くぅねる陸奥八仙ヌーヴォー直汲み 特別純米 生原酒八戸酒造青森県2024/1/25 11:04:2618くぅねるしゅわしゅわー しゅわしゅわー ヤバいぞこれは。 新酒感たっぷりでどんどん口にグラスを運んでしまう。
くぅねるあづまみね生原酒 純米吟醸美山錦吾妻嶺酒造店岩手県2023/10/1 13:16:3220くぅねる南部杜氏発祥と言われる吾妻嶺。 小さい頃からよく飲、、、よく見た日本酒だったんで良い意味で当たり前のお酒です。 飲んでみたら 当たり前じゃねぇからな!! と山本を加藤が諭す言葉が出てくる(古いかな?)品の高いお酒でした。 つーか、なんだろ。 故郷の味というか、落ち着く味というか。 小さい頃、お盆やら正月に親戚ん家で飲、、、眺めたイメージが強く感傷的になってしまいました。
くぅねるゆきのまゆ(醸す森)純米吟醸苗場酒造新潟県2023/8/16 10:49:0921くぅねる暖かくなりますとキャンプの虫が騒ぐのですよ。 まぁ、初級クラスのキャンパーではありますけどね。 日本酒の1本も持って行けばカッコいいんでしょうけどアイスクーラーもすぐいっぱいになってしまいまして。 つーわけで(端折りました)久々にお馴染みの酒屋に寄ってみましたら新規取引の銘柄を見つけたので即買い。 明日から仕事という、さらに盆休み明けは地獄の黙示録というサザエさんすらやっていない水曜日に飲んでみたわけですが。 うまい!! 酸味と甘みが夏向き!! なにこれ、ソロでもファミリーでもグルキャンでもちょうど良いじゃないの! やだー、明日、この日本酒を持ってキャンプに行くー! 仕事場やだー!!涙 あー
くぅねるAKABU翡翠赤武酒造岩手県2023/5/21 10:47:3826くぅねる久々の赤武。 夏酒爽やかブルー。 白ワインに近い味と聞いていたのだけれど確かにそう。 爽やかに甘くスーッと透き通るような感じ。 夏の暑い日に川沿いのキャンプ場で網焼きをしながら、瓶を氷漬けした翡翠をちびりちびりやるのもいいんじゃないかな。 と、思ったけど限定販売なのでその頃には無くなってしまっていることに気付く。
くぅねる百春STRAIGHT6小坂酒造場岐阜県2023/5/11 11:11:1923くぅねる正直、よくわからずSTRAIGHT6のラベルに惹かれてレジへと持っていった1本。 初めて寄った酒屋だけど、あら?この店主イケメン!やだー!などと思いながら大事に抱えて帰宅。(ちなみに俺はオッサンですけど) そうなんだろなーと思っていたけども、やっぱり6号酵母。 なんとか政への欲望に6という数字にとっても敏感なの♪(俺はオッサン) シュポンと景気よく栓が開く。 おー、期待大。 ちょっとワクワクしちゃう♪(オッサン) 一口。 シュワシュワとした中に甘みと酸味。 なんでも合いそうな感じ。 近所では、この銘柄はあそこの店にしか置いてないからまたあのイケメン店主に会いに行かなくちゃだわ♪(オッサン)
くぅねるあさ開Sakurasaku 純米酒あさ開岩手県2023/4/30 11:02:3721くぅねる盛岡の石割桜そして北上の展勝地の桜の酵母を原料としたお酒です。 今年の開花は早すぎましたが岩手の桜名所ですね。 うーん。 頭が固くなっているのでしょう。 感想的には『日本酒の亜種としては美味い!』だったのですが、思い直すと日本酒は日本酒だろうと。 新しいモノに寛容な自分のつもりだったのですが、本来の日本酒ではないと思ってしまった自分の感性を恥ずかしく思えてしまいました。 自分は日本酒のなにを知っているのかと。 そんな自分に喝を入れてくれた銘柄です。 張本さんからビンタですね。 なんだかんだ書きましたが、ある意味デザートワイン的な感じなので食中酒というより食後かなぁって気がします。
