boukenToyobijinExclusiveSumikawa ShuzojoYamaguchi2025/9/19 13:53:442025/9/14酒宴にて醸す心をたしなミーツ9boukentomoさん歓迎会2025⑯ ネット情報だと飲食店限定みたいで等外米使用してるとの事。スペックは非公開 華やかで甘め。 ややスッキリしてて透明感ある味わいでした Rafaさんと東洋美人は近くで買える店あるのに中々買わないって話してた
tsubasa-0922-0120Toyobijin限定 純米吟醸 白鶴錦Sumikawa ShuzojoYamaguchi2025/9/19 11:55:1011tsubasa-0922-0120貰い物の東洋美人。口に含んだときにキリッとするが米の甘みが凄い!後味は甘い余韻。
アツ0053Toyobijinオリジナルタロウ 火入れ純米大吟醸Sumikawa ShuzojoYamaguchi2025/9/18 21:14:0655アツ0053今年の太郎シリーズは澄川酒造場様にて望月商店プライベートブランド 東洋美人 純米大吟醸 オリエンタルタロウ 愛山45%💗 アルコール度数14度✳︎ 華麗に舞う太郎が、東洋美人の華やかさ美味しさを表現⭐︎扇子には望月商店のロゴを入れ、今にも動き出しそうなデザイン。 華やかさが全開の東洋美人は愛山を使用して、東洋美人らしさ溢れる華やかさと甘さが健在です♪♪ 生酒に比べるとアフターのビターな刺激がたまらなく美味い、そしてお食事とも合わせやすいナイスな出来❣️ キレが抜群の直球勝負🥂🥂 美味い(*^◯^*) 灼熱の今、タロウが火入れされタロウの出番です🔥 2025.8.19 愛山の甘さが感じられる美味しいお酒🍶です。 生よりも軽いので、一生飲んでいられるかと思うかもしれないかもしれません🙆
鯉する鴎Toyobijin女神の秋の詩 純米大吟醸純米大吟醸Sumikawa ShuzojoYamaguchi2025/9/18 11:33:172025/9/18家飲み部41鯉する鴎気付けば9月も中旬…今年も暑いし夏が長いなーと思ってたら暦はすっかり秋ですね🍂 そんな折、いつもの様に食料品の買い出しついでにスーパーの酒コーナー🍶を覗くのは恒例行事🤭 まぁ、酒専門店じゃないので期待はしてないのですが…何故かある店舗には置いてるんです🤩…の東洋美人✨ こちらは💁秋限定の純大です😁 さて、早速開栓〜🍶 香りは…んん!?ッ ちょっと今まで呑んできた日本酒でもフルーティな香りって近しいことが多いですが…なんか違う🤔 言うなれば…リンゴ🍎を生じゃ無く焼きリンゴにした燻製感❓のような感じ。 一口飲むと、タグに記載の濃厚な甘さが広がりつつ、以外と後味はスッキリ消えてゆく印象👍 あくまでも個人的な例えでは…生食リンゴ🍎の様な味わい=過去に飲んだ女神の雫や冬の詩♬ こちらは、アップルパイにした熟成リンゴ🍎の様な味わい=秋の詩♬ 言葉足らずですが、なんとなーーくイメージが伝われば幸いです😅 記載はないですが、秋あがりに該当すると思います🤔 2日目🗒️ 旨味がアップ⤴️ と、同時にすこーーし燻製感?もアップ…ただ全体的なバランスは秀逸です👍
FSpjcdLUuhToyobijin純米吟醸 春陽 磨き50Sumikawa ShuzojoYamaguchi2025/9/17 13:39:0223FSpjcdLUuhほぼメロン🍈 メロンのお酒ですって言われても気づかないぐらい
悠Toyobijin別撰 山田錦Sumikawa ShuzojoYamaguchi2025/9/15 04:55:282024/5/428悠どっしりとした甘みと苦みがガツンとくる。 甘苦い味わい。 ふきのとう味噌と合う。 製造年月:2024年4月 封切り日:2024年5月4日
MasakiToyobijin純米吟醸 白鶴錦Sumikawa ShuzojoYamaguchi2025/9/14 10:56:1923Masaki今日はキャンプをしながら 飲み会🍶 升の香り 甘味 パイナップルのような香り ピリッと来て 甘味が残ります! 美味い😋
悠Toyobijin醇道一途 限定 山田錦純米吟醸Sumikawa ShuzojoYamaguchi2025/9/14 07:56:142024/5/2米やじゅんの助 二合20悠ふわーっとくる華やかさ。 蜜のような甘み。 後味は渋みで切る感じ。 温度が上がるといちごのような華やかな甘酸っぱさがして美味しい。 製造年月:2024年4月