ペンギンブルー川中島幻舞生酒酒千蔵野長野県2024/6/8 8:38:16ほどほど外飲み部22ペンギンブルー香り穏やか。 含んでシルキーな口当たり。 グリーン、ちょっと砂ケミカルな風味。 甘みはきめ細かくクリアな感じで、ビターちょろり。 アル添だけど滑らか濃いめ。 可もなく不可もなく。
ペンギンブルー酔右衛門川村酒造店岩手県2024/6/8 8:34:19ほどほど外飲み部20ペンギンブルー青リンゴ、バナナ、酒らしさもある香り。 含んで濃いめの甘旨から、 アルコール感が抜けて、シャープな酸味。 ほんのりピリピリする。 旨辛な食中酒。 良き。
ペンギンブルー蓬莱泉別撰 本醸造関谷醸造愛知県2024/5/16 8:20:19ほどほど外飲み部30ペンギンブルー常温で。 甘く、三温糖のような良い香り。 含んで非常に柔らかでトロリな口当たり。 ピュア感のある甘みがスッと入ってくる。 アルコールの辛味も感じつつ、穏やかに旨味。 あっさり目かな。 アフターに熟した酸味を感じつつ、柔らかに減衰。 口当たりは良いがなんとなく旨味が物足りない。 お燗にしたら違うだろうか? ホタルイカの菜花味噌が酒に合う。 ほどほど
ペンギンブルー亀甲花菱特別純米酒清水酒造埼玉県2024/5/16 8:11:46ほどほど外飲み部28ペンギンブルーまずグッと旨味とともに酸味がきて、 ふわりと熟したりんごのような風味の後に、 芳醇に炊いたようなお米や味醂の風味が口に広がる。 芳醇でも酸味が爽やかで、ジューシーな印象を受ける。 旨い。これは良い日常の酒。 ほどほど
ペンギンブルー紀土純米吟醸平和酒造和歌山県2024/4/24 9:16:14ほどほど外飲み部21ペンギンブルー含んで酸味に仄かなフルーティー。 少し杏仁豆や青リンゴのケミカル。 米感は淡く、さっぱりとした呑み口。 やや淡麗。 飾り気なくするする飲める日常と酒という感じ。
ペンギンブルー稲里純米磯蔵酒造茨城県2024/4/24 9:12:24ほどほど外飲み部18ペンギンブルー含んだ瞬間米が香る。 少しアルコールがクッときて苦み。 通り過ぎてから、滑らかなボディのある米旨に 炊きたての米のような甘み、舌の奥で酸味。 米らしい味わい。 程よく重みがあり、良い食中酒。 ほどほど
ペンギンブルー御代櫻辛口純米酒 Roots御代桜醸造岐阜県2024/4/3 9:10:24ほどほど外飲み部17ペンギンブルー常温で。 香りはほのかで穏やか。 林檎的な強め酸味に渋みと苦み。 アルコールはややホットで辛さもある。 渋みの後に甘みじんわり。 少しのボディと雑味感、旨味。 ニュートラルな印象の辛口。 当たり障りない食中酒。 フキ醤油の和物がめちゃ良いシゴト。 ほどほど
ペンギンブルー天穏春の月 微発泡 純米にごり 生原酒板倉酒造島根県2024/4/3 9:06:01ほどほど外飲み部21ペンギンブルー少し林檎的。 柔らかくシュワシュワしている。 ヨーグルト。フキのようなグリーンな風味。 苦みと渋み。飲みごたえあるテクスチャ。 アンコウのとも和えめちゃ合います。 おいしー。天穏は好き。 ほどほど
ペンギンブルー弥栄鶴山廃 純米 七〇竹野酒造京都府2024/4/1 9:17:38ほどほど20ペンギンブルー上げ忘れ オススメは燗だが常温で。 クラシックな酒っぽい香り。 含んで梅のような風味にキューッと引き締まる酸味。 続けて穀物感ある米。ほのかにナッツな風味。 アルコールは鼻に広がるが アテと一緒なら気にならなず、柔らかく感じる。 ほどほど
ペンギンブルー九頭龍逸品 本醸造黒龍酒造福井県2024/3/21 9:47:01ほどほど外飲み部21ペンギンブルー常温でいただく。 バナナやトロピカルフルーツのような甘い香り。 含んで、すっきり感のある口当たり。 少しセリの根…土のような風味が奥に。 程よく角のない、サラリとした甘味と米旨。 後からじんわりとボディ感。苦みと旨味がしっかり。 味噌漬け豆腐、トマト煮込みのレンズ豆と旨い。 程よいテンションの食中酒。 九頭竜 本醸造
ペンギンブルー秋鹿山廃純米 無ろ過 生原酒 山田錦70秋鹿酒造大阪府2024/3/21 9:40:28ほどほど外飲み部20ペンギンブルーとろりテクスチャに、軽いアルコール香。 即座に甘く、炊いた米のようなほっくりとした味わい。 程よいほろ苦さと、艶のある酸味。 飲むほどにしっかりとした旨味を感じられる。 里芋の煮物と合う。
ペンギンブルー宝劔純米酒 廣島八反錦広島県2024/3/8 9:33:35ほどほど外飲み部25ペンギンブルーお、意外とフルーティー。 ほわりと甘くてマスカットやメロンの風味少し。 スッキリとした呑み口で喉越しが良い。 そこからクっと軽快だけれど米のコク旨。 芯のある味わい。 歯切良し。 好き。 スナップエンドウ合います。 ほどほど
ペンギンブルー白露垂珠ミラクル77 無濾過純米竹の露山形県2024/3/8 9:23:13ほどほど外飲み部23ペンギンブルー同店別日の上げ忘れ。 久し振りにお任せ酒で対面。 柔らかく、透明感のある呑み口、淡麗。 精米歩合77と思わせないスッキリ感。 軽めにお米のコクがじんわりと広がる。 てろりとグラスに帯を引いている。 食事にも良い。サバ入りポテサラ。 リーズナブルで旨いやつ。 ほどほど
ペンギンブルー神鷹純米酒江井ヶ嶋酒造兵庫県2024/3/8 9:17:03ほどほど外飲み部21ペンギンブルーややボディ感のある口当たりだが、するりと軽く綺麗。 ピリリと辛いアルコール。 シャープ目の酸味が利いている。 甘さ控えめで米をしっかり感じる。 なんとなく兵庫っぽい。 悪くはない。 鶏とキノコの温奴、ぬか漬け、良く合います。 ほどほど
ペンギンブルー秋鹿純米 あらごし生酒秋鹿酒造大阪府2023/3/25 9:44:15ほどほど19ペンギンブルーガツン・アルコール。 月曜に開栓したようですが元々ラベルにあるように勢い良い発泡ではないそう。 でもまだほのかにピリピリ発泡感を感じます。 米味が旨い。 コクもあるがアルコール感もあってか甘みは控えめに感じられて良い。 アテの脂とうまくマッチ。飯が旨い。 飲んでると喉越しが良いのでチュルチュル飲むが、いかん。 コスパ良いお酒のようです。