Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
EugeneEugene
純米酒が好き❗️甘口、辛口どっちもイケます♪家にとっくりも電子レンジもないので、お燗はしません😝 語彙力が低いので、どのレビューでも同じようなことしか書いてませんが大目に見てください💦 旅行ついでにその土地の地酒を飲むのが大好きです。目指せ、47都道府県🗾制覇👊😁

登録日

チェックイン

335

お気に入り銘柄

6

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

流輝Dry純米生酒無濾過槽しぼり
alt 1alt 2
17
Eugene
やっぱドライだ、ここのお酒。これなんぞ、喉越し以降はバーボンやブランデーのそれに似ているもんね。でも美味しい😋
alt 1
14
Eugene
最初は甘めかと思ったが、串カツと合わせるとちょうどいい感じに。芳醇系だけどしつこさはなくてgood!
瑞冠新千本70 しぼりたて純米生酒
alt 1
14
Eugene
今年もよろしくお願いいたします。 辛くて濃っ!アルコール15%なのに酔ったぜぇ でも、薫りは果実味がすごい😋🍶
流輝初搾り純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1alt 2
22
Eugene
微炭酸も相まって、レモンサワーっぽい味わいがする。フルーツ味はあるんだけど、その後がサワーばりに辛いの。
alt 1alt 2
22
Eugene
純米吟醸らしい味わい。水みたいなお酒が続いたあとだと、濃さも感じますね。喉越しはスッキリ切れる系、後味はやや重めにお腹で燃える感じ。
alt 1
18
Eugene
口当たりは古酒系の苦さ、でも喉越しはやっぱり水のよう。お寿司には、酒を中和する効果でもあるのかしら??
歴々純米生貯蔵酒
alt 1alt 2
17
Eugene
金沢のお寿司屋さん「歴々」のオリジナル酒だそうです❗ 昨日の花垣にも増して辛口淡麗。本当に水だわこりゃ。
alt 1
15
Eugene
なかなかねっとりですね。透明感ある味わいとメニューには書かれていたが…うーん。 後口の綺麗な、も…うーん。 私の好みが固まってきたんでしょうな(あと、『綺麗』の定義が違う)。好きな方は好きな味なのかも。お試しあれ❗ …て書いたところで、お店の方が辛口目の漬物をアテで出してくださって、それに合わせたら結構合うの❗なに、結局日本酒ってアテに左右されるわけ⁉️マジかー🤔 ただ、いずれにしろ透明感のある味わいではない‼️‼️
alt 1alt 2
16
Eugene
非売品!福井の限られた居酒屋限定で飲める一本だそうです。 度数21度だけあって、まあ口当たり甘くて濃口で酔いが回りますが、ねっとり感なし❗喉越しは重いながらも刃のように鋭い。素晴らしい😋🍶
5