Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
勢正宗勢正宗
384 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

勢正宗 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

时间轴

勢正宗スプリングカープもち米熱掛四段仕込み純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
80
りゅうじ2号
開栓時にシュッと音がした。上立ち香はフルーティな香り。含むと微炭酸感で甘口から一気に優しい辛口に変化してスッとキレる。これは美味しい。やや重厚感もあるのにライトな雰囲気もある。含み香はフルーティ。単体でも食中も良さそう。割と辛口な感じなので食中にもよく合いそうな感じです。味の濃いものにもよく合いそう。 かっぱ寿司のサラダとよく合った。 おきにいり ひとごこち9割 小布施産モリモリモチ1割 精米歩合59% アルコール16度
勢正宗試験醸造酒 TYPE-A純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
キングショップ誠屋
ペアリング部
44
ぺっほ
我が家推し推しの勢正宗🩷 今年、長野県の新しい酵母での試験醸造!これはいただくしかないです🥰 低アル且つ甘め、とのお店のお姉さんの解説。そしてその通り❤️美味しいー🙌 甘ったるくはない、甘さの裏にキリリと辛さと苦みもあり、食中酒にも合う! 本日は、あわただしくていつものメニュー、カルビ焼肉、ポテサラ、豆乳出汁豆腐。そしてお酒好きの方から頂いた「巻貝キムチ」😍キムチの甘辛旨味や焼肉のタレの甘辛旨味とのハーモニーが絶妙🥹キムチと甘旨口のお酒が合うことがわかりましたよ〜👍 お酒単体でのインプレッションはshinsaku3担当です💕
ひなはなママ
ぺっほさーん、こんにちは😃 推しの勢正宗、甘旨で美味しそうですね😍巻貝キムチ!何だかそれも気になります🤩焼肉とキムチは合うし、そこに甘旨の日本酒が合うなんてバッチリ👌暑いし、スタミナ付けるにも良いね🤗
ぺっほ
ひなはなママさん❤️この甘旨加減はママさんもきっと気に入ると思います‼️地元以外でなかなか取り扱いがないのが残念💦二日目もフルーティさは持続🥰 パパさんもお疲れ様でした!怪我なしが何より💖ファイトです😊💪
ジェイ&ノビィ
ぺっほさん、おはようございます😃 shinsaku3&ぺっほさんの推し推し正宗‼️我々にとっては会いたい正宗🥹でも会えない正宗😓で…モジモジ正宗です😩
ぺっほ
ジェイ&ノビィさん☀️こんにちは😃暑いですね〜‼️夏酒浴びたいーー‼️ 最近は意図しない休肝日が続いて、この週末こそ飲みたい正宗です🙏 推し推し正宗のモジモジ正宗🤣おつかい正宗いたしますよ🩷👍
勢正宗試験醸造酒 TYPE-A原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
キングショップ誠屋
家飲み部
62
shinsaku3
総合10(10点満点) お気に入りの「もち米熱掛四段仕込み」が特徴の勢正宗😋 試験醸造という何やらおいしそうな名前の銘柄をぺっほさんが発見💡連れて帰ってきました👍 説明書きによると、 「華やかな香りとジューシーな甘味が特徴であり、勢正宗の新たな味わいを探求するために、今回試験的に醸造しました」とのこと🧐 美味しいです❣️😋 スッキリクリア、あとに残らない甘系の印象👍 余韻に僅かに立ち上がる渋さが、引き締めに効いていると思います😋 明日もう一本買いに行こっと♫🚗 冷やしていただきました ペアリングインプレッションは、ぺっほさんが担当😅 以下私の個人的な印象😅 【香り】 弱めの吟醸香 【味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め0→ 余韻0  •甘味:飲み始め4→ 余韻3  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め0→ 余韻0  •渋味:飲み始め0→ 余韻1  •米の旨味:飲み始め3→ 余韻2 【口あたり】→3 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=とろみ有り濃厚 (5が最大)
