ねむちKuroushiNate ShuzotenWakayama2025/9/19 08:13:222025/9/7酒宴にて醸す心をたしなミーツ69ねむち蔵元と美味しいお酒を楽しむ会2025⑫ 黒牛のブース。 最後の駆け込みでギリギリ飲ませて頂きました。 ◉黒牛 純米酒 秋あがり きれいで旨味あってやや酸味。円熟味は少なめで飲みやすい。 ◉大吟醸酒 一掴(ひとつかみ) これまた見たことないラベルで、唯一の大吟醸って言ってたかな。パンフレット見たら立派なお値段でした。正統派で上品でキレイながら旨味もある。 2択の利き酒問題もしてみましたが、5問中3問正解でした…毎年こんな感じだな。 帰りは迷うことなく、真っ直ぐ帰れました。
はろいKuroushi純米酒純米原酒生酒無濾過Nate ShuzotenWakayama2025/9/18 12:31:332025/8/16家飲み部20はろいこちらも神田屋って枚方の酒屋で購入したお酒。 無濾過生酒原酒ってさいこーやね。 フルーティさもあって、しっかりした印象です。少しして気づいたのがアルコール度数が高いんですよ。18度以上19度未満って! しっかり酔いたい人はオススメです。コスパも良いですよ。
ポコタロウKuroushi純米酒 中取生原酒Nate ShuzotenWakayama2025/9/15 04:19:092025/9/152ポコタロウ雄町は飲んだことあり。 少しの酸味、辛口から一気に辛口感が残るお酒。カーっとなります。
hoshiakiKuroushi純米原酒生酒Nate ShuzotenWakayama2025/9/15 00:49:552025/1/10海と97hoshiaki純米🍶生原酒✨味のマチダヤ限定出荷新酒直汲み🎉麹米:山田錦🌾掛米:五百万石🌾 キリッと辛口。シャープ✨ 後から濃醇。ややシュワ🫧 もち揚げ出しの甘みとマッチ。 海と@高田馬場 20251010
dorankdoragonKuroushi直汲み 鈴傳限定純米大吟醸原酒生酒Nate ShuzotenWakayama2025/9/9 20:43:262025/8/3058dorankdoragonフルーティな香り🥭 フレッシュ爽やかな味わい😋 酸味強め、シュワシュワ感が心地良い👍️ 後半は苦味が主体😃
和尚丸水産Kuroushiゆず酒Nate ShuzotenWakayama2025/9/4 21:18:002025/9/2家飲み部60和尚丸水産清酒ではありませんが記録用として 和歌山県産ゆず果汁100%、甲類焼酎、純米酒黒牛の原酒をブレンドして作られた一本。 爽やかな柚子の香りがたまりません。 甘いので疲れた日なんかにはゴクゴク行けてしまいます。
和尚丸水産Kuroushi純米酒 中取り 無濾過 生酒原酒Nate ShuzotenWakayama2025/9/4 21:10:342025/8/31家飲み部57和尚丸水産ガツンと来てどっしりしている印象でした 甘さはあまり無いけどかなりの飲み応えなので料理を選びそうな感じですma-ki-和尚丸水産さん、おはようございます 黒牛さんの蔵、先日訪問してこちらを妻が試飲してくれたのですが、同じくかなりの呑み応えのお酒のようですね😋和尚丸水産ma-kiさん、おはようございます なんと!黒牛さんの蔵を訪問されて奥様が試飲までされていたのですね✨ 他のお酒を挟みつつ何日かに分けて飲むくらいがちょうど良さそうな感じでした😆