くぅねる鳴門鯛純米吟醸にごり生酒 SilkyWave本家松浦酒造場徳島県2023/4/27 11:48:4724くぅねる直売HP曰く 『舌の上にほんのりシュワシュワ感。”生”のおいしさを堪能するシルキータッチな”にごり酒”』 感想は全てその通りです。 しかしだよ。 シルキータッチのにごり酒。 なんだろうこのステキな表現力。 俺なら、王道の辛口のにごり酒!なんていう昭和の切り口で言ってしまいそう。 アンミカ風でいうと、シルキータッチってなんかおしゃれやーん。 そして。 ~自分の幸せに気づけずに文句ばかり言うのは不幸せなこと。大事なのは今ここにある幸せに気づけること~アンミカ お酒を美味しく飲める自分は幸せですね。
くぅねる土田カン・ツチダ土田酒造群馬県2023/4/17 11:09:3926くぅねる文字通り燗をつけ一口。 なるほどうまい。 この酒蔵の蔵元と杜氏は型破りらしい。 そうかも知れない。 確かに主張が強い美味さ。 しかしながら奇をてらった感じであれば飽きてしまうところだが何杯でもいける。 (すぐに酔ってしまう俺なので何杯でもは言い過ぎかな) なぜか突然、マサ斎藤を思い出し久々に入場曲を聴く。 燃える。 マジ燃える。 これから熱い戦いに向かう人にお勧めの曲である。 カン・ツチダを嗜みながらマサ斎藤の入場曲。 なんかしらんけど、秩序のない世間にバックドロップですわ! (どっかで聞いたフレーズだな)
くぅねる二兎純米大吟醸 愛山四十八 生丸石醸造愛知県2023/3/29 14:00:0428くぅねる二兎を追う者は一兎をも得ず 普通という実際にはどこにも説明できない曖昧な概念であればそれが正解なのでしょう。 この銘柄のラベルには "二兎を追うものしか二兎を得ず" そう記されています。 あきらめたらそこで試合終了ですよ。 どこかのタプタプさんはそう言いました。 近所の子は二兎を追いつつ海を渡り世界最高峰の賞を貰いさらに活躍を続けています。 そしてロッカールームの円陣で憧れるのをやめましょうと唱えます。 これは彼にしかできない声出しでありましょう。 もはや彼は岩手の、いや東北の、いや日本の、いやいや世界の、いやいやいや宇宙の宝なのです。 うちの会社に投資していただけたら商号を『SHOTIME』に致しますなんて下衆な話は申しません。 ただただ怪我も無くできるだけ長く楽しませてもらえれば十分なのであります。 だいぶ横道にそれましたが、二兎。 開栓デビュー、美味いのは間違いないですが甘みと苦みとそれぞれが独立したまだまだ若い味がします。 時間とともにMVPクラスの熟成が進むことを期待します。 なお初登板一球目を受けた鶴岡はそのボールをベンチに戻すことだけを考えていたそうです。
くぅねるSpring Time 純米吟醸寒梅酒造宮城県2023/3/26 14:19:1221くぅねる春です。 花粉症の方々、頑張りましょう。 僕も頑張ります。 てなわけで、ラベルには何も書いていないわけですが。 ~~~蔵に咲いた椿の花から奇跡的に清酒造りに適した酵母が発見され、宮城県産業技術総合センター指導のもと7年間に渡り培養を続けてきました。「SPRING TIME」は、そんな宮寒梅オリジナルの椿酵母「ミヤツバキ」酵母が使用された7年越しの渾身の一品です。 ふわりと柔らかな甘味の先に微かな酸味がとけ広がる、酵母由来の優しい味わいに仕上がりました。 日本酒度-43、酸度2.0と、甘酸が強調された味わいは、今までの宮寒梅のイメージとは異なる、全く新たな一面です。~~~ えーまじかーっていう、さりげなく珍しい純米吟醸です。 いや、たしかに美味い。 ミヤツバキの酵母はよくわかりませんか酸味と甘みがちょうど良いです。 面白いです。 日本人のものづくりアイデアはまだまだイケてます。えりりんくぅねるさん(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪ コレも美味しそう(´,,•﹃•,,`) 飲みたい‼️ でも冷蔵庫が🥺
