Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
KotoKoto

登録日

チェックイン

46

お気に入り銘柄

0

チェックインの多い銘柄

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

3
Koto
奈良旅行で購入。 辛口の名前の通り、かなりキレのある味わい。 純米酒なので変な雑味もなく、ピュアなお水とお米から作られたんだろうと感じさせてくれる清らかなうまみ。
2
Koto
絹の味と書かれているだけあって、甘口でフルーティなのにスイスイと飲めてしまう美味しさ
3
Koto
雑味ゼロでフルーティでとても美味しい。 甘めではあるので、おつまみのアテとかではなくて、単体で飲んでても美味しいお酒。
1
Koto
味としては芳醇で美味しいが、醸造アルコールの癖が少しあるので、フルーティー系が好きな方にはジャストミートしないかもしれない。
みやびのとも純米大吟醸
4
Koto
めちゃくちゃ飲みやすくてフルーティ。 普段酒を飲まない母も、こんな飲みやすいお酒は初めて飲んだとのこと。
天功純米大吟醸
2
Koto
すっきりとしており、温泉あがりにスイスイ水のように飲んでしまった危険な日本酒。美味しい。
1
Koto
熱燗用だが冷酒で頂いた。確かに熱燗に合う味だが、元々かなりスッキリしてるので、冷でもうまし。
1
Koto
雑味はなくかなりすっきりとした味わいで飲みやすい。 ただ、少し安い日本酒独特の風味がある。
1
Koto
リーズナブルでありながら、雑味がなくてスッキリとした味わい。毎日飲んじゃいそうで怖い。
1