ジン分福純米古酒分福酒造群馬県2023/1/28 9:32:2121ジンthe古酒!旨い! 古酒らしい独特の感じ、好き嫌いの割れそうな子。ウメーですがオススメする時は人を選んで下さいまし。出ないと速攻ダウンしますぜ…?
ジン奥能登の白菊純米白藤酒造店石川県2023/1/28 9:09:3019ジンお初!石川のお酒は重厚なイメージが多いですけど、コレはスッキリ目。冷酒で飲んでますけど、意外と温めてもいい気がしますね〜刺し身まだかな〜
ジン春鹿原酒生酒今西清兵衛商店奈良県2023/1/25 12:40:5328ジン春鹿さん!3年ぶりぐらい? 前に飲んだのはthe辛口!…という感じでしたが、コレは旨味のってますな。酸もあって重厚、好み!コレ旨いなー✨ ガツンっとくるので、グイグイ飲むのはオススメしませんが、「肴は炙った烏賊でいい…」方にはオススメデス。
ジン黒松仙醸純米原酒無濾過仙醸長野県2023/1/22 5:21:0932ジン久しぶりの黒松仙醸さん。個人的にお気に入り✨ 毎度記載してるきがしますが、「香り甘いけど甘くない」シリーズ。特にこの子はコスパがとても良い。あぁでも肉じゃがとかが食べたくなる…
ジン十勝純米吟醸上川大雪酒造北海道2023/1/22 5:08:3032ジンあげ忘れてました(笑) コレがコンビニで買えるって素晴らしい!フルーティなかおりでライチ?とかそういう香りで、辛めなお味。何回買ってもよい、とても良い子です。
ジン稲とアガベ✕土田酒造ササニシキ90稲とアガベ醸造所秋田県2023/1/5 9:33:3121ジン生酛感あるこのお酒、ウメーです。燗にしてもいいと思いますが、冷酒で飲み比べでいただきました。低精白なので、苦手無方もいるかも?ですが、雑味も含めて好きな私としてはメリットしかない!惜しむらくは清酒を醸造する免許が降りないようなので、単独で醸造された銘柄を飲めないことですかね〜土田醸造さんらしさが出ているような気がします(笑)
ジン大盃MACHO?牧野酒造群馬県2023/1/5 8:54:4126ジン謎マッチョwww 名前はアレですけど、めちゃくちゃ(゚д゚)ウマー 私が飲むにはほんのちょっと軽いですけど、旨味系。コレをオススメしてくださった店員さんに感謝。他のも飲んでみたいな〜
ジン國権原酒生酒無濾過国権酒造福島県2022/12/21 10:53:4131ジン旨い!以上! …感想コレで良いのでは?ってぐらいコレ一本で完結してます。素晴らしいバランスです✨ フルーティさと若干の苦味があるので、甘じょっぱいものと合わせるのがいいかなーとは思いますが、単体で飲むのも(゚д゚)ウマーなので、もう本当にテキトーに飲んで旨いと思いやす。
ジン紀伊国屋文左衛門中野BC和歌山県2022/12/20 12:47:4334ジンやっぱり癖強強、、アル感アリです。値段的に悪くはないですが…うーむ。日本酒らしい日本酒なので、チビッと飲むのをオススメしますよ。
ジン超久純米生酒中野BC和歌山県2022/12/8 12:36:3423ジン和歌山のお酒好きとしては外せなかった超久さん。 やっぱり和歌山は濃醇系が多いですな〜中々良きですよん。どっしり感の良きお酒なので、旨味たっぷりな料理とともにドゾー
ジン庵熊屋酒造岡山県2022/12/6 12:10:4632ジンふむ!?コスパ良き!旨いと思います。 フルーティなんですけど、独特な香りしますね。変な話、和菓子っポイです。料理と合わせるは多分難しいので、単体で飲むか抹茶系のお菓子と合わせるのが良いと思います(個人の感想です
ジン久保田萬寿純米大吟醸朝日酒造新潟県2022/11/26 11:03:3925ジンこっちもお高い…諭吉… そして(゚д゚)ウマー大吟醸らしからぬ、めっちゃ味のってる!だけどthe大吟醸という香り、(゚д゚)ウマー お高いお酒ってこうゆうのなんですね…?
ジン龍神丸純米大吟醸袋吊り高垣酒造和歌山県2022/11/26 8:36:5522ジン旨!旨!🍶つか、何だコレ?旨すぎやん?素敵やん✨ 諭吉先生が飛ぶだけのことはある…!大吟醸なのにありえんほどの重厚感。相変わらずのナッツテキトー香り、でもキレイさもありで非の打ち所がないっす…
ジンしぼりたてそのまま生貯蔵酒小山本家酒造埼玉県2022/11/15 12:12:5025ジン偶にやる…スーパーで買ったシリーズ! 旨い?…と聞かれたら回答に困る子。日本酒好きの方からすると、あわない人のほうが多いでしょう。ラベルにもある通り、重めが好きなひとならワンチャンあるかも…?僕は…(察してください) ただ、この子は700円で超安いのですよね。それを加味すると、良い…かもしれません。
ジン久礼西岡酒造店高知県2022/11/12 10:40:0626ジン僕の好きな久礼さん。入った瞬間ラストオーダーの店だったのはナイショ。 生酒フレッシュ感とともにやってくる旨味〜イケメンなお酒。最後の一杯に丁度いいかな〜
ジン紀土ひやおろし平和酒造和歌山県2022/11/12 10:08:4122ジンあぁ〜KIDさま旨い〜 和歌山のお酒好きな私、紀土さんもモチロンそのうちの一つ。いつもは軽快なイメージがありますが、ひやおろしは味のってますね。やっぱり好きだな〜