Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
つかつつかつ
Sake Diplomaの端くれです。日々のテイスティングをメモしていきたいと思います。

登録日

チェックイン

24

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

立山ひやおろし純米吟醸純米吟醸生詰酒ひやおろし
alt 1alt 2
26
つかつ
立山は富山にあっては珍しい淡麗なお酒だけど、ひやおろしであってもそのスッキリ感は健在。しかし純米らしい米や乳酸の風味はしっかりでていてそこは富山の酒らしさが確かにある。 洋ナシ、マスカット、アカシア、青竹、白玉団子、生クリーム、石灰
原田特別純米 西都の雫特別純米
alt 1alt 2
22
つかつ
山口県の酒造好適米、西都の雫のお酒。なかなかお目にかかることはないので思わず購入。 火は入っているだけど生酒を思わせるような潤沢な果実香と、特純ゆえのしっかりした米の味わいがバランス良い。酸味は控えめでなめらか。 白桃、ライチ、つきたての餅、スイカズラ、石灰、わずかにヒノキ
みむろ杉純米吟醸 雄町 ひやおろし純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
22
つかつ
香りと甘味のバランスがすごくいい。吟醸らしい果実香、純米由来の杏仁豆腐のようなクリーミーで甘い香りと牡蠣ポン酢のクリーミーさ、ポン酢の柑橘感が抜群に合う。 マスカット、白桃、杏仁豆腐、石灰、青竹、リンゴ
三笑楽直汲み生原酒山廃純米山田穂
alt 1alt 2
22
つかつ
同じ富山県でも先日飲んだ皇国酒造の黒部峡とは真逆に近いこってり酒。でも好き。富山の居酒屋で飲んでたら地元の方に、三笑楽が好きな人は変態と断言されたくらい地元でも好き嫌い分かれるお酒の様子。 最近流行りのフルーティだけどすっきり軽くて飲みやすいの真逆をいく、山田穂でコテコテの19度原酒で山廃。最高ですね。笑 ガッツリ目の味わいに山廃らしい優しく柔らかい乳酸感が乗って変な舌残りはない。しかし余韻は長く、やや苦みもあるけれども原酒の旨みの裏返しか。 生酒らしい果実香がありつつ、65%精米なのにわずかにリンゴ香を拾ってしまった。酵母由来?確信持てずやや混乱。 ヒノキ、りんご、マスカット、白桃、メロン、炊いた米、生クリーム、石灰 わずかにマッシュルーム
幻の瀧雄山錦 純米大吟醸 雫酒純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
22
つかつ
富山のお酒だなぁと思わせる旨口で芳醇、酸低めでキレがいい。純米大吟醸だなぁと思わせる果実香や花の香りも複雑で良い。 白桃、メロン、マスカット、白玉団子、青竹、アカシア、マッシュルーム
真澄本醸造本醸造
alt 1alt 2
20
つかつ
コスパ酒としては最高な酒のひとつなんじゃないでしょうか。本醸造で火入れとは思えない潤沢な芳香。酸も苦味も極端なものがなくあらゆる料理の邪魔をしない味わいです。7号酵母のバランスの良さに改めて惚れ直しました。 白桃、メロン、つきたての餅、ヒノキ、スイカズラ
alt 1alt 2
19
つかつ
山田錦らしい純米で少し酸が強めなのにしっかり感と旨みとキレのバランスがいい。 低精米らしい炊いた米の香りがはっきり。 炊いた米、石灰、 わずかに白桃
alt 1alt 2
18
つかつ
低アルコールのデザート日本酒。 すっごい甘いけど、お腹いっぱいの時の締めのデザートと割り切ってると美味しい。 カラメル、白桃、メロン
冩楽純米吟醸 赤磐雄町純米吟醸生酒
alt 1alt 2
24
つかつ
程よく雄町感残しつつ、生酒純米吟醸らしい花の香りと米の風味のバランスが良い。さすが。 雄町は純米のしっかり目が好きだけど、これはこれで写楽らしい雄町なんだと思う。 青竹、アカシア、上新粉、石灰、杏仁豆腐
alt 1alt 2
23
つかつ
生酒って書いてないけど生酒なんかな。生酒らしい果実香がふんだん。純米らしいしっかり感と米感も好き。 マスカット、白桃、メロン、石灰 炊いた米
