もともと澤の花満ち月純米大吟醸伴野酒造長野県2023/11/8 4:10:3718もともと美味しいです。 初めましてのお酒でした。 アルコール感が強いものの、スッキリとした飲み口、そして旨みも感じる、感じの良いお酒。
もともとみむろ杉今西酒造奈良県2023/10/27 3:28:19家飲み部32もともとおどろおどろしいジャケットの割には美味しい、決してドロドロなわけではなく、スッキリとした日本酒、美味しくいただきました。
もともと歌磐梯純米吟醸大和川酒造店福島県2023/10/26 14:28:40家飲み部23もともとコレはザッ日本酒。 サラッと水みたいな飲み方、でも酒感がある。 旨みが足りない… さっぱり、スッキリ飲みたい時には抜群。
もともと搾ったまんま純米原酒生酒無濾過千曲錦酒造長野県2023/10/26 14:24:33家飲み部22もともとコレ、無茶苦茶美味しい❗️ 旨い❗️ ガス感あり、コクがすごい、旨みがあってそんなに上品な感じがしないところが、コレまたイイ。 いつのまにか、旨み、甘めが好みになってる自分に気付かされた一本。
もともと臥龍梅純米吟醸三和酒造静岡県2023/10/5 9:10:38家飲み部30もともと渋すぎるラベル。 それでいて飲むと旨みが広がる。ちょっと華やかさもある気がする。 静岡って意外と日本酒が美味しい。 その一つです。
もともとふわふわ。純米吟醸小豆島酒造 (旧 森國酒造)香川県2023/10/5 9:08:33家飲み部26もともとなんとなく、甘酸っぱいイメージをしてた。勝手に…。ホントに勝手だったのでした。 しっかりとした日本酒でした。 ふわふわという名にしては…しっかりとアルコール感がある。米の旨みとかではなく、軽い感じがした。
もともと加茂錦純米吟醸無濾過加茂錦酒造新潟県2023/9/27 14:10:22家飲み部21もともと無濾過とあるので構えたけど、思ったような癖はなく、美味しくいただきました。 米どころのお酒、コクがあるけど意外なさっぱりさ。
もともと乾坤一純米吟醸大沼酒造店宮城県2023/9/17 2:28:37家飲み部21もともと甘口?旨口? どっちでもいいけど、美味しい。 旨口だね。誰かの名前みたいなお酒だけど、しっかり美味しい日本酒。
もともと七ロ万純米大吟醸花泉酒造福島県2023/9/17 2:19:01家飲み部25もともと一杯目って出されて飲んだけど、さらりと甘口の美味しいヤツ。 スルスルッと入ってしまう。 ジャケットも綺麗で自宅にコレクションしたい。 ロ万はよく見るんだけどなぁ。 コクが、旨みがあって美味しい。
もともと蓬莱泉和生酒関谷醸造愛知県2023/9/17 2:08:43家飲み部29もともと間違いない、蓬莱泉。 空をよく飲むけど、和も十分美味しい! というか、美味しすぎる。 少しガス感を感じる、と思ったらラベルに炭酸ガスの記載が。酵母からのでは無いのかなぁ…。 しっかりコクがある旨いヤツです。
もともと浴衣姿特別純米生酒飯沼銘醸栃木県2023/8/15 8:38:38家飲み部8もともとコレまた、栃木の美味しいお酒に出会ってしまった… たくさんの惹かれるジャケットがあったけど、夏なので… 冷やで飲んでも旨みのある日本酒。 コレは美味しいなぁ。
もともと東力士 爽快 夏にごり島崎酒造栃木県2023/8/15 8:35:325もともと甘い、にごり酒。 確かに爽快、夏っぽい感じはする。 でもにごり酒特有の甘さが… 初心者にも美味しくいただける日本酒。 美味しいです。
もともと而今特別純米生酒無濾過木屋正酒造三重県2023/8/15 8:29:59家飲み部23もともと間違いのない美味しさ。 でも、このお店はなんでも冷やしすぎでは? もっちょっと温度を上げてお米の旨みを感じるくらいがいいような気がする。 もちろん美味しいです。
もともと播州一献純米原酒山陽盃酒造兵庫県2023/8/15 8:26:40家飲み部17もともとチョー辛と言いつつも、冷えてるからしっかり感があるだけで、美味しいです。 確かに常温になったら辛いかも… でも、こんなの飲んだことないってくらい高いんだろうなぁ…って思ってしまうくらい、なんか高級感がある。 もちろん美味しいです。
もともと出羽桜純米出羽桜酒造山形県2023/8/15 8:19:17家飲み部22もともと美味しい❗️間違いなく美味しい❗️ 間違いない❗️ 山形に旅行に行った時に買ってきたけど、やっぱり安心な一本は欲しいと買ってしまった。 でもやっぱり良かった。