
8
ハヤカワ
仙禽(株式会社せんきん)の伝統的な技術をベースに、革新的な挑戦をする姿に感銘を受けた<ユナイテッドアローズ>が、直接蔵を訪問し酒造りにも参加するなかで生まれたコレクションシリーズ。2021年にリリースした「くわがた」は、レモンスカッシュのような爽やかさで人気の仙禽オリジナル「かぶとむし」をベースにアッサンブラージュし、爽やかさと秋の果実の甘さをほんのり加えたものでした。今年の「UAくわがた」は、昨年の「くわがた」とは配合を変え、すっきりとした味わいのなかに甘さや苦みを表現し、皮ごと漬けたはちみつレモンをイメージしたテイストとなっています。
ダテセブンSeason2 Episode3 勝山Style & 墨廼江Style
alt 1alt 2
5
ハヤカワ
【勝山style 織姫ボトル】 ふくよかで透明感のある酒質で織姫を表現いたしました。穏やかな含み香に綺麗な旨味と優しい飲み心地が、さまざまな料理をワンランク上の仕上がりに引き立てます。 ★ボトルデザイン★ 7月7日の七夕の短冊や天の川、勝山酒造の眼前に聳え立つ泉ヶ岳を表現しました。また隠し絵要素を7つ盛り込んでおります。 【墨廼江style 彦星ボトル】 爽やかな香とキレ味の良さで彦星を表現いたしました。芯のあるしっかりしたボディーに上品な酸味、そして爽快感のあるフィニッシュが海の幸との最高の相性を魅せます。 ★ボトルデザイン★ 7月7日の七夕の短冊や天の川、墨廼江酒造の位置する石巻にて長年愛用されてきたサン・ファン・バウティスタ号を描き入れました。また隠し絵要素を7つ盛り込んでおります。
花陽浴八反錦純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
4
ハヤカワ
八反錦使用で精米48%の純米大吟醸生原酒です。 一度飲めば忘れられない、唯一無二とも言える花陽浴の個性全開の南国フルーツを想わせる香味。
alt 1
5
ハヤカワ
「みむろ杉 Dio Abita」、Dio Abita(ディオ アビータ)とはイタリア語で神宿ると言う意味。「神の水」と称される三輪山の伏流水に、地元農家と協力して育て上げた精米歩合60%の山田錦を使用。独自の技術を用い、原酒でアルコール度数13%になるよう仕上げた、一回火入れの無濾過原酒です。香りはフレッシュ、ラムネのような吟醸香。果実のようなジューシーさ、ふくよかな甘みと旨み、フィニッシュは綺麗な酸でまとまっています。
alt 1
2
ハヤカワ
「紫八咫」は単なる貴醸酒ではない。「再仕込み貴醸酒」と呼ばれるもので、前季の「陽乃鳥」を用いて醸した貴醸酒なのである。つまり貴醸酒仕込みの貴醸酒———「再仕込み」貴醸酒なのである。難しいので再度説明しよう。通常の貴醸酒は、在庫の熟成酒を、仕込み水のかわりに使用して醸されるものだ。しかしこの「紫八咫」の場合、単なる在庫の酒ではなく、在庫の貴醸酒を入れて醸されている。つまり、原料にすら高価な貴醸酒が用いられているという、特殊な貴醸酒なのである。しかも、この「紫八咫」は毎年受け継がれて醸造されるというシステムを備えた斬新なスタイルの酒になってゆく。ある年の「紫八咫」は、その次のシーズンの「紫八咫」の材料にもなるのである。こうして老舗の鰻屋のタレのように、最初期の酒の一部が引き継がれていくのである。
alt 1
5
ハヤカワ
「亜麻猫 改」は通常の「亜麻猫」よりも高い酸味を持つタイプです。「亜麻猫 改 L型」は通称ロングベアード。「亜麻猫 改 S型」は通称ショートヘアード。
たかちよとこなつむすめ生酒無濾過
alt 1
3
ハヤカワ
新潟県南魚沼市にて醸される銘酒『たかちよ』。ラベル毎に特定の果実をイメージして醸されるシリーズで、高い人気を誇っています。 『とこなつむすめ』イメージは南国のバナナ。先入観なく飲んでほしい、という蔵元の思いからスペックは全て非公開。飲む前のワクワク感が高いのも、たかちよらしさと言えるでしょう。 香りからも早速感じられるバナナの要素。たかちよならではの芳醇ではっきりとした香り立ちから、甘さを柔らかに感じます。口に入れた途端、濃密に広がるのはバナナらしい濃厚で立体的なコクのある甘旨味。後からじわっと感じる絶妙な酸が見事に味わいを纏めています。飲み込んだあとの甘い余韻が非常に長く、まさに気分はトロピカル。
冩楽愛山純米吟醸
alt 1
5
ハヤカワ
福島県会津若松にて醸される大人気の銘酒・寫樂より、季節限定品『純米吟醸 愛山』のご紹介です。兵庫県産の愛山を50%精米で使用。丁寧に醸造したものを、搾ってすぐに一回火入れのち瓶詰め。搾り立ての瑞々しさを残して仕上げた味わい深い純米吟醸酒です。非常に人気の高い寫樂の限定品。 香り ふんわりと柔らかに漂う落ち着いた香り。甘さやほのかな酸味、柔らかさを感じます。 味わい まろやかな口当たりから華やかに広がっていく、果実のような含み香が印象的。心地よく円みを帯びた旨味は、じんわりと現れる上品な酸味によって引き締められ、絶妙なバランスを形成。飲み込んだ後にはシャープなキレがあり、スイスイ飲み進めてしまいそうな仕上がりです。
5