Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

上川大雪酒造・緑丘蔵

5次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

shinsaku3boukenMasaaki Sapporoぺっほ

时间轴

KamikawataisetsuR6 BY No.62 Dry原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
上川大雪酒造・緑丘蔵
蔵元部
62
shinsaku3
総合9(10点満点) 昨日から滞在中🍶🛌の上川大雪酒造緑ヶ丘蔵の隣のキャンプ場🏕️(緑ヶ丘蔵から徒歩30秒😅) 本日も午前中に旭川まで買い出し&洗濯🧺に行き、 昼過ぎから宴🍶🥩開始中です 今日のお酒は、説明書きによると 「ふくよかな甘旨味を感じさせながら、後味はシャープでキレよく、のどごしの良いスッキリとした辛口」 とのこと👍 美味しいです❣️😋 昨日いただいた「The透き通る日本酒🍶👍」 の印象の味に、辛さを前に出してDryな感じを強調したイメージです とはいうものの、甘旨な味もしっかりと残っていて、Dryなのにふくよか、そんな印象のお酒です🍶😋 冷やしていただきました ペアリングインプレッションは、ぺっほさんが担当😅 以下私の個人的な印象😅 【香り】吟醸香👍 【味の感覚】5が最大  •辛さ:飲み始め3→ 余韻3  •甘味:飲み始め0→ 余韻1  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め2→ 余韻1  •渋味:飲み始め0→ 余韻0  •米の旨味:飲み始め2→ 余韻2 【口あたり】→2 数字が小さい=ライト  大きい=濃厚
chika
上川大雪 蔵 サイコーだ🤣🍶✨✨
shinsaku3
chikaさん、こんにちは😃 ホント、ここはまさに日本酒好きのためのキャンプ場です🏕️🍶😍
ジェイ&ノビィ
shinsaku3さん、こんにちは😃 キャンプ場🏕️の名前は『飲みっ放しキャンプ場』とかですかー😆我々キャンプ未経験者なんで🥲一度経験してみたいです🥹
shinsaku3
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 まさにそんな感じです❣️ 気分は、我々専用酒蔵付きキャンプ場🏕️😆 キャンプ、天候に左右されるところはありますが、おすすめです😃
KamikawataisetsuR6 BY No.60原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
上川大雪酒造・緑丘蔵
蔵元部
60
shinsaku3
総合10(10点満点) ここのところずーーーっと忙しく、ゆっくりぺっほさんと晩酌できなかった日が続いてましたが、やっとゆっくりできました😌 金曜有休で北海道へ逃避行🚗 本日土曜日16:00に上川大雪酒造緑ヶ丘蔵着 そこで🍶を購入し、緑ヶ丘蔵の隣のキャンプ場🏕️(緑ヶ丘蔵から徒歩30秒😅)で早々に宴🍶🥩開始中です 本日いただいたお酒は、今日から発売というこのお酒 美味しいです❣️😋 The透き通る日本酒🍶👍 お米🌾の旨味メインで若干の雑味と甘味が裏で効いているイメージ 北国らしい⁉️カッチリとしたクリスタルな味わい ちょっと何言ってるかわからないインプレッションですが美味しいです😅 冷やしていただきました ペアリングインプレッションは、ぺっほさんが担当😅 以下私の個人的な印象😅 【香り】 正統派吟醸香👍 【味の感覚】5が最大  •辛さ:飲み始め1→ 余韻1  •甘味:飲み始め1→ 余韻1  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め0→ 余韻1  •渋味:飲み始め0→ 余韻1  •米の旨味:飲み始め3→ 余韻2 【口あたり】→2 数字が小さい=ライト  大きい=濃厚
ジェイ&ノビィ
shinsaku3さん、こんにちは😃 これまでお忙しかった分、北の大地の自然の中でゆっくりとリフレッシュして下さい‼️ インプレッション良い感じですよ😄
shinsaku3