ひなはなママ
shinsaku3さん、こんにちは😃 推しの勢正宗、10点満点❗️かなり美味しかったようですね🥰もう一本買い足す程の美味しさはぜひ私も飲んでみたいです😘甘くてジューシーは間違いないはず👍
shinsaku3
ひなはなママさん、こんばんは😃 勢政宗はどの銘柄も美味しいですが、今回の他におまつりカープとゴールドカープがおすすめです😊ひなはなママさん、きっと気にいると思います😃
ジェイ&ノビィ
shinsaku3さん、おはようございます😃 勢正宗さん!いつも旨そうに飲まれていて😍一番出会いたい正宗‼️この前ナイス正宗👍タオル貰ったから😁そろそろ出会えるかな!
ポンちゃん
shinsaku3さん、こんにちは🐦 見たことないラベル😳‼️と思ったら、試験醸造酒なんですね!最近飲んでなかったので💦これは気になります😊
shinsaku3
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃 ジェイ&ノビィさんにはちょっと甘すぎると感じるかもしれませんが、甘旨系オススメ正宗❣️です😃 ◯◯正宗シリーズ、色々グッズ作ったら面白そう😅
shinsaku3
ポンちゃん、おはようございます😃 勢正宗の新たな味わいを探求。。。と書いてあったので、大きく味の方向を変えるのかな?とドキドキしましたが、甘旨系の系統は変わらず安心しました オススメです😋
勢正宗もち米熱掛四段仕込 地域特産乳酸菌PPI165使用 純米吟醸 無濾過生原酒おりがらみ
alt 1alt 2
三代澤酒店
87
くるま麩
3度目の勢正宗はお祭りカープ🎆です✨️ 開封時蓋が飛びました!活きが良い鯉です 香りはまろやかな甘みを帯びたりんご🍎 純米吟醸の勢正宗は初めて飲みましたが、 もち米ならではのふっくらした甘みは味わいからより風味や香りから強く感じます! 飲み心地大変きめ細やかく、開けたてのシュワシュワした舌触りがとても良く爽快です☺ いままでのんだものよりスッキリ、キレよく飲みやすさはこの時期ぴったりでした✨️
alt 1
alt 2alt 3
40
しんくん
連休ですね〜😃 そしてとうとう… 「遠くとも一度は参れ善光寺」❗️ 妻とパワーもらいに行ってきました〜 厳かな雰囲気の中お参りして パワーもらって お蕎麦食べて… そして温泉入ってからのグイッと利き酒セット😆 ・水尾 特別純米 チョイ辛&旨みが👍 ・北光 純米 スッキリ淡麗キレイなお味🎵 ・勢正宗 純米吟醸 甘旨酸バランス最高😊 いやどれも美味しいですね 長野酒ますます大好きに❤ 一方、妻は食べる方に集中…おやきアップルパイをダブル?トリプル?だったかな?😅 満喫の長野旅…一度と言わず二度三度参ろうと我が家は結論しました😊
ジェイ&ノビィ
しんくんさん、おはようございます😃 善光寺参りの長野旅!良いですねー🤗我々以前長野市に住んでいて、よく参りました🤗あの頃に日本酒🍶に目覚めていれば🤔ってのが後悔ですー😫
しんくん
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃コメありがとうございます😊長野市住み経験ありなんて酒活民には夢のようですね〜😆でも目覚めが栃木?なのはきっと訳アリのはず👍
勢正宗Omatsuri carp 純米吟醸 無濾過おりがらみ生
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒とビストロ KARASU
外飲み部
9
ペンギンブルー
正宗っていっぱいあるなぁ…と思いつつ。 発泡感を感じる、切りたてのリンゴのような爽やかな香り。 含んでシュワ感。青リンゴにグレフル。 酸味はキュートで、フレッシュ感のある甘さ。 あとから乳酸クリーミーな甘旨が追いかける。 ワイングラスでのサーブに納得。 おいしー。 好み度☆4/5
1

丸世酒造的品牌

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。