Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
つかつつかつ
Sake Diplomaの端くれです。日々のテイスティングをメモしていきたいと思います。

登録日

チェックイン

32

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
20
つかつ
新潟を代表する「白(ハク)」が付く6つの酒蔵 高野酒造「白露」、新潟第一酒造「越の白鳥」、中川酒造「越乃白雁」、弥彦酒造「こしのはくせつ」、白龍酒造「白龍」、白瀧酒造「白瀧」の清酒をバランスよくブレンドした新ジャンルの日本酒=『コシノロクハク』、だそうです。 新潟らしい甘みや酸味の控えめな淡麗な飲み口、アル添だけどしっかり米の風味もあり、石灰やほんのりと青竹の香りも感じる。 炊いた米、石灰、ヒノキ、わずかに青竹
alt 1alt 2
18
つかつ
沼田のスーパーで買ったけど、県外ではなかなか流通していないんじゃないかな。 群馬らしいしっかり目の酒。高精米の純米らしく、ほのかに果実や花の香りも感じる。群馬なので、ぬる燗以上で甘みと旨みがしっかり出てきて、群馬らしいモツ煮や豚料理、きのこや山菜に合うと思う。 つきたての餅、石灰、青竹、洋梨、菩提樹、わずかにリンゴ
二世古特別純米酒特別純米
alt 1
alt 2alt 3
21
つかつ
少し苦味がつよいけど、洋梨、杏仁豆腐、青竹、石灰、ほんのりリンゴ。 北海道産の生牡蠣とペアリング完璧。写真はサロマ湖産の正龍牡蠣。甘さと香りのバランスがとてもいい牡蠣でした。
本州一無濾過 純米酒 中汲み純米中取り無濾過
alt 1alt 2
17
つかつ
加熱処理済みとのことだけど、生酒なのかなと思うような果実香。口に含むとすごい白桃感の後に杏仁豆腐のような柔らかい甘みと旨みが続いてくる。酸も控えめ(実際は控えめじゃないのかもだけど飲み口として)に感じる。 つまりすごく美味しいんだけど、華やかなお酒の個性が強い分アテは難しい。白身や地魚をレモンやすだちで食べるとか、柚子を使った何かとか、そういうのが良いかもしれない。 白桃、マスカット、りんご、アカシア、杏仁豆腐、石灰
誠鏡番外品 純米雄町八十 生詰純米生詰酒無濾過
alt 1alt 2
23
つかつ
雄町らしい米の旨みをしっかり感じられ、1901酵母らしいカプロン酸エチルと酢酸イソアミルのバランスのバランスが良く、高めの酸度も低精米との相性が良い。80%の純米で不自然なフルーツ感にならないのは生詰なのもあるかも。 リンゴ、バナナ、マスカット、白桃、アカシア、つきたての餅、生クリーム、石灰
山城屋煉 生酒生酒
alt 1alt 2
21
つかつ
新潟らしい淡麗さがありつつ、米の旨みや甘み、フレッシュな香りのバランスが良くて好き。 マスカット、桃、青竹、石灰、炊いた米、ヨーグルト
立山ひやおろし純米吟醸純米吟醸生詰酒ひやおろし
alt 1alt 2
27
つかつ
立山は富山にあっては珍しい淡麗なお酒だけど、ひやおろしであってもそのスッキリ感は健在。しかし純米らしい米や乳酸の風味はしっかりでていてそこは富山の酒らしさが確かにある。 洋ナシ、マスカット、アカシア、青竹、白玉団子、生クリーム、石灰
原田特別純米 西都の雫特別純米
alt 1alt 2
22
つかつ
山口県の酒造好適米、西都の雫のお酒。なかなかお目にかかることはないので思わず購入。 火は入っているだけど生酒を思わせるような潤沢な果実香と、特純ゆえのしっかりした米の味わいがバランス良い。酸味は控えめでなめらか。 白桃、ライチ、つきたての餅、スイカズラ、石灰、わずかにヒノキ
みむろ杉純米吟醸 雄町 ひやおろし純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
22
つかつ
香りと甘味のバランスがすごくいい。吟醸らしい果実香、純米由来の杏仁豆腐のようなクリーミーで甘い香りと牡蠣ポン酢のクリーミーさ、ポン酢の柑橘感が抜群に合う。 マスカット、白桃、杏仁豆腐、石灰、青竹、リンゴ
三笑楽直汲み生原酒山廃純米山田穂
alt 1alt 2
22
つかつ
同じ富山県でも先日飲んだ皇国酒造の黒部峡とは真逆に近いこってり酒。でも好き。富山の居酒屋で飲んでたら地元の方に、三笑楽が好きな人は変態と断言されたくらい地元でも好き嫌い分かれるお酒の様子。 最近流行りのフルーティだけどすっきり軽くて飲みやすいの真逆をいく、山田穂でコテコテの19度原酒で山廃。最高ですね。笑 ガッツリ目の味わいに山廃らしい優しく柔らかい乳酸感が乗って変な舌残りはない。しかし余韻は長く、やや苦みもあるけれども原酒の旨みの裏返しか。 生酒らしい果実香がありつつ、65%精米なのにわずかにリンゴ香を拾ってしまった。酵母由来?確信持てずやや混乱。 ヒノキ、りんご、マスカット、白桃、メロン、炊いた米、生クリーム、石灰 わずかにマッシュルーム
幻の瀧雄山錦 純米大吟醸 雫酒純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
22
つかつ
富山のお酒だなぁと思わせる旨口で芳醇、酸低めでキレがいい。純米大吟醸だなぁと思わせる果実香や花の香りも複雑で良い。 白桃、メロン、マスカット、白玉団子、青竹、アカシア、マッシュルーム
真澄本醸造本醸造
alt 1alt 2
21
つかつ
コスパ酒としては最高な酒のひとつなんじゃないでしょうか。本醸造で火入れとは思えない潤沢な芳香。酸も苦味も極端なものがなくあらゆる料理の邪魔をしない味わいです。7号酵母のバランスの良さに改めて惚れ直しました。 白桃、メロン、つきたての餅、ヒノキ、スイカズラ
alt 1alt 2
19
つかつ
山田錦らしい純米で少し酸が強めなのにしっかり感と旨みとキレのバランスがいい。 低精米らしい炊いた米の香りがはっきり。 炊いた米、石灰、 わずかに白桃
alt 1alt 2
18
つかつ
低アルコールのデザート日本酒。 すっごい甘いけど、お腹いっぱいの時の締めのデザートと割り切ってると美味しい。 カラメル、白桃、メロン
冩楽純米吟醸 赤磐雄町純米吟醸生酒
alt 1alt 2
24
つかつ
程よく雄町感残しつつ、生酒純米吟醸らしい花の香りと米の風味のバランスが良い。さすが。 雄町は純米のしっかり目が好きだけど、これはこれで写楽らしい雄町なんだと思う。 青竹、アカシア、上新粉、石灰、杏仁豆腐
alt 1alt 2
23
つかつ
生酒って書いてないけど生酒なんかな。生酒らしい果実香がふんだん。純米らしいしっかり感と米感も好き。 マスカット、白桃、メロン、石灰 炊いた米
alt 1alt 2
16
つかつ
セルレニン耐性酵母らしい不自然でわざとらしいリンゴ香が真っ先にたっていて自分の好みではない。苦味も強めでバランス悪いかな… 生酒でこのバランスだと、火入れの方が酵母の不自然さも落ち着いて安定しそう。 函館で久しぶりに出た地酒だそうなのでぜひ地域を盛り上げてほしいです。
1