くぅねる飛良泉山廃純米 マル飛 しぼりたて飛良泉本舗秋田県2023/3/19 10:26:0118くぅねるあれ?菩提酛?違うな。 ああ、酵母の甘酸っぱさなのね。 うん美味い! 俺の好きな甘酸っぱい味。 甘酸っぱい青春の味。。。 そう、あれは。。。 。。。いや、甘酸っぱい思い出なんてなかった!!! 面と向かって牧瀬里穂に、ヒューヒューだよー!ヒューヒューだよーー!なんて言われるような経験はまず無いよねー。 そんなにあるわけないよねー。 (あくまで個人の感想です)
くぅねる奥州ノ龍 純米大吟醸岩手銘醸岩手県2023/3/12 10:31:2520くぅねる関東圏の奴から久しぶりに連絡が来たと思えば、この銘柄は近所で売ってる?送って?とのこと。 久しぶりの話でそれ? なになに?WBC効果? あのね。 これ、あくまで奥州ノ龍だからね? バットを振って思いっきりミートしてる絵柄だけど違うからね? 酒屋の店主が、ピッチャーVer.の売れ行きが良かったねーって言ってたけど投げて打てる侍だからね? 侍、、、え?そこまで読んでたのかな? それだったら岩手銘醸マジリスペクト。 で、とりあえず気付いたことがありまして。 俺、飲めねーじゃねーか!!! 見てるだけだわ! そして、まさかこれを書いている最中にスリーランを打つとは。えりりんくぅねるさんコンバンハー(´∀`∩ 前のラベルの時に飲んだの😊 で今回は買わなかった😅くぅねるえりりんさん、こんばんは。 さけのわの使い方的にありえないであろう質問をしてしまいますが。 この銘柄ってどんな味でしたか?えりりん印象 何にでも合う飲みやすいお酒 苦味は無かった気がする🤔 ボトルの色と大谷ラベルが目立って気になっちゃうのかなと😅くぅねるたしかに岩手銘醸の純米大吟醸ですから普通に美味いんでしょうね~(^^)/ 送り主に感想を聞いたらもったいなくて飲めないって(笑)
くぅねるAKABU純米吟醸 酒未来 NEWBORN赤武酒造岩手県2023/3/11 10:28:3118くぅねる3.11 赤武の酒未来を嗜みながらWBC初先発の佐々木朗希を応援。 被災地といっても内陸住みの私は多くは語れません。 ただフワッと甘い美味い日本酒を飲んでナイターを見る。 そんな昭和の親父のような。 それだけです。
くぅねるあさ開Wakazo 純米吟醸あさ開岩手県2023/3/7 14:35:3826くぅねる私の業界はアナログです。 あくまで私感覚なのですがアナログ業界は年齢層が高いのです。 いまだに業界の諸先輩に 【わげすたず】名詞:若い人達の方言 なんて呼ばれたりして。 ま、そんな老舗の酒蔵が自らを若造と呼んで酒造りをする。 実際、本物の若造も酒蔵に自らの強い意志で就職していたり。 魅力のある職種ってなんだろう。 シュッとしてスーツを着て髪をファサーってする商売なんだろうか。 いや、そればかりじゃないでしょう。 簡単に言ってワクワクする職種がそれに当たるのかも知れない。 誤解を恐れずに言うとかつては日本酒業界だって大量に作っていればいい感が漂うアナログ商売の面もあったはず。 それがここまで新しい職種と言えるくらいまで持ち直した感が顕著に出てきた職種。 常に新しいチャレンジを。 それがWAKAZOのコンセプトのようで。 俺なんかチャレンジして失敗したら後ろ盾が無いなぁ。 なんて寂しげな気持ちでコップに口をつけております。 たまにはネガティブな思考回路でしんみりと飲んでもいいじゃない。
