Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

あずき色のマーカス

24 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

 Maoyh0921ita南十字輝paisleyKOKOCHAPIRanたなかHiro Ueda
大阪府 大阪市 北区天神橋4-12-11
map of undefined
Google Mapsで開く
不老泉杣の天狗 純米吟醸 うすにごり 生原酒純米吟醸原酒生酒にごり酒
不老泉 チェックイン 1
不老泉 チェックイン 2不老泉 チェックイン 3
あずき色のマーカス
外飲み部
29
南十字輝
8/10 「杣」の読み方がわかんなかった。「そま」と読むらしい。 杣人というのが山仕事に従事している人を指す言葉らしい。 朽木村の山田錦を使用したことから、朽木村の中心産業である林業からとったとのこと。 割と定番酒になっているイメージのあるお酒。 うすにごりでフレッシュ感のある味わい。 まろやかな旨味があって苦味もくる。 かなりおいしいお酒ですね。 これも自宅に置いておきたい。
奥播磨山廃純米大吟醸 龗雫純米大吟醸山廃
奥播磨 チェックイン 1
奥播磨 チェックイン 2奥播磨 チェックイン 3
あずき色のマーカス
外飲み部
30
南十字輝
7/10 山廃の純米大吟醸ってあんまり見ないなーと思いつつ。 ラベルがとにかくかっこいい。 昔のファイナルファンタジーに出てきそうな龍だ。 銘柄名になっている「龗」を調べてみると、龍の神様のことらしい。 黄色味がかったお酒で、味はしっかりねっとりという感じ。 ほのかに酸味、後半に苦味があった。 強い味ではないのだけれど、濃厚さを感じさせるお酒だった。
宗玄特別純米酒 純酔無垢特別純米
宗玄 チェックイン 1
宗玄 チェックイン 2宗玄 チェックイン 3
あずき色のマーカス
外飲み部
27
南十字輝
7/10 立ち飲み屋さんでこれ出てくるのかーという気持ちになる。 宗玄はとりあえず飲んでおきたい気持ちになりますね。 味わいはほんのり果実香があるが、すっきりきれいな飲み口だった。 食中酒として優秀だし、たぶん温度を変えてもいろいろ楽しめそう。 さすが宗玄というお酒だった。 一杯目にいいの飲んじゃったな。
香取精米90純米生酛
香取 チェックイン 1
paisley
・芳醇さ★★★★★ ・古酒感★★★★★ ・ワイルドだぜぇ★★★★★★★★★★★★★ 漬物の様な乳酸感 低精米ならではのコク芳醇さ 揚げ物と一緒に頂くとタルタルソースの様な幸せ感
1

こちらもいかがですか?