alt 1alt 2
16
つかつ
セルレニン耐性酵母らしい不自然でわざとらしいリンゴ香が真っ先にたっていて自分の好みではない。苦味も強めでバランス悪いかな… 生酒でこのバランスだと、火入れの方が酵母の不自然さも落ち着いて安定しそう。 函館で久しぶりに出た地酒だそうなのでぜひ地域を盛り上げてほしいです。
有磯 純米吟醸 生酒純米吟醸生酒
alt 1alt 2
20
つかつ
富山らしいしっかり強い第一印象。上品な甘みで優しい酸味。豊潤で厚みのあるバランスで余韻も長い。 五百万石由来の控えめな米の主張ながら生酒由来の鮮烈なマスカットさと純米吟醸からの上品な甘い風味が絶妙に調和している。 マスカット、アカシア、白玉団子、杏仁豆腐、青竹、石灰
天下錦純米吟醸生原酒純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
18
つかつ
原酒だけど15%で重すぎない味わい。 生酒らしいマスカットと白桃の香りに純米の上新粉の香りが乗り、甘い杏仁豆腐の香りを後から感じる。 マスカット、白桃、上新粉、杏仁豆腐、石灰 わずかに青竹
酒一筋生酛 純米吟醸純米吟醸生酛
alt 1alt 2
15
つかつ
百貨店で蔵元さんが試飲会していたので購入。明記されていないけど雄町100%とのこと。雄町の復刻栽培を始めた蔵元さんだそうです。 本当に酸がハッキリしているので、カキフライにタルタルソースをアテにしました。それでも負けない雄町+生酛のしっかり味。 ヨーグルトのようなしっかりした酸の表情が前面にでているけど、吟醸香も意識をすれば容易に拾える。ただし吟醸香の主張は強くなく、わずかにバナナと青竹といったところ。 純米吟醸だけど燗酒で金賞とのことでぬる燗にも挑戦。生酛由来の酸の主張が弱まって純米の甘みがと雄町感が前面にでる味わいに変化。吟醸香はすっかり引っ込んでしまった。やや苦みも出てしまったので極ぬる燗が良さそう。 結論12度くらいで飲むのがバランス良さそうですね。 ヨーグルト、白玉団子、マッシュルーム、ヒノキ わずかにバナナ、青竹
alt 1alt 2
20
つかつ
兵庫らしいしっかりした米の味が感じられるお酒。 極めて純米らしい米感と山廃由来の乳酸感がバランスよく、しっかり目の味わいながらデザートのような官能感があって飲みやすい。 流行りの酵母由来の果実香はほぼなく、白玉団子や杏仁豆腐のようなやわらかいふわっとした甘味。 酸味は控えめだけど味わいに芯があるので、旨味の強い肴とも当てられる。 しかし食前に糠漬けや豆腐、チーズといった乳酸感の強い前菜と楽しむと一層気持ちよく酔っ払えるでしょう。 伝統的な日本酒の正統進化を体現していると言ったら言い過ぎだけどそれくらい褒めちぎりたい。 杏仁豆腐、白玉団子、マッシュルーム 石灰、ヒノキ
三諸杉蔵出し限定酒 純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒純米吟醸生酒無濾過
alt 1
23
つかつ
酔いが進んで細かい香りは取れなかったけどはっきりわかりやすい山田錦の香り。わざとらしい吟醸香がないのも好き。 奈良の酒蔵らしい低アルコール原酒の強すぎない飲み口と濃いめの味わいのバランスの良さが印象に残る。
alt 1alt 2
21
つかつ
しっかりした酸味。純米らしい米の香りと生酒らしいフルーティーさ。しっかりめなので強めのアテでも負けない印象。 炊いた米、ヨーグルト、マスカット、石灰
alt 1alt 2
18
つかつ
豊盃の夏酒、モヒカン娘の生酒。 生酒らしい若々しさ。潤沢なフルーツ香だけど味わいしっかり。複雑な香りはないけどシンプルに拾いやすいマスカット香が際立ってる。 マスカット、杏仁豆腐 ほのかに石灰、新緑
alt 1alt 2
17
つかつ
特定名称なしだけど、ふくよかな米の風味と甘味が第一印象。柔らかい甘みがのってすっと消えていくあっさりした余韻は新潟らしい。 炊いた米、石灰、ヒノキ、マッシュルーム わずかに白桃、メロン
1