くぅねる御前酒NINE9辻本店岡山県2023/3/5 10:52:2023くぅねる杜氏の辻麻衣子さん曰く 一口飲んで「美味い」と感じる酒は、飲み続けると飽きてしまいます。それに比べて、米の旨味を感じながら後口のキレがよいお酒は、自然と盃が進みます。 なにをもって美味いと感じるかは人それぞれなのではありますが、甘口が続くと辛口が飲みたくなったりするもので共感なのです。 とはいえ辛口の燗が続くと冷やの甘口が飲みたくなったりもするのでただの贅沢かもしれません。 (内容が全く無い個人の感想で申し訳ないです) というわけで、新しいお酒を醸し出すために集まった9人の侍、、、じゃなかった蔵人。 なんだろう。 009の世代だからかまたもや個人の感想としてはヒーロー感が漂います。 さらに個人の感想を語ると映画版の003は非常に好みです。 お酒の話ですね。 菩提酛の酸っぱさをイメージしていましたが、良い意味で裏切られたキレのある辛口。 後から喉の奥で感じる甘さと酸味。 美味い。 熟成が進むにつれ云々と書いていますが、熟成まで待てる自信がありません。
くぅねる廣喜haruしずく 今朝しぼり紫波酒造店岩手県2023/3/3 13:09:0923くぅねるひなまつりですね。 今朝にしぼった純米吟醸をその日のうちにいただきます。 そんなのを持ち帰ったら、みんな気になりますよね。 そしたらお祝いみたいな感じでみんなで飲みますよね。 4合瓶って4人で飲むと1合しか飲めないんだよね。 びっくりだよね。 完全予約制だからもう手に入らないんだよね。 うまいうまいって、そりゃうまいでしょ。 隠せば良かった。 隠せば良かった。 隠せば良かった。えりりんくぅねるさんコンバンハー(´∀`∩ これ飲みたかったー🥹 お酒の情報ほんと疎いんだよね🥺 瓶🌸可愛〜し めちゃくちゃ可愛〜し🌸 欲しいしか出ない😿くぅねるえりりんさん まぁ、そんな私も酒屋でたまたま見つけて気付いた感じでして。瓶、綺麗だよね~。実は2本買ったんだけどウチの事務員に労いであげちゃった汗くぅねるえりりんさん このコメントに気付くかどうかわかりませんが、現在、北○のパ○の酒屋にいっぺーありましたよ(笑)えりりんくぅねるさん(*ˊᗜˋ*) ノこんにちは 近場見て無かったら、そのお店に走りまーす🚗³₃ 情報感謝(ㅅ´ ˘ `)
くぅねる帝松豊穣感謝祭 彩のかがやき松岡醸造埼玉県2023/2/25 12:25:53家飲み部18くぅねる50%精白と謳っていますがけっこうな稲刈り気分感。 甘さと辛さと稲刈り感と。 まるで篠原涼子のTK風の楽曲みたいになってますが、ホントにそんな感じ。 さらにシュワシュワ感も相まってうまい! 余談ですが、松岡酒造の跡取り専務はめちゃくちゃイケメン。
くぅねる風の森秋津穂 507油長酒造奈良県2023/2/22 11:56:3622くぅねる507の表記は50%精米の7号酵母とのこと。 自分を客観的に見れていない爽やかな僕が爽やかなラベルの風の森を口にする。 爽やかの宝石箱やー。 というか、ホントに爽やか(風の森) シュワシュワ感と果実感。 自分を客観視できないおっさんもジャニーズ系になってしまいそう。
くぅねる紫宙銀河のしずく紫波酒造店岩手県2023/2/21 11:30:1626くぅねるなんというか良い意味で紫宙はフワッとした印象なんです。 晴れた高原の中で空を見上げながらゆっくりとしているような。 しかしながらこの銀河のしずくはアタックがハッキリとしている感じがしました。 とはいうもののそれでいてやはり丸く優しい。 穏やかに。 ゆるやかに。
くぅねる花巴水酛純米美吉野醸造奈良県2023/2/17 8:52:4917くぅねる青春時代、苦い経験しか思い出せない。 飲みの席で晴れやかな表情で青春時代の甘酸っぱい経験を語る男性がいる。 世の中は不公平だということは重々承知のうえでこれだけは言いたい。 あぁ、イケメンに生まれたかった。 そんなわけなのだろうか、この水酛仕込みの甘酸っぱい味が大好きなのだ。 俺は青春時代に経験できなかった淡い思い出を取り返そうとしているのだろう。 バレンタインの日はちょっとそわそわしたり。 後夜祭のときもちょっとそわそわしたり。 体育祭のときもちょっとそわそわしたり。 卒業式のときもちょっとそわそわしたり。 そんな無駄にそわそわした恥ずかしい自分を思い出しながら甘酸っぱい花巴を口にするのである。 頬を伝う塩辛い隠し味とともに。