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 ありがとうございます😊 本日も昼から飲み始めてます🍶😅 蔵の隣という立地が良いのか悪いのか🧐 ずっとここから出かけなさそうな予感😅
KamikawataisetsuR6 BY No.60原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
上川大雪酒造・緑丘蔵
蔵元部
46
ぺっほ
昨年、夏休みの旅行で上川大雪酒造を訪れた時、酒蔵の隣にテントサイトがあることを知り、今年こそはとやってきました‼️2泊して飲みますよー‼️ まずは到着して無料試飲、そして蔵限定のお酒をゲット👍早速開栓🎉 もう美味しいに決まってます🥰 ジンギスカンのお肉でバーベキューしながらいただきました😍🙌 お酒単体でのインプレッションはshinsaku3担当です💕
ジェイ&ノビィ
ぺっほさん、こんにちは😃 すご〜い😳北海道の酒造近くで🚙でキャンプ🏕️天気も良くてサイコーですね🤗 青空の下でBBQ🍖に上川大雪さん‼️今後の展開が楽しみでーす😊
ぺっほ
ジェイ&ノビィさん😊こんにちは‼️ 上川大雪酒造さんのお隣で領域展開しています✨ 今日も昼過ぎから0次会開始🚀 夕方、お隣に今夜のお酒を仕入れに行きました👍アウトドアでいただく日本酒格別の美味しさです❤️
alt 1alt 2
alt 3alt 4
上川大雪酒造・緑丘蔵
蔵元部
151
Masaaki Sapporo
. 上川大雪 特別純米酒 吟風 辛口 妻7.5点 原料米:吟風 精米歩合:60% アルコール:16度 上立ちも微かにフルーティで、ふくよかな米の旨みと控えめな甘さが、穏やかな酸とともにひろがり、ほろ苦と少しのアルコールの辛さでスッとキレる 上川大雪 緑丘蔵 純米吟醸50% 吟風 妻9点 原材料名:米(北海道産)、米こうじ(北海道産米) 精米歩合:50% アルコール分:16度 上立ちからメロンっぽいフルーティな香り、柔らかい米の旨みと甘さが感じられ、酸味も綺麗でバランスが良い 上川大雪 有機JAS吟風 火入れ 妻7.5点 原材料名:米(北海道産)、米こうじ(北海道産米) 原料米:当別産 JAS有機吟風100% アルコール度:16度 微かにブドウのような上立ちで、甘さも程よく米の旨みも感じられる。乳酸や白ワインっぽい酸味が特徴 上川大雪 純米大吟醸 雫取り 40%精米 妻8点 原材料名:米(北海道産)、米こうじ(北海道産米) 精米歩合:40% アルコール分:16度 微かにメロンのような上立ちで、柔らかな米の旨みと甘さですっきりしている 和らぎ水も良かった
bouken
Masaaki Sapporoさん こんばんは😃 上川大雪の蔵こんな感じなんですね😳 個人的にインプレッサはこの時期のモデルが一番好きです😍
ジェイ&ノビィ
Masaaki Sapporoさん、こんにちは😃 上川大雪の飲み比べ😍良いですね〜♪ 奥さん9点の吟風が気になります😋酒屋さん見つけたんで今度見てみまーす🤗
Masaaki Sapporo
boukenさん、こんばんは🌛できた当時は隣接するショップもなかったんですよ🍶金滴酒造時代から川端杜氏の造る日本酒がきっかけで日本酒が好きになりました✨今はほとんど五稜乃蔵にいるらしいです😅
Masaaki Sapporo
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌛妻も金滴酒造時代から川端杜氏のファンで、近くを通るたびに寄らせてもらってます🚗今回は頂いたお酒のお返しを送るために35磨きの袋吊り限定酒を買いに来ました🍶
Kamikawataisetsu仕込05号 初しぼり 彗星特別純米生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
上川大雪酒造・緑丘蔵
家飲み部
25
bouken
上川大雪は本州では中々買えないお酒なので通販で購入しました。甘辛どっちつかずのお酒というのが初日の印象
bouken
少しガスってるね
bouken
甘みは程々にある
bouken
メロンっぽいかな
bouken
悪くはないけどドンピシャにハマる味ではないし取り寄せて買う程ではなかったかもしれない