aoiNanbubijin純米吟醸NanbubijinIwate2025/8/3 04:18:23和食地酒勘助18aoi南部美人が誇る主力の日本酒のひとつで、特別純米酒と並ぶ人気の高い。 心地よく広がる吟醸香が特徴で、口に含むと日本酒ならではのお米本来の優しい甘みと、繊細な旨味がやわらかく感じられます。 後味にはキレがあり、全体として非常に上品で美しい味わいに仕上がっています。 この日本酒は、特に繊細で上品な和食との相性が抜群です。 食中酒として料理の風味を引き立てつつも、自らの個性をしっかりと主張するバランスの良さが魅力です。
55_l_miiNanbubijin吟醸NanbubijinIwate2025/8/2 13:13:532555_l_miiカウンターのみ! 東北の酒だから辛口か…と思いきや、ふくよか系が好きな自分好みのお味でした! 大葉チーズ揚げとともに🤤ご馳走様!
誤認娘Nanbubijin本醸造 辛口NanbubijinIwate2025/8/2 05:26:442025/8/217誤認娘本醸造とはいえ、このラベルのカッコ良さ!辛口ですが、超辛口好きの私には甘く感じるかな。でも美味しいです。
ドフラミンゴNanbubijinNanbubijinIwate2025/7/28 06:03:1819ドフラミンゴ銀座君嶋屋🍶純米大吟醸飲み比べ🍶 南部美人 純米大吟醸 JUNMAIDAIGINJO BEAUTY SERIES 心白 山田錦
ぴのこNanbubijin純米吟醸NanbubijinIwate2025/7/26 11:36:252025/7/19外飲み部48ぴのこ. 今年の目標(願望)、月イチで温泉に行く♨️ この辺は黒温泉で、温熱効果がいいんですよ 併設の食事処に、なんと日本酒7銘柄から選べる3種飲み比べがあって,嬉しいお初のチョイスにしてみた。 左から、 ・南部美人 純米吟醸 ・楽器正宗 純醸 純米 ・冩楽 純米 どれも美味しい! 左からの順で軽め〜重厚感のある味わいに変化している。 それぞれライチ、バナナ、マスカットの甘みの違いもあって面白い🍶 日本酒が体に沁みる…、 血行良いと酔いがまわる…ジェイ&ノビィぴのこさん、こんにちは😃 月イチ温泉♨️素晴らしい願望ですね😊 温泉浸かって汗かいて💦その後の日本酒🍶は染み込みそうですねー😌 たしかに酔いは回りそう🤤ぴのこジェイ&ノビィさん、こんにちは✨温泉と日本酒、日本人で良かったと感じる瞬間です😆!ただ、いつもの2倍は酔ってしまいます…😱
のちをNanbubijinBreezyNanbubijinIwate2025/7/26 07:09:442025/7/2192のちを盛岡で2時間くらい空きがあってガッツリ呑んでしまった。 南部美人に浜千鳥。 南部美人は米感あるけどすっきり呑めちゃって美味しかった。 映ってないけど枝豆が濃くて美味かった。 ここでしか見れない新幹線の合体シーンを観察。男の子はこういうの好きだよね。麺酒王のちをさん、こんばんは😃 浜千鳥、先々月飲みましたがとても美味しかったです❗岩手は昔、妻と行ったの懐かしいなぁ!のちを麺酒王さん おはようございます 浜千鳥うまいっすよね😋帰りの新幹線でも呑んじゃいました。
yu yuNanbubijin本醸造生貯蔵酒本醸造生貯蔵酒NanbubijinIwate2025/7/25 12:55:022025/7/25家飲み部27yu yu【南部美人 本醸造 生貯蔵酒】 本醸造⋯( ˙꒳˙ )フム。 ٩(。˙𐃷˙。)وぺろり。 あ。この前飲んだ本醸造より、なんかスッキリ? なんか初手イメージで 「熱燗にした方が美味い」のだけど。 「生貯蔵」だから⋯( ˙꒳˙ )フム。 ロックにしてみよう🧊✨ カランコロン🧊 ⋯(๑¯ω¯๑)ウム。うまい✨ HPにある「厚みも感じられるお酒」 (꒪˙꒳˙꒪)うんうん。わかるかも。 スッキリしてるけど、しっかりもしてる。 ⋯(๑¯ω¯๑)ウム。うまい✨ ⬇HP抜粋⬇ 地元では定番の冷酒で、 出荷前に一度火入れをしています。 生酒と同じく麹の造り方を工夫することで 生ヒネを抑えています。 生酒よりもすっきりとした清涼感がありますが、 厚みも感じられるお酒です。 原料米:美山錦、他 精米歩合:60% 仕込水:折爪馬仙峡伏流水(中硬水) 酵母:M310、他 日本酒度:+5 アルコール度数:14.9度 酸度:1.3
F&ENanbubijinBreezy 〜微風〜NanbubijinIwate2025/7/23 11:55:3920F&E爽やかな香りと甘さ、後味のスッキリした感じもラベルの雰囲気と合っていて良かった スルスル飲めてあっという間に無くなる夏酒美味い