総合10(10点満点)
本日は、ぺっほさんと私の結婚記念日💍😃
本当は有休取得して昼から宴の予定でしたが、仕事の都合で有休消滅😤
宴は夕飯からとなりました
いただいたのは夏の十四代「吟撰」
説明書きによると
「フレッシュで心地よい吟醸香が魅力
瑞々しく爽やかな喉越しの涼大吟醸」
とのこと
美味しいです❣️😋
濃厚で若干甘め寄りの甘旨系😋
濃厚で甘いのですがくどさは無く、15度ありますがスイスイいけてしまい、スパッとキレるわけではないですが、後味スッキリ、喉越し爽やか。絶妙です👍
冷やしていただきました
ペアリングインプレッションは、ぺっほさんが担当😅
以下私の個人的な印象😅
【香り】
吟醸香👍
【味の感覚】5が最大
•辛さ:飲み始め0→ 余韻0
•甘味:飲み始め4→ 余韻3
•酸味:飲み始め0→ 余韻0
•苦味:飲み始め0→ 余韻0
•渋味:飲み始め0→ 余韻1
•米の旨味:飲み始め3→ 余韻2
【口あたり】→4
数字が小さい=ライト
大きい=濃厚