Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ソガペール エ フィス
2,867 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

ソガペール エ フィス フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

ソガペール エ フィスのラベルと瓶 1ソガペール エ フィスのラベルと瓶 2ソガペール エ フィスのラベルと瓶 3ソガペール エ フィスのラベルと瓶 4ソガペール エ フィスのラベルと瓶 5

みんなの感想

小布施ワイナリーの銘柄

ソガペール エ フィス

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

長野県上高井郡小布施町押羽571Google Mapsで開く

タイムライン

ソガペール エ フィスリア サケ ナチュレル ドメイヌ田幸純米生酛原酒生酒
alt 1
TDM 1874 Shimokitazawa
家飲み部
28
K
熟成させる勇気はないので、賞味期限?内に開栓 甘味はあるが少なく、全体的に優しい酸味が長く続く印象。乳酸系で生酛らしい 後半日本酒らしい旨味も乗ってくるが、抑えめで、最後少し渋味 一方若干アルコール感が強い気がする (それが良いとか悪いとかではなく、)昨季の天神原よりは単純な味わいの印象 買えないだけでコスパはいいなと ★4.75
alt 1alt 2
家飲み部
41
nakopapa
精米歩合 59% アルコール分 14度 長野県産美山錦 100% 今年は小布施ワイナリーのワインもいただきました。今までワインボトルに入っているとワインを飲んでいるような気もしたけれど、こちらは間違いなく日本酒です。含んだ時の酸味に6合酵母を得意とする新政と通ずるものを感じます。秋田と長野、どちらのお酒も甲乙つけ難い。
ソガペール エ フィスリア サケ ナチュレル 生酛純米生酛
alt 1
家飲み部
25
calm
ゴールデンウィークは自宅待機。 1日目:近くの酒屋で買ったソッガ・ペール・エ・フィス。 無農薬の美山錦を使い、1号から6号酵母で自然発酵。 米のうまみを感じる素直な味わい。
英語>日本語
alt 1alt 2
53
かつさん
昨年ダメ元で抽選に応募して当たり、いつ飲もうかなー、特別な日に飲もうっと思い今日まで眠ってたお酒。朝からジムに行き、さらに暑い中子供とキャッチボールしてお酒を飲むコンディションが整ったので、特別な日ではないけれど満を持して開栓。 コルクやラベルにつられて香りはワインっぽく感じる。 でも飲んだ感じはやっぱり日本酒、少し発泡感を感じる。味は乳酸感がありめちゃくちゃ美味しい。嫁が近くのスーパーにあてを買いに走ったし今日一日で飲み干すな。 今年応募し損ねたことを強く後悔。く
ジェイ&ノビィ
かつさん、こんにちは😃 ソガペのご当選🎊おめでとうございます🎉 しっかりコンディション整えて😊期待を上回る味わい😋我々も家飲みしたいですー😍

小布施ワイナリーの銘柄

ソガペール エ フィス

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。